最終更新:

1635
Comment

【3063605】東北、名古屋、大阪あたりの中位旧帝と早稲田慶應はどちらがいいか

投稿者: 四万十川   (ID:yLjCoaKywDg) 投稿日時:2013年 08月 03日 17:57

よくこのあたりはどちらがよいかで議論が分かれるので決着つけようと思います。

学部や地域によっても考え方が変わると思いますがどうでしょうか?

昨日聞いたところ、進学校に通う大学受験を控える息子に聞いたところこの中では
大阪が上で、他の4つは同じくらい、経済状態とかにもよるとの答えが返ってきました

夫に聞くと3つの旧帝より早稲田慶應の方がいい、とのことでした。

兄弟に聞くと、早慶より北大以外の旧帝の方がいい、とのことでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 81 / 205

  1. 【3482282】 投稿者: もはや  (ID:XRPuFx8itFQ) 投稿日時:2014年 08月 09日 08:41

    この手の遠吠えも痛々しすぎて。。。(笑)

  2. 【3482296】 投稿者: 相模川  (ID:R3MbfNOO1DU) 投稿日時:2014年 08月 09日 08:51

    大学院に残って研究職だけを考えるなら、研究力一本勝負かもしれないね。
    でも、今の大学生の多くは就職する。
    日本の親が子供に期待する学歴は大学が最上位。大学院はずっと低い。
    日本では、博士までいったって食っていけるかどうかすらわからない(ポスドク問題)。
    そう考えると、やっぱり就職力で大学が評価されるのは当然。

  3. 【3482470】 投稿者: 大学はサラリーマン養成所に非ず。  (ID:4r6LWXdTojU) 投稿日時:2014年 08月 09日 11:07

    早慶は低学力の受験生の駆け込み寺。
    いくら就職がよくても学力の低さは治らない。
    多くの企業は、「まっ、いいか。」と早慶諸君を採用している
    決して、早慶という大学も、早慶という学生が評価されているわけではない。

    >この手の遠吠えも痛々しすぎて。。。(笑)

    毎度(笑)と書く低能ぶりが早慶らしい。

    >やっぱり就職力で大学が評価されるのは当然。

    それは、野球の強さで大学を評価しているのと同じ。

  4. 【3482490】 投稿者: 悔しさがよく滲み出ています  (ID:Kgc38IQar0U) 投稿日時:2014年 08月 09日 11:18

    >多くの企業は、「まっ、いいか。」と早慶諸君を採用している 

    失礼ですが、まともな企業、組織に勤めた経験はありますか?

  5. 【3482498】 投稿者: 相当な痛々しさ  (ID:RxlPalXh4og) 投稿日時:2014年 08月 09日 11:23

    >多くの企業は、「まっ、いいか。」と早慶諸君を採用している
    決して、早慶という大学も、早慶という学生が評価されているわけではない。

    これが本当ならどれだけの企業が潰れていることか・・・
    普通の大人なら少し考えれば、こんなことを恥ずかしくて書けない(笑)

  6. 【3482594】 投稿者: でしょう  (ID:Kgc38IQar0U) 投稿日時:2014年 08月 09日 12:35

    どうも国立擁護派の書き込みは、あまりにレベルが稚拙すぎて、まるで中高生あたりを相手にしている気分になってきますよね。

  7. 【3482757】 投稿者: 早慶  (ID:wObhVw3DNes) 投稿日時:2014年 08月 09日 16:29

    早慶は、ある一定レベルの学力をクリアし、東京にあり、絶対人数も多く(数は力なり)、
    OBの結束力が強い。学力は平均すると旧帝大より低いが、MARCHよりは優秀かつ抜け目が
    ないので、企業から評価されているのでしょう。
    お買い得な大学で、昔から東大京大一工早慶が日本の主要大学として名をはせている。

  8. 【3482783】 投稿者: この手のスレッドでは  (ID:W0TSBuqzYCw) 投稿日時:2014年 08月 09日 16:57

    どうしてもステレオタイプの書き込みばかりになりますね。
    白黒をはっきりつけたい人が多いのでしょうか。

    実際には、国立大学にもメリット・デメリットがあります。
    早慶にも、メリット・デメリットがあります。
    100%理想的な大学はないでしょう。

    東大にしても、発想力の面で微妙かもしれません。
    確かに賢い学生は多いのですが、早慶の学生と一緒になった時に、自由な発想が必要なアイデアコンテストなどで後塵を拝することも多いようですから。

    単純な学力、知識、だけでは優秀な人間とは言えません。
    学力で劣ったとしても、それを補って余りある才能を持つタイプもまた、私大には多いと思います。

    また、理系推しの方もまた多いとは思いますが、理系にもデメリットがあるでしょう。
    講義が忙しくて遊び等いろいろなことに挑戦している時間がないことだと思います。
    いい発想が出来る人間になるは、無駄なことも経験していた方がいいと思っています。
    学力では理系出身者が上でも、ビジネス分野で発想力が必要になると、文系出身者が力を発揮することがあるのは、そういう側面もあるからではないでしょうか。

    どの大学に入っても、どの学部に入っても、メリット・デメリットは必ずあると思います。
    メリットを活かし、デメリットを低減化できる学生ならば、東大生にも簡単に勝てるでしょう。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す