最終更新:

1611
Comment

【3933436】東京一工>早慶上位学部>その他国立は関東独特の価値観か?

投稿者: 行司   (ID:JbdY5HbkX9c) 投稿日時:2015年 12月 19日 09:40

エデュによく登場する価値観であります。
しかし私立の早慶が大半の国立より上という価値観は首都圏以外では、
ちょっと通用しないような感じ(違和感)がします。
単に地理的なところからの価値観なんでしょうか?
また中にはマーチ>地方国立。というとんでもない事を言い出す方も見受けられます。
如何なものでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 78 / 202

  1. 【3952930】 投稿者: 古い資料になりますが、、、  (ID:BsOEH0sBRTk) 投稿日時:2016年 01月 09日 15:28

    回答でおっしゃってる方もいらっしゃいますが、受験は年々変化をしていますので、1つの思い込みは良くないのでしょうが、、、。
    10年前の資料ですが神戸・経営と早慶・商との併願結果です。
    30名ほどのサンプルであり、10年前の物ですが、今と極端に変わるものでもないような気が、、、
    6割の成功率。
    神戸×慶應○、神戸×早稲田○と神戸○慶應×・神戸○早稲田×、、、同じくらいでは?
    直近のデーターがあれば見たいものですが、、、。
    *削除部分は[削除しました]です

    http://milky.[削除しました].jp/sakurasour/koube.html

  2. 【3952949】 投稿者: 捨て置けばいいんだが  (ID:/dbgWi4hfvQ) 投稿日時:2016年 01月 09日 15:52

    就職は首都圏の大学のほうが有利
    企業の本社が置かれているので距離的にも近く就活に便利

    田舎の大学はその点不利です
    まあ議論しても終わりませんな

    上には上がいるんですよ、灘から東大
    今は東北の総合病院の研修医らしい
    https://www.youtube.com/watch?v=cGKojGiTKZU

  3. 【3952950】 投稿者: その古い資料だけど  (ID:JPLPE//XxmI) 投稿日時:2016年 01月 09日 15:53

    神戸経営の早稲田法併願は全滅だよね。
    殆どの併願は関関同立、関東ならMarchで早慶はチャレンジャー。
    たまたま優秀層の一部のみが成功したってくらいの数だよ。

  4. 【3952978】 投稿者: 揚子江  (ID:tJ2QLopylpk) 投稿日時:2016年 01月 09日 16:18

    >首都圏在住者は、帰国子女で英検1級取得者とかを間近で見ているので、
    受験科目数が少ないという理由だけで合格が簡単だとは誰も思わないですよ。
    むしろ、慶應経済A、商Aは数学必須なので、私立専願の帰国子女と争う必要がなく、実力があれば合格は読みやすいです。勿論、東大、一橋などを受験するレベルでのお話ですが。

    これでんがな。
    特に慶応の法学部あたりは英語で雌雄が決まるところに優秀な帰国子女が結構ターゲットにしてくるので「日本人」ではなかなか歯が立たない。
    さらに小論文というのも曲者。
    慶応は試験科目が少ないと言っても却って対処しずらい仕組みではある。
    国立との併願をやり辛い制度にしてるわな。

  5. 【3952992】 投稿者: >20  (ID:ofK.UiOhiMw) 投稿日時:2016年 01月 09日 16:28

    >電気機器・電子業界、就職人数ランキング

    ①早稲田大学、455名
    ②慶応義塾大学、288名
    ③大阪大学、279名
    ④立命館大学。214名
    ⑤東京大学、208名
    ⑥同志社、204名
    ⑦京都大学、159名
    ⑧名古屋大学、152名
    ⑨東北大学、135名
    ⑩九州大学、132名


    ※上記より
    阪大/名大/九大/北大/東北大/早稲田/慶応

    279/152/132/ランク外/135/455/288


    ※合計
    上記5旧帝//早慶

    698//743

    北大はランク外だが、ソニー、パナソニック、東芝、シャープ、NECの5社のみで27名就職。

    725+α//743

    人数比を1.4倍と仮定とするならば、1015名となり、旧帝の方有利とも推察される。

  6. 【3953022】 投稿者: >17  (ID:ofK.UiOhiMw) 投稿日時:2016年 01月 09日 16:47

    造船業界、就職人数ランキング

    ①大阪大学、68名
    ②東京大学、62名
    ③九州大学、61名
    ④京都大学、57名
    ⑤早稲田大学、41名
    ⑥慶応義塾大学、37名
    ⑦東京工業大学、36名
    ⑦名古屋大学、36名
    ⑧東北大学、32名
    ⑨神戸大学、32名


    ※上記より
    阪大/名大/九大/北大/東北大/早稲田/慶応

    68/36/61/ランク外/32/41/37

    ※合計
    5旧帝//早慶

    197//78

    北大はランク外だか三井造船だけで2名就職

    199+α//78

  7. 【3953172】 投稿者: 結局のところ  (ID:eBt5JfEw9YI) 投稿日時:2016年 01月 09日 18:59

    論理的、合理的に言えば、つまり普通に言えばスレタイの並びのとおりだが、感情的になればもはや理屈など関係ないということで、よいですか?

  8. 【3953269】 投稿者: >16  (ID:S8nJpDnnevE) 投稿日時:2016年 01月 09日 20:36

    >鉄鋼・金属業界、就職人数ランキング

    ①早稲田大学、96名
    ②大阪大学、78名
    ③京都大学、71名
    ④東北大学、65名
    ⑤慶応義塾大学、60名
    ⑥九州大学、57名
    ⑦東京大学、55名
    ⑧北海道大学、48名
    ⑨神戸大学、43名
    ⑩東京工業大学、40名


    ※上記より
    阪大/名大/九大/北大/東北大/早稲田/慶応

    78/ランク外/57/48/65/96/60

    ※合計
    5旧帝大//早慶

    248//156

    名大はランク外だが、三菱マテリアル2名他

    250+α//156

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す