最終更新:

1050
Comment

【6230247】東北大、筑波大、都立大、千葉大、横国大どこがこれからいいですか?  (GMARCH併願)

投稿者: 地元   (ID:5eapzINeSGk) 投稿日時:2021年 02月 24日 13:41

首都圏に在住の場合、どのような選択になりますか?
人口が首都圏に集中しているので首都圏の都立大、横国大、千葉大やGMARCHも伸びていくのでしょうか?
理系なら一人暮らししてでも東北大(または筑波大)でしょうか?

各大学の強みと弱み、特徴を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 17 / 132

  1. 【6319345】 投稿者: ?  (ID:cBBCZLh88vM) 投稿日時:2021年 04月 30日 16:35

    地方の大学で昔よりレベルアップした大学は皆無だから仕方ない。
    首都圏の大学のほうがまだ伸びしろがある

  2. 【6319671】 投稿者: 大丈夫かな  (ID:3.LtHj0iImA) 投稿日時:2021年 04月 30日 21:48

    妄想癖が強いね

  3. 【6320762】 投稿者: 文系なら  (ID:KhAQ7Pe6q2s) 投稿日時:2021年 05月 01日 20:31

    地方旧帝の文系は地方旧帝にとってもお荷物学部なので
    偏差値はかなり低い。
    筑波は文系の偏差値が高い

  4. 【6320799】 投稿者: 私大文系専願者?  (ID:YMZEZzf9LJk) 投稿日時:2021年 05月 01日 21:00

    まだ、偏差値比較の基本を知らない人がいた(笑)

  5. 【6321018】 投稿者: 仙台はいいよ  (ID:3i3kiO.F9mQ) 投稿日時:2021年 05月 02日 01:43

    確かに。
    理系は就職に直結するから、やりたいことを実現できる大学を選ぶのが基本。
    それに私立の理系だとべらぼうに学費が高いから、下宿して地方の国公立を選ぶのと変わらない。
    東北大、筑波大、都立大、千葉大、横国大、どこでもいいけど、自分がやりたい研究ができる大学を選ぶのがベストでしょう。

    東北大のいいところは、「研究第一!」なところかな。
    本人も研究がしたくて東北大にしたのだし、周囲も研究がしたいから東北大にしたという人ばかり。

    関東の高校生は、首都圏を知っているし、埼玉の高校生なんか特に、実家が埼玉にある限り、東京にいく拠点は確保されている。だったら、学生時代の4年なり、6年なりの時代は、思いっきり研究ができるところへ行ってもいいかな、という発想になるんだよね。

  6. 【6321679】 投稿者: 首都圏から  (ID:7FqWKaDYme6) 投稿日時:2021年 05月 02日 17:38

    東京からの距離的には名古屋と仙台はほぼ同じだけど、イメージは仙台が良いから
    首都圏からの地方旧帝は京大と東北大のみが選択肢。北大は後期。
    阪大名大九大はない。逆に阪大名大九大はローカル大学

  7. 【6321879】 投稿者: 人口構造  (ID:W3ABq/oVd92) 投稿日時:2021年 05月 02日 20:46

    中京圏は全国レベルの公立校が複数あって、私立も強い。
    そもそも人口の母数が多い
    愛知県だけで東北地方の人口の10割近くに迫るくらいだから。

  8. 【6321949】 投稿者: 草狩り場  (ID:JA4Auhn70ok) 投稿日時:2021年 05月 02日 21:31

    単に各エリアの経済力の違いなだけ。東北大は格は高いが、エリア人口が少なく働き場所も少ない。首都圏に格の高い国立大学が少ないこともあって、首都圏の高校の草狩り場になっている。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す