最終更新:

1654
Comment

【6541559】これが旧帝大の現実

投稿者: 静岡県民   (ID:ejo0bjhV9vQ) 投稿日時:2021年 11月 05日 02:00

今年の成人式での会話

理系ヲタク「ぼ、ぼ、ぼくは東北大学なんだよ」

周りの人たち「ふーん」(無関心)

ブランドスーツで固めた男「俺青学だぜ!!」(指定校推薦)

周りの人たち「すごい!!!○○君って、天才!!!中学から勉強出来たもんね」

理系ヲタク「……」(誰にも相手されずに帰宅する)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 85 / 207

  1. 【6746198】 投稿者: ふむ  (ID:k9Lw4XzlDiA) 投稿日時:2022年 04月 16日 19:52

    その通りでマーチは上と下の差が大きいから優秀な人もいるとして、共通テスト利用で高得点の人が優秀だとしても、就職活動では共通テスト利用で合格したから優秀だとピールするわけにもいかないのよな

    就職で問われるのは大学でのことや自分自身のことだから、体育会系で頑張ったので根性と協調性あります!の方が遥かにアピールする世界
    大学入試がどうだったかなんか関係ない
    企業からすると単なるたくさんいるマーチの学生の中の1人でしかない

    他の数万人のマーチ学生の中から、SPI(知能と性格のテスト)を受けて高得点を出し、グループディスカッションで10人くらいの中で目立って選抜されて、初めて面接を受けれる

    実力次第ではあるけど、かなりハードなサバイバルを勝ち抜かなきゃならないし、東京にいるから有利とか過大な期待をしすぎだと思う

  2. 【6746227】 投稿者: 現状を知らなさすぎ  (ID:b8v1gzW3Pus) 投稿日時:2022年 04月 16日 20:24

    > 仮に語るとすれば、両者条件を揃える必要があり、その場合、共通テスト5-7のボーダー得点率による基礎学力の尺度で語る必要があろう。

    なぜ開成の東京理科大の合格者があんなに多いのか考えてみなよ。

  3. 【6746334】 投稿者: 両立  (ID:xvO4yQyUnHc) 投稿日時:2022年 04月 16日 22:08

    >大学は先端的な研究とその研究に基づく教育を行う場。資格取得や就職予備校ではない。

    高い研究機関、教育機関であれば、研究成果に加えて就職実績、資格試験実績、社会での活躍など自ずと実績はついてくる。

    東大、京大を見たら明らかでしょう。

    大学進学の学生にとっての目的はそれぞれ。多くの学生にとっては将来のプロセスのひとつ。

    大学の研究、教育側面と就職や資格試験は両立するものであり、相反するものではない。

  4. 【6746397】 投稿者: 意味不明  (ID:b8v1gzW3Pus) 投稿日時:2022年 04月 16日 23:01

    > 高い研究機関、教育機関であれば、研究成果に加えて就職実績、資格試験実績、社会での活躍など自ずと実績はついてくる。

    企業はそんなとこ見てないでしょ。それについてくることの根拠が書かれていないから全く理解できない。

  5. 【6746465】 投稿者: なんか  (ID:ugS37xqsIFU) 投稿日時:2022年 04月 17日 00:08

    https://urawa-h.spec.ed.jp/%E5%85%A8%E6%97%A5%E5%88%B6/%E9%80%B2%E8%B7%AF%E6%8C%87%E5%B0%8E/%E9%80%B2%E8%B7%AF%E5%AE%9F%E7%B8%BE-1
    県立浦和進学実績。

    旧帝大はいく価値がないというので、首都圏で県立浦和が情報公開が詳細なので見てみました。
    マーチ合格者は三桁もいるのに実際の進学は10%未満。一方で旧帝大等国立大はほぼ100%です。おそらく都立トップ校等も同じ傾向だと思っています。
    根拠もなく旧帝大にいく価値はないと言うのは勝手ですが、首都圏の優秀層が選んでいるということが全てではないでしようか。

    あと山形東が早慶少ないとのことですが、そもそも早慶マーチは今や首都圏ローカル化しつつあり。例えば、首都圏で関関同立が少ないのと同じ話。首都圏以外で早慶が少ないからレベルが低いとはならないですよ。
    マーチへは、合格者ではなく進学者のランキングを見れば実態がより分かると思います。

    いずれにしても、旧帝大、難関国立10大、早慶上理、マーチ、日東駒専などは、予備校やマスコミが作り人口に膾炙したもの。それをとやかく言ってもしょうがないです。世界的にも歴史や伝統のある大学が研究業績や教育レベルで世界大学ランキングなどで高い評価となっているのは各国同じ傾向。

    マーチもいい大学だと思いますよ。ただ、だからといって旧帝大などの他大学に入学したことも無いのにいく価値はないと主張するのは支離滅裂。人それぞれですから。

  6. 【6746475】 投稿者: マーチ進学ランキング  (ID:ugS37xqsIFU) 投稿日時:2022年 04月 17日 00:16

    https://www.asahi.com/edua/article/14431880
    マーチ進学ランキングありました。
    やはり公立トップ校ではなく、公立三番手クラスが多いと思います。

  7. 【6746498】 投稿者: 横からで恐縮  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 04月 17日 00:43

    >マーチ合格者は三桁もいるのに実際の進学は10%未満。

    それは「延べ人数」ではないのだろうか。また、埼玉県下全域から秀才男子中学生を事実上独占的に集める浦高にして、マーチをそれほど受験しているとの事実にむしろ驚く。逆にマーチへの高い評価との表れだといえまいか。高い受験料を無駄にお布施するつもりではないのだろうからして。

  8. 【6746500】 投稿者: それもどうかな  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 04月 17日 00:47

    少なくとも、そこにある神奈川県立高は「公立三番手校」ではない。むしろ旧学区においてトップ校あるいはそれに準じたところである。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す