最終更新:

1050
Comment

【6230247】東北大、筑波大、都立大、千葉大、横国大どこがこれからいいですか?  (GMARCH併願)

投稿者: 地元   (ID:5eapzINeSGk) 投稿日時:2021年 02月 24日 13:41

首都圏に在住の場合、どのような選択になりますか?
人口が首都圏に集中しているので首都圏の都立大、横国大、千葉大やGMARCHも伸びていくのでしょうか?
理系なら一人暮らししてでも東北大(または筑波大)でしょうか?

各大学の強みと弱み、特徴を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 130 / 132

  1. 【7259634】 投稿者: 逆もある  (ID:AUMuw2fX.Vc) 投稿日時:2023年 07月 10日 00:27

    私の田舎では、大学どころか、中卒、高卒で農家やタクシー運転手を家業として営む親から、国立大学の医学部を出て医者になる人がぽつぽついる。
    そんな子供を持つ親は、周りの人に自分の子供のことを話しにくそうにしている。

  2. 【7261274】 投稿者: でも  (ID:4pqpZ2v8gzk) 投稿日時:2023年 07月 12日 00:10

    明治大出の夫婦なら我が子もMARCHくらい、日大出なら我が子もそのくらいって、子どもが自分くらいになるのを漠然と想像するのは至って自然なことかと。

  3. 【7261607】 投稿者: コンプレックス  (ID:EGvQda/TAYg) 投稿日時:2023年 07月 12日 14:17

    私の親は、学歴コンプレックスがあったので、画家になりたいという夢を尽く否定されました。
    旧帝大の大学院に進学しましたが、不本意です。

  4. 【7261700】 投稿者: まあ  (ID:fHgUea2OFmQ) 投稿日時:2023年 07月 12日 17:07

    親の影響は、子供にとってはとても大きいのです。

  5. 【7262505】 投稿者: そういえば  (ID://R/z6u.r2k) 投稿日時:2023年 07月 13日 21:24

    旧帝大の在学生や卒業生は学士会に入れて、有形文化財のレトロな学士会館に割引料金で泊まれますね。
    結婚相談所もあるとか。使う人が今でもいるのか知らんけど。

  6. 【7262628】 投稿者: 田舎  (ID:bWcBVoky5wA) 投稿日時:2023年 07月 13日 23:41

    今の時代は男女関係なく、経済的に許せば大学に行くイメージ。
    昭和終わり頃に地方の高校卒業、父親が封建的で、女子は短大行って就職せずに花嫁修業しろ、弟にはとにかく大学行けという感じでした。
    成績は弟より自分のほうが良かったけど、仕方なく短大に進学してその後は親の反対押し切って東京で就職、お金貯めて海外で大学編入、その後また働いて30代で大学院卒業。その頃には父親も私がやること認めてくれてました。親ガチャあれど、自分の力でそれを克服する努力も必要かもしれないです。

  7. 【7329567】 投稿者: 親ガチャ  (ID:1J.qz4Gb9NI) 投稿日時:2023年 10月 29日 17:43

    家の経済力って試験制度を論ずるにあたってに対して忘れがちな視点だよね。
    金持ちじゃなくても戦略を駆使すれば東大だろうが司法試験だろうが合格できる可能性があった昔からの制度(競争試験)。
    金持ちじゃないとスタートラインに立てるか微妙な新しい制度(法科大学院経由の新司法試験やAO入試等)。
    もちろん前者も合格枠を争う中で希望者は予備校行くのが普通になれば可能性は限りなく低くなるし、後者でも庶民の戦略が生まれればどうにかなるけど、経済格差によるスタートラインのハンデはある程度は解消してほしい。

  8. 【7334912】 投稿者: アメリカ  (ID:DlCdzC94QBo) 投稿日時:2023年 11月 06日 18:46

    アメリカではペーパーテストの点数以外に学校外の自主的な活動についてアピールしそれを評価するウェイトが大きいです。
    これを学力一辺倒ではない総合的な評価方法といって評価する人もいますが、結局それは家が金持ちではないと出来ない事で本人にはどうにもならない足枷になります。
    ペーパーテストの結果のみで決まる日本の一般入試制度は何だかんだで平等なやり方だと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す