最終更新:

920
Comment

【6791291】旧帝一工神 客観的データに基づくと凋落したのはなぜでしょうか? 

投稿者: 学歴社会崩壊?   (ID:cW.OuXiUAQ2) 投稿日時:2022年 05月 26日 15:57

1984
役員数
1 東京大学 5,004
2 京都大学 2,326
3 早稲田大学 1,999
4 慶応義塾大学 1,880
5 一橋大学 1,103
6 東北大学 709
7 中央大学 690
8 九州大学 649
9 神戸大学 620
10 日本大学 595
11 明治大学 586
12 大阪大学 535
13 東京工業大学 505
14 同志社大学 403
15 名古屋大学 371
16 北海道大学 356
17 大阪市立大学 300
18 関西学院大学 278
19 法政大学 231
20 関西大学 195
21 立教大学 188
22 立命館大学 176
23 横浜国立大学 95
24 学習院大学 87
25 青山学院大学 80
26 広島大学 72
27 専修大学 69
28 神戸商科大学 63
29 東京理科大学 59
30 東京都立大学 57

2018
役員数 増減数
1 慶応義塾大学 2,134 254
2 東京大学 1,844 -3160
3 早稲田大学 1,837 -162
4 京都大学 923 -1403
5 中央大学 888 198
6 一橋大学 590 -513
7 明治大学 584 -2
8 日本大学 554 -41
9 大阪大学 461 -74
10 同志社大学 405 2
11 関西学院大学 377 99
12 神戸大学 365 -255
13 法政大学 332 101
14 東北大学 322 -387
15 関西大学 320 125
16 九州大学 295 -354
17 名古屋大学 282 -89
18 立命館大学 238 62
19 立教大学 233 45
20 青山学院大学 231 151
21 北海道大学 200 -156
22 上智大学 193
23 横浜国立大学 185 90
24 東海大学 175
25 東京理科大学 166 107
26 東京工業大学 159 -346
27 大阪市立大学 142 -158
28 学習院大学 127 40
29 成蹊大学 118
30 広島大学 114 42
31 神奈川大学 105


他スレで見て驚いたんですが難関国立大学としてメディアで取り上げられてる旧帝一工神ですが上場企業役員数では揃って減少しているんですね。


昔は旧帝一工神だともっと人生安泰だったけど今は学歴社会崩壊でむしろ大卒ですら高卒に比べたらあまり旨味のない時代になってきてるということですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 54 / 116

  1. 【7201057】 投稿者: このトレンドの原因は?  (ID:PFXnsPTVh4E) 投稿日時:2023年 05月 06日 21:51

    スレタイの上場企業役員数、共通1次導入前の卒業生世代の1984年の東大は早慶各大学の2.5倍以上、京大も1.2倍。

    共通1次導入後の5教科7科目世代の東大は慶大に抜かれ、京大は早慶各大学の半分に。

    共通1次以降、東大、京大卒から誰もノーベル賞受賞者いない。

    他の国立大学役員数も軒並み半分程度に。

    一方私立大学役員数はキープしているどころか増加している大学もある。

    全体的な国立大学のトレンドなのだから何か原因があるでしょう。

  2. 【7201087】 投稿者: 首都圏では私立専願がトレンド  (ID:iQO5tfeXjNY) 投稿日時:2023年 05月 06日 22:19

    〉一方私立大学役員数はキープしているどころか増加している大学もある。
    全体的な国立大学のトレンドなのだから何か原因があるでしょう。

    国立より私立が良いと判断するなら、私立専願で私立に進学してください。

  3. 【7201213】 投稿者: 地方では  (ID:oqbyy762JAg) 投稿日時:2023年 05月 07日 00:22

    国立大にいくしか選択肢ないし、なんかホントに共通テスト意味ないんじゃないかと思ってきましたね

  4. 【7201536】 投稿者: ダメだな  (ID:gaVFFEkYg8U) 投稿日時:2023年 05月 07日 10:34

    >東京でも賢い人は国立です。

    その国立は東大・国医と言う意味。

    それ以外の国立とは定義が違う。

    違う定義の言葉を同じものとして発言の中で混同して使用するのは賢くない人か姑息な人。

  5. 【7202327】 投稿者: 人脈  (ID:DWGVH/U/CcY) 投稿日時:2023年 05月 07日 21:11

    仕事の能力云々ではなく大手取引先にも居並ぶ大学出身者がいて結局仕事の取っ掛かりとして動きやすいのよね。
    そういった肩書だけでない人脈も情報であり、力になるから
    試験のために勉強をするという一昔前の受験戦争とよばれるものもすべき風潮になることもあり、、、

  6. 【7202446】 投稿者: 限られたパイ  (ID:qfvEH.QnnPI) 投稿日時:2023年 05月 07日 23:00

    頭のいい人が、一流企業に入り、高給どりになることに文句はありません。
    ただ、もっと日本企業の代表として、牽引してくれないとGDPは伸びず、失われた40年となり、後進国になってしまいます。

  7. 【7202450】 投稿者: まさに  (ID:.fJh.qak4a2) 投稿日時:2023年 05月 07日 23:02

    あなたが頑張るしかないのです。

  8. 【7202966】 投稿者: チャンス  (ID:HMOkFeNwpQ.) 投稿日時:2023年 05月 08日 13:56

    新卒は学歴フィルターあるから軒並み偏差値高い大学が採用されるけど、転職は学歴フィルターほぼなく、今までの実績重視やから田舎の国立大学出身でもスカウトとかあるからね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す