最終更新:

1611
Comment

【3933436】東京一工>早慶上位学部>その他国立は関東独特の価値観か?

投稿者: 行司   (ID:JbdY5HbkX9c) 投稿日時:2015年 12月 19日 09:40

エデュによく登場する価値観であります。
しかし私立の早慶が大半の国立より上という価値観は首都圏以外では、
ちょっと通用しないような感じ(違和感)がします。
単に地理的なところからの価値観なんでしょうか?
また中にはマーチ>地方国立。というとんでもない事を言い出す方も見受けられます。
如何なものでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4956468】 投稿者: 阪大、神戸大  (ID:8j62ds.06h6) 投稿日時:2018年 04月 08日 17:33

    阪大や神戸大って、ざっくり言って早慶と同じぐらいの難易度だろ?
    だったら落ちたらMARCHって普通じゃん。

  2. 【4956658】 投稿者: 読解力  (ID:hVKn2fKJgmg) 投稿日時:2018年 04月 08日 20:44

    >京大受験生であっても、早慶を受験する人は意外なほど少なく、同志社や関学以外では、大阪府立大など後期日程で受験できる大学を第二志望にする人が目立ちました。


    投稿者: 阪大、神戸大 (ID:8j62ds.06h6) 君、ポイントは
    京大受験生で早慶を第二志望にする人は少ない。
    つまり、首都圏以外では早慶は優先順位が高くないということ。

  3. 【4956708】 投稿者: 苦、苦しい  (ID:pYxMmsS57t2) 投稿日時:2018年 04月 08日 21:27


    単に府立高校の貧乏性じゃないの。わざわざ金のかかる東京に行くくらいなら、関学か同志社で間に合わせようとする大阪人特有の合理的思考だろう。そもそも北野は関西志向だし、私大は模試感覚だから、あまり東京まで行って早慶は受験しない。早稲田のセンターも東大志望者とガッチャンするから、京大志望者は厳しいだろう。また公立は半分は女子だから、私大なら地元の関学、同志社でOKなんだろう。男子校の灘、甲陽、東大寺、大阪星光などは早慶の受験生は多いよ。

  4. 【4956759】 投稿者: 私大専願  (ID:hVKn2fKJgmg) 投稿日時:2018年 04月 08日 22:06

    2018年 合格者数

          東大  京大   早稲田   慶応
    灘     91  42    28   32 
    甲陽    27  43    13   25
    東大寺   18  57    13   21
    大阪星光  16  41    16   15

    海城    48  11   156  122 
    攻玉社   13   1   106   93
    城北    12   5   127   93


    難関国立大学に比べ、随分とお手軽に合格出来るようだ。

  5. 【4956903】 投稿者: ↑  (ID:HYxLhk2WwWM) 投稿日時:2018年 04月 08日 23:48

    それな!
    開場は別として、その下の二校レベル以下の高校出身者が、地帝をディスってんだろうな。

  6. 【4956908】 投稿者: 追加  (ID:hVKn2fKJgmg) 投稿日時:2018年 04月 08日 23:54

    >単に府立高校の貧乏性じゃないの。わざわざ金のかかる東京に行くくらいなら、関学か同志社で間に合わせようとする大阪人特有の合理的思考だろう。そもそも北野は関西志向だし、私大は模試感覚だから、あまり東京まで行って早慶は受験しない。早稲田のセンターも東大志望者とガッチャンするから、京大志望者は厳しいだろう。また公立は半分は女子だから、私大なら地元の関学、同志社でOKなんだろう。男子校の灘、甲陽、東大寺、大阪星光などは早慶の受験生は多いよ。



    >2018年 合格者数

           東大  京大   早稲田   慶応
    灘      91  42    28   32 
    甲陽     27  43    13   25
    東大寺    18  57    13   21
    大阪星光   16  41    16   15
    北野(公立)  7  84    22    5
    天王寺(公立) 3  63    13    5   

    海城     48  11   156  122 
    攻玉社    13   1   106   93
    城北     12   5   127   93


    難関国立大学に比べ、随分とお手軽に合格出来るようだ。

  7. 【4956927】 投稿者: 事実は事実  (ID:uhPHlEYXqTY) 投稿日時:2018年 04月 09日 00:24

    司法試験業界では誰もが知る有名な事実

     小島武司(著名な民事訴訟法学者)
      一橋大学合格蹴り、中央大学法学部入学。在学中、司法試験合格。

     長尾一紘(集団的自衛権は合憲とする珍しい憲法学者)
      京都大学合格蹴り、中央大学法学部入学。在学中、司法試験合格。
     
     
     

  8. 【4956992】 投稿者: 玉子焼き  (ID:aPsDAeic1DY) 投稿日時:2018年 04月 09日 06:18

    >難関国立大学に比べ、随分お手軽に合格出来るようだ。

    私大は学部併願が出来るのを知らないみたいだな。玉社や城北は最初から早慶狙いで、対策バッチリ組が多いから合格する奴も多いよ。

    東大合格者の早慶併願組のうち、併願クロスにもよるが、3~5割は不合格なんだよね。文Ⅲなんて早稲田政経併願者の半分近くは落ちてるよ。笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す