最終更新:

1611
Comment

【3933436】東京一工>早慶上位学部>その他国立は関東独特の価値観か?

投稿者: 行司   (ID:JbdY5HbkX9c) 投稿日時:2015年 12月 19日 09:40

エデュによく登場する価値観であります。
しかし私立の早慶が大半の国立より上という価値観は首都圏以外では、
ちょっと通用しないような感じ(違和感)がします。
単に地理的なところからの価値観なんでしょうか?
また中にはマーチ>地方国立。というとんでもない事を言い出す方も見受けられます。
如何なものでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 23 / 202

  1. 【3938809】 投稿者: 舟を編む  (ID:yeky.uwB1zM) 投稿日時:2015年 12月 24日 23:31

    〉 「誤用ではない」なんて載っていないよ。

    そうなんだ。そういう流れだから乗っかっちゃったけど、違うんだ。ごめんね。
    だけど、「的を得る」に突っかかる奴は総じて面倒臭い奴と思っているのは事実。ごめんね。

  2. 【3938889】 投稿者: 併願成功率  (ID:/3f7LswLt8M) 投稿日時:2015年 12月 25日 04:28

    京大法学部合格者ですら4割程度ということを踏まえると、やはり阪大やそれ未満は推して知るべし、か。

  3. 【3938917】 投稿者: 異種格闘技戦  (ID:JbdY5HbkX9c) 投稿日時:2015年 12月 25日 06:57

    東大等旧帝級と早慶の併願結果については、よく目にしますが、
    特に上位学部の場合は対策不十分の併願組に対して、
    能力もあり対策十分な専願組との対決になるので併願組は不利です。

    早慶上位学部を狙う専願組は首都圏に多く、元々地方旧帝位は狙える能力がある者が目指していますので余計併願組は苦戦するわけです。

    しかしだからと言って阪大より早慶が上だとかの結論にはなりません。
    結局他流試合なのですから。

  4. 【3938921】 投稿者: 首都圏国立大  (ID:KsAATMUwZWg) 投稿日時:2015年 12月 25日 07:07

    マーチは少なくとも首都圏国立大未満だよ。特に理系はね。
    難関大学でなくてもね。
    横浜国立、千葉、埼玉、首都大の方がいいな。

  5. 【3938933】 投稿者: おかえり  (ID:sXIS0efiI9c) 投稿日時:2015年 12月 25日 07:27

    >しかしだからと言って阪大より早慶が上だとかの結論にはなりません。
    結局他流試合なのですから。

    あんた、サヨくん?

  6. 【3938940】 投稿者: ・・・  (ID:99YFw6HxOts) 投稿日時:2015年 12月 25日 07:37

    武田薬品の 長谷川閑史(やすちか)会長は早稲田政経
    東京海上日動の隅修三 会長は早稲田理工
    総合電機大手の歴代会長社長に早慶はいるが阪大はいない
    会社の規模が大きくなるほど トップ企業ほど東大 京大 早稲田 慶應
    の経営者が多い

    >しかしだからと言って阪大より早慶が上だとかの結論にはなりません。
    失礼ながらこれこそ負け犬の遠吠えに聞こえます

    旧帝三位の阪大は薬学もあるし武田への就職も多いはず
    三菱商事にも少ないながらも阪大はいるが歴代社長に
    早稲田はいるが阪大はいない

    此処の掲示板参加者が上か下かを決めるまでもなく
    多数のデータと実積からして学歴としての価値は早稲田>阪大
    大企業の人事は東京にあるので関西の根拠のない国公立至上主義
    などまったく考慮されません

  7. 【3938944】 投稿者: サヨちゃん  (ID:lp7V5QFY86o) 投稿日時:2015年 12月 25日 07:45

    社長の数とか政治、経済等社会での活躍や影響度合いなら早慶以上は東大しかないかもしれません。
    しかしそれと入試難易度は単純に比較できないですよ。
    私はそれを言っただけ。

  8. 【3938965】 投稿者: 狙い通り  (ID:jkOWtrBJfsM) 投稿日時:2015年 12月 25日 08:18

    >特に上位学部の場合は対策不十分の併願組に対して、
    >能力もあり対策十分な専願組との対決になるので併願組は不利です。


    どの大学も欲しい学生は、①学力が高い×②その大学で学ぶ意欲の高い第一志望の学生。その学生を確保するためのシステムが入学試験。

    国立併願組は②ではなくとも、頻出してるデータ通り、実質的に「東京一工」合格前後の学力レベルの学生しか受からず、それ未満はちゃんとフィルターにかかって落ちている。京大法合格者ですら6割が門前払い。

    仰るとおり、一般の学力レベルでは早慶対策をしっかり取らないと受からない。
    また、難関の附属校進学者は第一志望どころか早慶の良さを存分に享受して大学に進学してくる。

    結果的にすべて早慶の狙い通りになってるんですよね。外野がどれだけ騒いでも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す