最終更新:

1886
Comment

【7170509】国民年金って皆さん払っているの?

投稿者: 苦学生   (ID:k4Xf6nRFWFE) 投稿日時:2023年 04月 06日 16:53

20歳になったら国民年金の振込用紙が届くけど皆さん払っているのかな?
大学卒業したら就職して厚生年金とかに加入する事が多いと思うから国民年金は無視してもいいのかな?って思うんだけど皆さんどうしているんでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7201793】 投稿者: うん  (ID:n68PY0Fgqzc) 投稿日時:2023年 05月 07日 13:55

    だからご自身で
    気の済むまでお聞きになればと。

    どういう聞き方をしたかまで気になるんですから
    どんな書き込みにも満足できないでしょうし。

    そんなに気になるなら
    自分で調べたり聞いたりされないのか不思議です。

  2. 【7201810】 投稿者: 年齢層高め?  (ID:CcqRoNvOvDc) 投稿日時:2023年 05月 07日 14:07

    まず、経過的加算、ですのでなくすつもりで作られた制度をあてにするのはどうかと思いますよね。
    不思議なのはこの元記事は一体どの年代に宛てて書いたものなのか…追納期限ぎりぎりの30代前半とか?の人たちの老後にまだこの制度が続いているといいですけど。

    3年分くらいの保険料を、財産は大切に使い道を考えてと書いた方がいましたけど、払わないと書いていらっしゃる方は払えるけど払わないという方ばかりですよね。
    でしたらリスク分散の観点からも国民年金払った上で投資なり貯蓄なりした方がいいと思いますし、そうなると親が一括で前納するのが1番だと思うのですが。
    これから20歳になる子の親より、既に特例を使った社会人の親視点の書き込みが多いのかもしれませんね。

  3. 【7201812】 投稿者: ヨコですが  (ID:CaLhSR02Vbo) 投稿日時:2023年 05月 07日 14:08

    >人は自分に都合の良い情報を好みます。

    失礼ですが、それはご自身のことでは?

    国の手先機関である年金事務所の方も、大手の保険専門サイトの方も「追納は義務ではない」とはっきりおっしゃったり、明記されています。
    明記されている事は当然、文責も発生しますから、いい加減な事は書けないと思います。

    弁護士さんは、追納は義務ですとはっきりと明記されてますか?
    それがないのなら、法令解釈により、
    「追納は義務ではなく任意」ということでしょう。

    あなたが信じたいものだけを信じるのは構いませんが、しつこいと思います。
    失礼のないように書いたつもりですが、気に触りましたらすみません。

    最後に、個人的には、法令を読んで「納付は義務だが追納は義務ではない」と私は解釈しました。
    このスレにも同様の考え方の方がたくさんいましたし、大手保険サイトや年金事務所でもその旨、確認できましたので、私は自分の解釈を信じます。
    なので、返信不要です。
    返信されてもお返事は致しかねます。

  4. 【7201831】 投稿者: まさに、おっしゃる通り  (ID:EnqwZwac2PM) 投稿日時:2023年 05月 07日 14:20

    納得できないのは多役で書き込んでる一人だけ。

    そんなに気になるなら自分で年金事務所に電話するなり、大手弁護士サイトにメールするなりして確認すればいいのにね。

  5. 【7201836】 投稿者: しつこい人がいますね  (ID:w6WQLd/PqjM) 投稿日時:2023年 05月 07日 14:23

    ゴールデンウィークも終わって明日から通常になりますので、ご自身できちんと納得できるように専門機関で確認して、ご自分が納得できる質問をして、ご自分が納得できる説明をしてもらって、報告してください。
    気になって仕方がないですよね?それが一番だと思います。
    それから書き込みをしたらいいのでは?
    多分誰がなにを言っても納得しないでしょうから、是非どんな説明を受けて貴方が納得したのか報告してくださいね。
    納得できるまできちんと説明してもらってくださいね。
    明日報告を楽しみにしております。

  6. 【7201851】 投稿者: 毛が3本足りない人?  (ID:MKI1aeMv.F2) 投稿日時:2023年 05月 07日 14:33

    >個人的には、法令を読んで「納付は義務だが追納は義務ではない」と私は解釈しました。

    納付は納める事
    追納は後から納める事
    なんで前者は義務で後者は義務じゃ無いと解釈出来るんですか?
    解釈の根拠を教えて頂きたいです。

  7. 【7201854】 投稿者: 毛が3本足りない人?  (ID:MKI1aeMv.F2) 投稿日時:2023年 05月 07日 14:36

    「合法」だって言ってた人達がいつの間にか「義務では無い」と変えてきたのはなぜですか?www

  8. 【7201889】 投稿者: コスパ  (ID:.GwFe3gJs/A) 投稿日時:2023年 05月 07日 15:05

    おっしゃること、全面的に同意します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す