最終更新:

1886
Comment

【7170509】国民年金って皆さん払っているの?

投稿者: 苦学生   (ID:k4Xf6nRFWFE) 投稿日時:2023年 04月 06日 16:53

20歳になったら国民年金の振込用紙が届くけど皆さん払っているのかな?
大学卒業したら就職して厚生年金とかに加入する事が多いと思うから国民年金は無視してもいいのかな?って思うんだけど皆さんどうしているんでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7201573】 投稿者: ズバリ  (ID:ulp2JgjmQnc) 投稿日時:2023年 05月 07日 10:58

    その情報でも

    追納は義務ではない

    とは言い切ってないんですよね?
    損得は置いといて、なぜ「追納は義務ではない」と言い切らないとか、疑問に思われませんか?
    私はそれが不思議で不思議で仕方がないんです。
    だって、義務ではないならばそう書けばいいわけでしょ?
    なぜだと思いますか?
    もしかしたら義務なのかなとか、これっぽっちも思いませんか?

  2. 【7201578】 投稿者: 毛が3本足りない人?  (ID:MKI1aeMv.F2) 投稿日時:2023年 05月 07日 11:02

    >ほけんroomというサイトの一部です。

    行政書士がそう言った、とか

    そう言うレベルの話ではありません。

    年金法に追納は任意であるとか条文でもありますか?
    と聞いています。

  3. 【7201579】 投稿者: しつこい人がいますね  (ID:BnE4AoYQdyQ) 投稿日時:2023年 05月 07日 11:02

    >その情報でも

    追納は義務ではない

    とは言い切ってないんですよね?

    だーかーらー
    義務ではないと書いてありました。
    コピペしてますよね?
    ほんと大丈夫ですか?

  4. 【7201583】 投稿者: 同じく!  (ID:EnqwZwac2PM) 投稿日時:2023年 05月 07日 11:05

    親の感覚で、社会保険事務所と書いてしまいすみません。
    今は、年金事務所ですね。
    電話番号も場所も同じなので無意識に書いてしまいました。

    ズバリさんは追納が義務かどうかにこだわっているようですが、それなら直接、年金事務所に尋ねられたら良いと思います。
    とても丁寧に答えてくださいますから。
    我が家も義務だと思っていたので、何度も確認しましたが、年金事務所の方は「追納は義務ではありません」とはっきりと答えておられました。
    年金事務所の方のおっしゃることを信じようと思います。

  5. 【7201592】 投稿者: しつこい人がいますね  (ID:BnE4AoYQdyQ) 投稿日時:2023年 05月 07日 11:12

    >その情報でも

    その情報でもと聞いてますよね?
    その情報には書いてあります。という事です。
    多役をしてるならきちんと書き込み内容理解しないと

  6. 【7201593】 投稿者: 私の場合  (ID:.GwFe3gJs/A) 投稿日時:2023年 05月 07日 11:14

    私が先月年金事務所に問い合わせた時、学生納付特例制度の追納は払わなくてもいいのか聞いたら、
    「払って下さい。でないと年金が満額になりません」
    と言われましたが。

  7. 【7201606】 投稿者: お得情報まとめ  (ID:LLY4Vm2jS7g) 投稿日時:2023年 05月 07日 11:26

    プロのファイナンシャルプランナーも社労士事務所の方もそして年金事務所の方も「追納は任意です」とはっきりとおっしゃてますね。

    20歳になる学生の方へ

    追納を強制される事はない。 

    年金事務所に相談しても「追納は義務ではありません」と言われます。

    つまり、追納したい人はすれば良いし、追納したくない人はしなくても良い。 



    追納しないデメリットは将来の年金額が月額3000円程度(個人差あり)減額されるのみ。
    追納した分の元が取れるのは10年以上かかる(税控除がない場合)。 

    長生きする自信があれば追納すればお得。 



    また、追納しなくても減額分は厚生年金の経過的加算によって穴埋めできるので問題ないです。

    逆に、追納額約40万円を自己投資に使う考え方もあり。 

    自分の経験値を高めることに使ったり、資格を取得したり、投資したり、起業したり、好きなように使えば良い。

    

お金の使い方は個人の自由で。

  8. 【7201615】 投稿者: 毛が3本足りない人?  (ID:MKI1aeMv.F2) 投稿日時:2023年 05月 07日 11:33

    >プロのファイナンシャルプランナーも社労士事務所の方もそして年金事務所の方も「追納は任意です」とはっきりとおっしゃてますね。


    肝心の法令にそれを示す条文が見つからない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す