最終更新:

157
Comment

【1613159】鴎友、吉祥女子、頌栄

投稿者: 春よ来い   (ID:c56HclwXDwo) 投稿日時:2010年 02月 11日 18:16

御三家や御三家に匹敵する難関校にはちょっと手が届きそうもなく、附属ではなく完全中高一貫校を希望する場合、この3校が候補にあがってくるかと思います。塾や受験日にもよりますが、偏差値は似たり寄ったり、大学進学実績も同じくらいで、上昇気流に乗っている。鴎友は国立大学に強そう、吉祥女子は宗教色もなく現代的、頌英は交通の便や帰国子女がブレンドされた独特の校風が魅力的、とそれぞれいい面があります。これら3校あるいは、このうちの2校に合格され最終的に進学校を選ばれた方、志望校を選ぶ際に迷われた方、どのような点がポイントだったのか教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 5 / 20

  1. 【1642601】 投稿者: あらら  (ID:pdieATfJZjg) 投稿日時:2010年 03月 02日 18:23

    クニコさま=たぶんさま=洗足ネガティブキャンペーンの方

    だったのですね。

    う~ん、残念な方…。

  2. 【1642832】 投稿者: バラード  (ID:MAY04i7J202) 投稿日時:2010年 03月 02日 21:10

     素朴な疑問様
     スレ様
     
     鷗友VS吉祥は以前もありましたし、頌栄もたしかに
     対象かなと(普連土や香蘭がたしかにカテゴリーとしては多い)
     でも洗足まで入れた4校 ということで、少し興味深く
     読ませていただきました。
     
     素朴な疑問様の分析もなるほどそのとおり、二科四科のことも
     同意見です。
     
     ただし、素朴な疑問様の、このくだりは ちょっと違うと思います。

    >忘れてはならないのは、今の進学実績を出しているのは、鴎友で言え ば入学偏差値が53あたりの生徒。
     洗足に至っては入学偏差値が50くらいの生徒だという事。
     年々偏差値を上げてるわけですから、当然進学実績も上がります。
     偏差値に一番影響するのは、校舎の建て替えと進学実績なのです。
     それが現実です。  

    私の意見 
     いつごろの話かはわかりませんが、私はここ10年ほど
     鷗友のトレンド見てきてますので、最近グンと上がった
     わけではありませんし、前の方が書いていますように
     2008年で四谷なら最多進学層は61 続いて62
     59で 53以下の進学者はほんの少数。
     この10年でもっとも難しかった年は、2005年で
     倍率も高く人数も絞り、ボーダーも高かった。あとの年はほぼ同じ。
      おそらく洗足も50ということはないと思います。

    >もうひとつ言えば、吉祥や鴎友、洗足のような学校は偏差値表にある 数字と実際に入学する子の偏差値にかなりの差があるはずです。
     上位校の併願校としての側面が大きい学校ですから、当然の事で   す。
     その点、頌栄は帰国子女の比率が多いという背景もありますが、第1 志望の子が他校と比べ多いと思います。
     必然的に、入学偏差値もさほど下がらないと思います。
     ですが、その入学偏差値ですら、吉祥や鴎友に追いつかないのが現状 です。

     (私の意見)
     3校とも1日に受験日を設けるようになって、第一志望が
     増え、さらに複数回受験で、何度も挑戦する生徒が出て
     御三家併願はあるにしても、さほどでない。
     千葉の3校とか明の星のように何倍も合格者を出すなら
     書いているとおりですが、せいぜい1,2の違いでしょう。
     それは(1日と 2日以降の違いくらいのものです)
     抜けている層が、それぞれ必ずしも御三家等の上位層でなく
     同じようなレベルの学校で通学路などを見て決定したりもあり。
     
     以上は、私の意見ですが、
     書かれているの読んで、私は逆に4校の共通点が多い感じ
     がしました。よくよく見てみると
     ・微妙な違いはあるでしょうけど受験難易度はほぼ同じでは
     ・1日含めて2日以降の複数回受験
     ・進路、進学指導 きめ細かく対応
     ・ミッションスクールではないがプロテスタントの聖書教育
               (吉祥のぞく 「洗足」は聖書から)
     ・明るく元気に豊かな学校生活、部活スポーツ活発
     ・220-250人の募集で5-6クラス
     ・大学進学実績 たしかに良く見るとちがうけど
      だいたい 東大、一、工 5-10人 他国立3-40人進学
      早慶4-50人進学(頌栄はここはやや多い)
      MARCHや上理は合格者200人以上だが進学は3-40人とか
     
     だとすれば、特色である
     吉祥の 芸術(音 美) 洗足も音楽重視
     頌栄は英語教育 鷗友は園芸、リトミック、ダンス(これ意外と
     効くんですよ) 
     
     あとは、便のよく開発された溝の口か
     小田急、田園都市線か、中央京王線か あるいは
     五反田で、千葉や埼玉からも通えるか など
     選択のポイントになってくるかもしれませんね。
      
     
      

  3. 【1642856】 投稿者: クニコ  (ID:TE.3S2AT2WM) 投稿日時:2010年 03月 02日 21:20

    先程は急いでいたので、投稿者名を間違えました。洗足について内部事情を知っているので忠告したまでで、ネガティブ…ではありません。もちろん良い先生も沢山いらっしゃいます。いずれにしろ洗足に対して熱心な方の怒りに触れると恐いので、退散します。

