最終更新:

998
Comment

【4700347】東工大と早慶

投稿者: wfgっj   (ID:.4fXSYiKtYo) 投稿日時:2017年 09月 12日 16:05

東工大と早慶理工の偏差値がどうやら同じなんですが、合格難易度は同じなんですか?
東工大はセンター国社は全くやらなくてもいいので、条件は同じかなと思います。
色んな客観的な意見を知りたいです。明らかに一方を贔屓した回答はお控え下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 41 / 125

  1. 【4706394】 投稿者: 無理があるだろ  (ID:EOwkXiQIS2g) 投稿日時:2017年 09月 17日 16:08

    >もう、虚しくなってきます。


    おいおい、虚しくなるのはこっちだよ。

  2. 【4706397】 投稿者: 文系ですが  (ID:Vca0eEyUNtg) 投稿日時:2017年 09月 17日 16:08

    例えば、「東工大第一志望者だけを取り出し、その中で平均点を出してその点数を偏差値50とする。そして、ボーダーは偏差値65」とするとします。
    その場合の偏差値65は、「早大理工総志望者だけを取り出し、その中で平均点を出してその点数を偏差値50とする。そして、ボーダーは偏差値65」とした場合の偏差値65とは、同じ学力ではありません。
    「母集団が違うから、偏差値比較はできない」とおっしゃる方は、このように考えていませんか?
    この考え方だと、自分の偏差値は、志望大学が異なれば変わってきてしまいますね。

    一方、河合の記述模試では、まず英数理2受験者で母集団を作り、その中で偏差値を出します。
    その、「英数理2受験者の母集団」の中に、「東工大第一志望者の母集団」があり、「早慶理工総志望者の母集団」があります。それらの母集団は、互いに一部重なっています。
    この時、偏差値は、英数理2受験者を母集団として出しますから、その偏差値を使って、各大学の合格判定を出します。
    つまり、受験科目が同じであれば、志望大学が異なっても自分の偏差値は変わりません。

    例えば、自分の英数理2総合の偏差値が66だったとします。この自分の偏差値66を使って、東工大の合格判定も早慶理工の合格判定も出します。だから、偏差値による比較が可能となります。あくまでも、東工大と早慶理工の受験科目がたまたま同じだからできることです。

    「母集団」という言葉を使う時、今年の受験生の親様は、「英数理2受験者の母集団」を指しています。
    一方、無理があるだろ様は、「東工大第一志望者の母集団」や「早慶理工総志望者の母集団」を指しています。

    「東工大第一志望者の母集団」と「早慶理工総志望者の母集団」が形成されるのは合格判定を出すためですが、この合格判定を出す場合の母集団は異なります。
    しかし、「東工大第一志望者の母集団」も「早慶理工総志望者の母集団」も、大きくは「英数理2受験者の母集団」の中に属しており、英数理2受験者を母集団として出された偏差値を使って合格判定を出していますから、偏差値を出す場合の母集団は同じであると言えます。

    以上、「偏差値を出す時は母集団は同じ、合格判定を出す時は母集団は異なる」の説明を繰り返させていただきました。

  3. 【4706403】 投稿者: 無理があるだろ  (ID:klMrm.Hoe8g) 投稿日時:2017年 09月 17日 16:10

    今年の受験生の親さん


    模試の東工大と早慶理工の母集団の話は、どうなったんだい?

  4. 【4706405】 投稿者: いずれにしろ  (ID:73ThJrxwZ..) 投稿日時:2017年 09月 17日 16:13

    無理があるさんに賛成。
    今年の受験生の親さん、同じ主張をするにしても、偏差値の出し方や、ボーダーという意味について、もうちょっと調べてから主張してください。

  5. 【4706417】 投稿者: なりすましじゃありません  (ID:ekjhA/alIqk) 投稿日時:2017年 09月 17日 16:20

    今年の受験生の親さんは、ものすごく優秀な理系の方ですよ。
    それから、文系ですがさんの直近の解説も大変よくまとめてあると感じました。なぜそれをスルーするのでしょう?

  6. 【4706420】 投稿者: 無理があるだろ  (ID:klMrm.Hoe8g) 投稿日時:2017年 09月 17日 16:21

    >「東工大第一志望者の母集団」と「早慶理工総志望者の母集団」が形成されるのは合格判定を出すためですが


    この各々の母集団をもとに、各々のボーダーラインが決められんだよね。そのボーダーラインが基準となり合格判定が出る。

  7. 【4706431】 投稿者: 今年の受験生の親  (ID:znl.gGtqiow) 投稿日時:2017年 09月 17日 16:27

    「文系ですが」さん、どうもありがとう。

    まず、母集団という概念の規定から始めていかないとだめなんですよね。
    二つの母集団があって、皆さん混同している。
    というよりも、皆さん、理解する気がないような気もする。

    もう、この人たちには何を言ってもだめでしょう。

    私には、あなたのお書きになってることがすべて明瞭にわかるのに、他の人にはわからないのでしょうかね??

    もう、絶望しかありません。

  8. 【4706438】 投稿者: え  (ID:73ThJrxwZ..) 投稿日時:2017年 09月 17日 16:36

    >今年の受験生の親さんは、ものすごく優秀な理系の方ですよ。

    何を根拠に?
    ずっと見てるけど、あまりそう思わない。
    文系さんも、説明は丁寧だけど、ひとの話聞かない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す