最終更新:

1635
Comment

【3063605】東北、名古屋、大阪あたりの中位旧帝と早稲田慶應はどちらがいいか

投稿者: 四万十川   (ID:yLjCoaKywDg) 投稿日時:2013年 08月 03日 17:57

よくこのあたりはどちらがよいかで議論が分かれるので決着つけようと思います。

学部や地域によっても考え方が変わると思いますがどうでしょうか?

昨日聞いたところ、進学校に通う大学受験を控える息子に聞いたところこの中では
大阪が上で、他の4つは同じくらい、経済状態とかにもよるとの答えが返ってきました

夫に聞くと3つの旧帝より早稲田慶應の方がいい、とのことでした。

兄弟に聞くと、早慶より北大以外の旧帝の方がいい、とのことでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 76 / 205

  1. 【3478149】 投稿者: これね  (ID:VhL3.dsAok.) 投稿日時:2014年 08月 04日 23:42

    言わずもがなだけど、早慶の政経、法、経済などは地帝レベルの学力では到底受かりませんよ。

    まして圧倒的な出口の差。

    数、率、質、何でもいいから地帝が優っている事例をいい加減教えてほしい。






    TOP > 東京大学入試結果 > 河合塾独自調査データ編 > 2013年度入試 主な私大併願先 

    2013年度入試の東京大学(前期日程)受験生の私立大併願校を調査しました。 
    ※データは河合塾入試結果調査によるものです(2013年5月作成) 


    【文科三類】 
    併願大学・学部名 総数 両方合格 当該大のみ合格 併願大のみ合格 併願成功率 
    早稲田大学 政治経済学部 297 67 38 59 63.8% 
    早稲田大学 法学部 231 86 15 49 85.1% 
    慶應義塾大学 経済学部 164 36 12 58 75.0% 
    早稲田大学 国際教養学部 163 57 18 34 76.0% 
    中央大学 法学部 145 58 83 100.0% 
    早稲田大学 文学部 145 38 4 52 90.5% 
    早稲田大学 社会科学部 133 45 14 30 76.3% 
    慶應義塾大学 法学部 126 25 17 22 59.5% 
    慶應義塾大学 文学部 121 29 8 41 78.4% 
    早稲田大学 文化構想学部 108 33 2 44 94.3% 
    慶應義塾大学 商学部 103 20 1 53 95.2% 
    早稲田大学 商学部 98 15 14 23 51.7% 
    明治大学 政治経済学部 84 24 1 56 96.0% 
    国際基督教大学 教養学部 71 27 6 27 81.8% 
    明治大学 法学部 63 21 38 100.0% 
    上智大学 法学部 51 14 4 22 77.8% 
    明治大学 文学部 51 13 33 100.0% 
    早稲田大学 教育学部 48 9 2 25 81.8% 
    上智大学 文学部 33 6 1 22 85.7% 
    上智大学 経済学部 28 5 5 9 50.0% 
    早稲田大学 人間科学部 28 12 1 8 92.3% 
    立教大学 文学部 27 4 1 21 80.0% 
    立教大学 法学部 27 8 1 18 88.9% 
    上智大学 外国語学部 23 6 12 100.0%

  2. 【3478150】 投稿者: 足切り  (ID:9z2i7n0FDas) 投稿日時:2014年 08月 04日 23:44

    サヨくん様

    地元思考の方や下宿不可の女の子で優秀なお子さんもみえますが、そもそも首都圏の大学に進学しない前提なので、早慶などは受験しません。

    センター利用なら合格基準を満たしていそうですが、それでも出願していないので、机上の空論です。

    どちらが優秀か?など、あまり意味が無いと思います。

    私の出身大学には、社長もノーベル賞受賞者もいらっしゃいますが、現在の私の生活には、関係ありません。

    本人が納得出来る人生を歩んでいるなら、それでいいのではありませんか。

  3. 【3478152】 投稿者: サヨくん  (ID:u1qYwebZ.kA) 投稿日時:2014年 08月 04日 23:46

    「TIMES HIGHER EDUCATION(THE、タイムズ・ハイヤー・エデュケーション) 世界大学ランキング2013-14」

    23位,東京大学
    52位,京都大学
    125位,東京工業大学
    144位,大阪大学
    150位,東北大学
    201-225位,名古屋大学
    201-225位,首都大学東京
    276-300位,東京医科歯科大学
    301-350位,北海道大学
    301-350位,九州大学
    301-350位,筑波大学


    旧帝はもちろん首都大や筑波大なんかもランクインしてますなwww
    ちなみに早慶は共に400位圏外だそうですwww
    これが世界基準の大学評価。
    俺様基準のサラリーマン自慢など世界では何の評価にもなりませんねwww
    ちなみにここには記していないが、44位のソウル大学や142位の台湾国立大学も旧帝だったりするwww


    ついでに、

    QS世界大学ランキング2012-2013
     
    30位 東京大学
    35位 京都大学
    50位 大阪大学
    65位 東京工業大学
    75位 東北大学
    86位 名古屋大学

    ここでも早慶は圏外www
    世界の評価はキビシイですなwww

  4. 【3478156】 投稿者: ↑  (ID:nLxLsx66hRc) 投稿日時:2014年 08月 04日 23:49

    ランキングの出し方も知らないんだね。
    もういい加減にしないと国立派の皆さんにも嫌われてるよ。

  5. 【3478186】 投稿者: 遊び人  (ID:KTWl15STfYY) 投稿日時:2014年 08月 05日 00:27

     タイムズもQSも「教員一人当たりの学生数の少なさ」も高く評価にしているからね。そりゃ学生数の多い早慶は当然不利になる。一方で人材輩出力は一切考慮していない。
     
     一方で、7月15日にサウジアラビアの「世界大学ランキングセンター」が最新の2014世界の大学トップ1000校ランキングを発表した。ここは
    ●教育の質(国際的な賞・メダルを獲得した卒業生の数)
    ●企業における活躍(フォーブスが選んだ2000社のCEO数)
    ●教授の質(国際的な賞を獲得した教授の数)
    ●国際的論文発表数
    ●論文影響力
    ●論文被引用数
    ●論文の研究成果の指標
    ●国際特許の出願数
    の8要素が対象になっている。タイムズ、QSとは企業への貢献度(企業における活躍)で差別化を図っている。

    国内順位
    ①東京大
    ②京都大
    ③慶應大
    ④早稲田大
    ⑤大阪大
    ⑥東北大
    ⑦九州大
    ⑧東京工大
    ⑨名古屋大

  6. 【3478200】 投稿者: 話のつじつまがー  (ID:/QUyWZp4BOs) 投稿日時:2014年 08月 05日 00:54

    東大落ち早慶さんのレスが無い。

    削除されたのかしら?

    自称、東大落ち?

  7. 【3478215】 投稿者: 帝大  (ID:vxzv4owG0Gc) 投稿日時:2014年 08月 05日 02:10

    学力は九州大学、北海道大学は早慶未満

    名古屋東北は早慶同等

    大阪は早慶より上


    これが結論でしょう。

  8. 【3478260】 投稿者: 負の広告塔  (ID:VhL3.dsAok.) 投稿日時:2014年 08月 05日 06:17

    サヨくん氏はその存在自体が、地方国立擁護派の程度と往生際の悪さを象徴する、負の広告塔ですからね。

    自業自得だし、放置しておけば?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す