最終更新:

632
Comment

【7306069】一橋のSDSと東工の情報ではどっちが将来有利になりますか?

投稿者: 一橋:出世起業、東工:技術?   (ID:Ls2n4klFAZg) 投稿日時:2023年 09月 21日 18:27

一橋のSDSと東工の情報、関東で専攻を情報系に確定させるのには最高な学部だと思うのですが、どちらが良いでしょうか?

筑駒と開成の進学者数で見ると、一橋5:東工4となっています。定員に占める割合でいくと、一橋8.3%:東工4.3%となっています。

出世・起業を考えると一橋の方が上ですが、エンジニアとしての素養を高めたい場合は東工の方が上で悩ましいです。

東工と一橋では、入学時の数学力では東工>一橋だけど、卒業時の実務に関連する微積・線形代数・確率統計では東工≒一橋になる一方、東工は無駄な課題が多くて英語が疎かになり、英語力に関して一橋>東工なのが、出世で大差がつく原因でしょうか?

◯オープンワーク年収統計

ランク 大学名 55歳時年収(万円)
AAA 一橋大学 1,393
AAA 東京大学 1,351
--
AA 京都大学 1,172
A 名古屋大学 1,106
A 神戸大学 1,101
BBB 慶應義塾大学 1,086
BBB 早稲田大学 1,061
BBB 東京工業大学 1,036

◯2016-2022年に新規上場した会社の社長輩出率

大学 社長数 学生数K 輩出率
一橋大学 11 4.4 2.52
東京大学 34 14.0 2.42
東京工業大学 7 4.9 1.44
--
慶應義塾大学 33 28.7 1.15
早稲田大学 34 37.9 0.90
横浜国立大学 6 7.3 0.83
京都大学 9 13.0 0.69

○出身大学別TOEICスコアランキング
https://career.nikkei.com/knowhow/career-improve/002359/

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 70 / 80

  1. 【7349135】 投稿者: 興味があるなら  (ID:zp51ffRxMM.) 投稿日時:2023年 11月 29日 09:21

    ICPCで検索すれば種々出て来ると思うよ。

  2. 【7349157】 投稿者: 起業家  (ID:bKmnvc0RUPA) 投稿日時:2023年 11月 29日 09:52

    学年はわからないみたいだね。
    https://icpc.iisf.or.jp/2023-yokohama/domestic/icpc-2023-result/

    ICPCで活躍した後、起業家として成功した人とかいるの?

  3. 【7349165】 投稿者: ないな  (ID:gXV4vmkRK5k) 投稿日時:2023年 11月 29日 09:59

    1年生からベスト10に入るような学生は高校生のときから取り組んでいるし、そういう学生は物の根本的なしくみを学ぼうとするから、数値をこねくり回す一橋DSなんかにはいかないだろうね。

  4. 【7349168】 投稿者: 数学・物理オリンピック  (ID:/p6z96fEaJk) 投稿日時:2023年 11月 29日 10:02

    そういうのいなそうだよね。

    数学・物理オリンピックも、その後の学者としての資質・大成とはほぼ関係ないと言われているし。

  5. 【7349412】 投稿者: 世界テック企業  (ID:J7uHtj9NBk.) 投稿日時:2023年 11月 29日 16:21

    〉そういう学生は物の根本的なしくみを学ぼうとするから、数値をこねくり回す一橋DSなんかにはいかないだろうね。


    一橋大SDSはあくまでも手段なんだろうから、経済学部の中で良かったのでは?学部長ポストは増えるし研究大学ぽく見せられるけど、下手したら羊頭狗肉。

    世界の著名テック企業の創業者CEOの専攻みると理系やコンピューターサイエンス多いよね。しかも世界大学ランキング上位の大学出身ばかり。
    やはり理系学生は物事の本質を探究する力が必須。

  6. 【7349669】 投稿者: この子達はどこへ進学するのかな?  (ID:zp51ffRxMM.) 投稿日時:2023年 11月 29日 22:31

    2023年各種科学オリンピック 等 日本代表


    数学:灘、筑駒、武蔵、海城、長野松本深志、大阪帝塚山泉ケ丘
    情報:灘✕3、筑駒
    物理:筑駒✕2、灘、札幌開成、大手前丸亀
    化学:聖光、東海、久留米附設、徳島
    生物:灘✕2、久留米附設、女子学院
    地学:桐光、栄光、奈良青翔、宮崎西
    地理:灘、広島学院、ラ・サール、都立桜修館

    EGMO:桜蔭✕2、神女、久留米附設
    EGOI:桜蔭、札幌南、大阪佐野、兵庫宝塚北

    天⽂学:灘、海城、武蔵、横浜サイエンスフロンティア、富⼭雄峰
    言語学:灘、広島学院、慶応、筑駒、青雲、渋渋、茨城並木、岡山操山
    模擬国連:灘、渋渋、渋幕、桐朋、海城、西大和、聖心女子

  7. 【7349683】 投稿者: 通りすがり  (ID:QDCJrKrP41s) 投稿日時:2023年 11月 29日 23:04

    >一橋大SDSはあくまでも手段なんだろうから、経済学部の中で良かったのでは?学部長ポストは増えるし研究大学ぽく見せられるけど、下手したら羊頭狗肉。

    手段だからこそ、組織横断的に構える必要があったのでしょう。法律、会計、さまざまな形でAIを活用しなければなりません。学部長ポストが増えて喜ぶ人なんていますかね。研究者のほとんどは、学部長という外れくじをひかされないように逃げ回っていると思いますが。SDS設置=研究大学というロジックもよく理解できません。

  8. 【7349760】 投稿者: どうなんだろうか  (ID:RSLj4jNTvEM) 投稿日時:2023年 11月 30日 07:21

    皆さんのコメントみると、東工大情報とは異なり、私も、一橋大におけるデータサイエンスは、統計分析、英語などと同じような位置付けのような気がします。

    国際系学部ブームのときも何となく人寄せパンダの看板という印象でした。

    あと、大学のポストが増えることは大学関係者にとっては良いことです。実際、多くの主要大学では学長ポストを巡り権力闘争してますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す