最終更新:

3309
Comment

【3317706】★好敵手対決!  早慶VS地方国立大学

投稿者: ライバル Ver.2   (ID:EeWICSz2rzM) 投稿日時:2014年 03月 10日 01:24

私大トップ校の早慶と地方の有力国立大学は競合していないようで、実はライバル。

首都圏に立地する早慶は多くの人材を輩出し知名度はあるが、全国を見渡せば、

地方都市には旧帝大はもちろん、地元密着型の新制大学もあり、多彩な顔ぶれ。選択肢は多い。

どちらにも十分に合格できる実力がある場合、さて、どちらの進路を選ぶべきか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3828670】 投稿者: ご親切ですね!  (ID:UCpmGTuRTl6) 投稿日時:2015年 08月 24日 14:16

    でも肝心の当事者さんが、いつもどおり不可解な屁理屈をこねたり、「必死だなw」などと逃げたりすることのないことを祈るばかりです。

  2. 【3828672】 投稿者: こちらもまた・・・  (ID:av/xj/Pqsc.) 投稿日時:2015年 08月 24日 14:18

    >併願成功率に早慶入学者のボリューム層である早慶専願は無関係だから意味あるの?
    国公立併願の上澄み層であれこれ言ってもなぁ。

    これだっておかしな話。
    早慶専願も国立併願者も一般入試なら同じ試験を受けているのだから、その受験科目については合格者は
    同レベルか僅差である。

    それを意地でも専願を差別視したいアンチには無理があるよね。
    たとえ国立併願者でも落ちた受験生は、受験科目については専願にも負けたということ。
    素直に認めたくないだろうけど。

  3. 【3828681】 投稿者: 五十歩百歩  (ID:t6IWjNE9mmg) 投稿日時:2015年 08月 24日 14:27

    国立派も私立派も、最初に結果ありきで、自分の都合のよい値やイメージだけで語るから、すべておかしなことに。

    どっちもどっちというか、五十歩百歩なんでしょうね。

  4. 【3828690】 投稿者: ??  (ID:X4MOvpDg8Vs) 投稿日時:2015年 08月 24日 14:41

    今、そういう流れですか?違うでしょう。
    想定をはるかに超えた相手とわかって、いろいろ言いたいことあるのをグッと抑え、
    噛んで含めるように一から説明している様相と思えましたが…
    相手からは明らかに煽られているというのに、皆さん偉いです。

  5. 【3828742】 投稿者: 釈迦に鉄砲  (ID:1ifC6ztAsmU) 投稿日時:2015年 08月 24日 15:44

    まァ「100÷47(%)=2.12、だから2.12学部受験したら合格する」なんて思ってるんだからもう救いようがない。笑

    こっちもサヨくんの自信満々の書き込みに「何となく正しい」ように思ってくるから恐ろしい。多分、ヒトラーの演説もこうだったんだろうね。笑

  6. 【3828771】 投稿者: コジロー  (ID:Fv0o5CO2uHM) 投稿日時:2015年 08月 24日 16:16

    名大・早慶併願成功率が47%と云うことはサヨくん理論でこじつけると、名大は早慶の半分のレベルちゅうことやね w w

    100÷47=2.127・・早慶が倍以上難しい w w

  7. 【3828784】 投稿者: ↑  (ID:grjlK2.jdKE) 投稿日時:2015年 08月 24日 16:40

    いいね!
    この考え方。

  8. 【3828943】 投稿者: 駅弁大と早慶に接点はない  (ID:elXUjHpQ4EU) 投稿日時:2015年 08月 24日 21:02

    旧帝大一工合格したら早慶には行かない。あたりまえです。
    麻布高で東大落ちたら、早慶。実はせめて早慶も多い。駅弁大には行かない。
    駅弁大に行く人は、早慶を受けない。
    早慶専願の人も当然駅弁大は受けない。
    駅弁大卒業生は、地元就で職する一方、早慶は首都圏就職します。

    何が言いたいかって?

    駅弁大と早慶の接点は実はないんだよね。地方旧帝大は優秀だよね。
    でも、元の農学部系は駅弁工学部に近い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す