最終更新:

4080
Comment

【6606457】【W合格進学データ】早慶に蹴られる旧帝(大阪大学、東北大学)何故?

投稿者: why   (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:04

旧帝志望者は当然旧帝が第一志望。
早慶のレベルでは旧帝の抑えにならないとは言え、一応は併願校扱いだと思うのです。
ですがこのようなデータが出ています。
何故W合格した上で旧帝をわざわざ蹴ったのでしょうか?
2018年W合格進学データ東進ハイスクール
ソース元 castdice

東北・法 0%-早稲田・法100%
東北・工83%-慶應・理工17%
東北・工100%-早稲田・創造理工0%
大阪・法33%-慶應・商67%
大阪・法80%-早稲田・法20%
大阪・工100%-慶應・理工0%

※余談 旧帝合格者の早慶併願成功率
代ゼミ合否調査より

2014年 早稲田法学部併願成功率
東大文科一類 75%
京都大法学部 53%
大阪大法学部 31%
東北大法学部 12%

2014年 慶應文学部併願成功率
東大文科三類 75%
京都大文学部 75%
東北大文学部 27%

2014年 慶應理工学部併願成功率
東大理科一類 95%
京大理工学部 67%
東北理工学部 15%

①旧帝に合格するレベルでも早慶はほとんど合格出来ない(東大は除く)
②これから推察するに千葉大などの上位駅弁のMARCH併願成功率も10%程度?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6877136】 投稿者: ん?  (ID:STYT6s/K342) 投稿日時:2022年 08月 04日 08:00

    進学校なら数人はいるのでは?

    あと、下克上とは言えないですよね。
    早慶やマーチは【上】ではないから。
    言うなら、下克中 でしょう。

  2. 【6877142】 投稿者: 的を得た  (ID:1GH7XNnAUag) 投稿日時:2022年 08月 04日 08:04

    なるほど。
    下剋中か。納得です。
    私大志望は共通試験は捨てるっていうからね。

  3. 【6877158】 投稿者: そうだね  (ID:eX5l7WUGmNA) 投稿日時:2022年 08月 04日 08:19

    共通テスト受験していても早稲田政経、慶応経済、理工など数学課している入試に合格できないのなら地方旧帝大はそれより下だよね。

    慶応経済Aなんて2科目の軽量入試なのに。

    よく対策してないからとか負け惜しみ言うけど簡単なんだから対策とか言う次元の話ではないです。

  4. 【6877176】 投稿者: まあ  (ID:E0pT9ec9RPA) 投稿日時:2022年 08月 04日 08:42

    早稲田政経は範囲が数1だけで、しかも数学配点率わずか12.5%の数弱御用達だよ(笑)

    慶應経済Aは小論文というマニアック科目がくっついているから、普通は敬遠ね(経済Bは数学なしの暗記マニアック社会なので、科目捨て私文暗記マンしか応募できません)(笑)

    早慶理工は国立と科目負担ほとんど変わらず専願なんてほとんど存在しないから、実力差を表しているけど(笑)

  5. 【6877188】 投稿者: 二流の証  (ID:sS4rMiUuPkA) 投稿日時:2022年 08月 04日 08:58

    東大受験生は回避なんかしないよ笑

    「慶應経済Aは小論文というマニアック科目がくっついているから、普通は敬遠ね」
    まさにこんなことするのは二流の証

  6. 【6877235】 投稿者: 結論  (ID:uO94lTmkFTY) 投稿日時:2022年 08月 04日 09:34

    東大合格しても小論文等で慶応回避したら二流確定。ましてや不合格となるなら二流未満。

    それ以前にMARCHとか受験している地方旧帝大は二流判断以前の問題。

  7. 【6877270】 投稿者: 笑  (ID:WQvqXakJg6Q) 投稿日時:2022年 08月 04日 09:58

    >それ以前にMARCHとか受験している地方旧帝大は二流判断以前の問題。


    MARCHとか受験している早慶は二流判断以前の問題。

    更に、日東駒専とか受験している早慶は何流だ?
    多数受験してるけど(笑)

  8. 【6877295】 投稿者: 逆でしょ  (ID:T1tRzU93Pzg) 投稿日時:2022年 08月 04日 10:19

    まさに同感。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す