  4. 【1642992】 投稿者: さすが  (ID:pAqXyWTyXoM) 投稿日時:2010年 03月 02日 22:37

    バラード様の分析は説得力がありますね。
    私も同じようなことを書こうと思っていたのですが、先を越されてしまいました(^^)

    頌栄の国公立大進学者比率が低いというけれど、2〜3割いるらしい帰国生を除けば、それほど変わらない数字になるでしょう。帰国生は逆に早慶比率が恐ろしく高いそうなので、頌栄の一般生だけ取り出せば歐友や吉祥と同じようなものではないかと。

  5. 【1643113】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:AlTtVHVFZYk) 投稿日時:2010年 03月 03日 00:01

    >2〜3割いるらしい帰国生を除けば
    >頌栄の一般生だけ取り出せば

    「たら」「れば」は通用しません。
    だって、単純計算して生徒の7分の3を占めている帰国生を含めて、頌栄なのですから。
    帰国生が多いというのが頌栄の売りでもあると私は感じていますが。

    もう一つ言えば、帰国生が難関私大を稼ぎ、一般生が国公立を稼いでいるというのは必ずしもそうではないと思います。
    難関私大が多いのは、なるほど帰国生の力が大きいでしょう。
    ただ、おそらく帰国生の中には英語以外の教科も優秀な生徒が何人もいるはずです。
    一般生が英語の勉強にかける膨大な労力と時間を、帰国生は他教科へ回すことができるわけで
    そのメリットは計り知れないと思います。
    これは頌栄ばかりではなく、洗足や渋々もその恩恵を受けているのは間違いありません。


    バラードさんへ
    正直な話、私の女子校関連の知識は、合不合の後に配られる塾の資料程度しかありませんので
    色んな細かな数字や時期は間違えているかもしれません。
    ですが、この4校の難易度がほぼ同じというのはクエスチョンマークがつきます。
    吉祥は、もう随分前から中高一貫校の進学校として名を上げてきた学校。
    鴎友は、ここ10年で飛躍的に伸びた学校(ピーク時等は知りませんでした)
    洗足は5年ほどで飛躍的に伸びた学校で、今も発展途上にある学校。
    頌栄は帰国子女の多い学校。
    客観的に、端から見た印象はこんな感じです。
    頌栄のカテゴリーが香蘭・普連土と同じというのは何となく分かります。
    あくまでイメージですが。

    私的には、この中では少なくとも吉祥女子は別格という印象は拭えませんが
    女子校のエキスパート?らしきバラードさんに対抗できるような知識もありませんので
    これ以上はやめておきます。

  6. 【1643232】 投稿者: さすが  (ID:pAqXyWTyXoM) 投稿日時:2010年 03月 03日 06:20

    素朴な疑問様
    頌栄で国公立に進学するのがほとんど一般生だということは、頌栄の板で読んだ記憶があります。
    帰国生の家庭でなければ一般生だけ取り出して他校と比較するのは、むしろ自然なことかと思います。
    帰国生以外でも海外生活経験がある生徒も多いそうなので、英語のレベルが高く、早慶受験に有利ということはあるかも知れません。
    いずれにしてもこのスレで比較されている他校との比較で格下とことさら強調する根拠はないと思います。

  7. 【1643314】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:AlTtVHVFZYk) 投稿日時:2010年 03月 03日 08:43

    「頌栄の国公立は殆ど一般生。そして一般生は早慶にも強い。」
    とは・・・おそらく、さすがさんは一般生のご父兄なのでしょうね。
    ですが帰国生というのは、さすがさんの思ってる以上に貢献してるものですよ、どこの学校でも。
    だからこそ頌栄は募集枠を設けずに帰国生を積極的に合格させているのだと思います。

    ちょうどこのスレの話題にピッタリなデータを見つけましたので参考に貼り付けておきます。

    http://cyuugaku-daigaku.at.webry.info/200911/article_23.html

  8. 【1643331】 投稿者: イメージ  (ID:oGgbEgagCzQ) 投稿日時:2010年 03月 03日 08:54

    バラードさんのご意見はさすが、わかりやすいですね。


    忘れちゃいけないのは、話題の学校のうち、洗足だけは神奈川の学校。
    都内の方はわざわざ川を越えるでしょうか。押さえならしかたないけれど。
    田園都市線のサラリーマン家庭には都合のいい進学校。
    大学受験のことは学校に任せていい。勉強嫌いの子は苦しいかも。
    苦しいからといって逃げていられないのは現実だから、今年度は志願者がさらに増えたのだと思う。


    頌栄はなんだかハデそうな感じ。伝統的な感じはするが、
    制服、帰国生の多さ、地理的なもの。遊びに走ったらちょっと心配。
    通塾率は高いと思う。塾代など、お金がかかるかも。
    宗教系が希望なら、この学校に憧れるのを理解できる(JG/フェリスに届かない層か?)。


    鴎友は「あれもこれも」の学校だから(校長先生が説明会で頻繁におっしゃる)
    そういう貪欲な学生生活につぶされない強い心・対応力・体力など必要な学校。
    英語の学習方法とかチャレンジングなシステム。それについていけるのも子どもの力が大きくないと…。
    そこにハマったら大きく育ててくれる気がする。合わないとドロップアウト(高校進学時)もありえるか。


    吉祥女子は…。
    進学実績しかわかりません。


    そんなイメージです。
    4校はそれぞれ個性があると思います。
    たまたま難易度だけで比べられるのでしょうけれど…。
    このクラスだと偏差値で比べるのもしかたないか~。


    難易度は「吉祥女子=鴎友>洗足=頌栄」??
    イメージなので勝手な憶測です。すみません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す