最終更新:

1611
Comment

【3933436】東京一工>早慶上位学部>その他国立は関東独特の価値観か?

投稿者: 行司   (ID:JbdY5HbkX9c) 投稿日時:2015年 12月 19日 09:40

エデュによく登場する価値観であります。
しかし私立の早慶が大半の国立より上という価値観は首都圏以外では、
ちょっと通用しないような感じ(違和感)がします。
単に地理的なところからの価値観なんでしょうか?
また中にはマーチ>地方国立。というとんでもない事を言い出す方も見受けられます。
如何なものでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 100 / 202

  1. 【3967981】 投稿者: ぷっ!  (ID:03DXi2uG.qo) 投稿日時:2016年 01月 22日 21:27

    自己完結。
    お幸せに~w

  2. 【3967989】 投稿者: 質問です  (ID:YU4V2cEL82g) 投稿日時:2016年 01月 22日 21:36

    >東北大学理工入学者の極く一部の早慶不合格者をもって、学部全体のレベルは語れないだろう。

    テレビの視聴率は、全世帯の視聴状況を確認しないと分からないものでしょうか?

    統計学の基本です。

  3. 【3967993】 投稿者: オアシス  (ID:tRjH7zpT8ac) 投稿日時:2016年 01月 22日 21:37

    》入学者の全員が、東北大学の入試を受験して何人合格出来るかなど不明。

    その通り。そんなあたり前のことが早慶推しには分からない。分かってるけど分の悪いことはいつもスルーだからね。理工はまだしも、文系専願は全滅だろう。受験生なら誰でもわかる。早慶合格、マーチ落ちも普通にいる。数学無しでもこれだからね。

  4. 【3968001】 投稿者: ↑  (ID:vowSblzCGLM) 投稿日時:2016年 01月 22日 21:48

    つまりこういうこと?

    理系:早慶理工合格者は東北工に9割以上の可能性で合格できる。
       東北工合格者は早慶理工に2割程度の可能性で合格できる。

    文系:早慶合格者でも東北大に合格する可能性が大きいとは言えない。
       東北合格者でも早慶に合格する可能性が大きいとは言えない。

  5. 【3968006】 投稿者: 無意味  (ID:K0UzLz9UO96) 投稿日時:2016年 01月 22日 21:53

    >理工はまだしも、文系専願は全滅だろう。

    「たられば」の内向きな自己満足にしか活路を見出だせないのが本当にお気の毒ですが、例えば企業の採用面接で「早慶の対策を万全にして受けたら受かったいたはずです」などと言って、面接官はなるほどと感心してくれるでしょうか?

    もっと前を向いて進んでいかないと、社会での差はますます開くばかりですよ。

  6. 【3968008】 投稿者: 早慶専願  (ID:8r3Yakz9kZg) 投稿日時:2016年 01月 22日 21:57

    >理工はまだしも、文系専願は全滅だろう。

    だからさあ~
    貧乏人か田舎者以外に東京一工未満の国立受ける意味あんの?w

  7. 【3968014】 投稿者: 層  (ID:up56GLB7eAI) 投稿日時:2016年 01月 22日 22:00

    首都圏の受験生と違い、東北大学受験生の中で早慶がどの位置付けかが重要。

    東北大学第一志望で、合格に近い層はわざわざ早慶を受験しない。

    国立二次受験前に、移動、前泊、感染のリスクがあるのに首都圏まで出向く必要性がない。

  8. 【3968020】 投稿者: オアシス  (ID:tRjH7zpT8ac) 投稿日時:2016年 01月 22日 22:04

    私大は専願の存在がややこしい。
    特に文系は理数が出来ないから専願になる人が大多数。経験者ならわかるよね。
    基本的に国公立受験組は私大を併願できるが、私大専願組は国公立を併願できない。
    まぁ、早慶文系は一般入試進学者の八割が私大専願組。国公立第一志望が片手間に受けて合格しないよ。逆に早慶第一志望が片手間に国公立を受けても合格しない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す