最終更新:

157
Comment

【1613159】鴎友、吉祥女子、頌栄

投稿者: 春よ来い   (ID:c56HclwXDwo) 投稿日時:2010年 02月 11日 18:16

御三家や御三家に匹敵する難関校にはちょっと手が届きそうもなく、附属ではなく完全中高一貫校を希望する場合、この3校が候補にあがってくるかと思います。塾や受験日にもよりますが、偏差値は似たり寄ったり、大学進学実績も同じくらいで、上昇気流に乗っている。鴎友は国立大学に強そう、吉祥女子は宗教色もなく現代的、頌英は交通の便や帰国子女がブレンドされた独特の校風が魅力的、とそれぞれいい面があります。これら3校あるいは、このうちの2校に合格され最終的に進学校を選ばれた方、志望校を選ぶ際に迷われた方、どのような点がポイントだったのか教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 3 / 20

  1. 【1634482】 投稿者: 真面目な話  (ID:xTlwIBgWF0k) 投稿日時:2010年 02月 25日 12:33

    洗足は? さん


    > この三校の名前が挙がるとき、洗足学園はレベル的に圏外になるのでしょうか。


    残念ですが同列に評価されるには、いま一歩かと。
    一番わかりやすいのは難易度のレベル(偏差値)です。


    四谷の最新の合不合(2009年12月)で予想偏差値を比べたとき、
    2月1日では 頌栄58、鴎友59、洗足59 となっています。


    ところが洗足だけは2科・4科入試形態をとっていまして、
    洗足の偏差値は2科偏差値が用いられています。


    みなさんご存知のように2科入試は4科入試に比べて偏差値が高めに出ます。
    4科入試に比べて少なくとも2ポイント以上高く出ますので、
    4科入試に置き換えれば2ポイント以上低下することになります。
    このことは洗足が完全4科入試に踏み切った時に明らかとなります。


    つまり実質的な難易度がまだ頌栄や鴎友には及ばないこと、
    さらには未だに2科目入試から脱却できていないこと、
    以上が主な理由でしょう。

  2. 【1634664】 投稿者: 洗足は?  (ID:OG2urGKDyyw) 投稿日時:2010年 02月 25日 14:50

    大変勉強になりました。
    ありがとうございました。

  3. 【1641281】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:uYMkNzb0Rd.) 投稿日時:2010年 03月 01日 23:08

    >4科入試に比べて少なくとも2ポイント以上高く出ますので、
    4科入試に置き換えれば2ポイント以上低下することになります。

    これは、どういう理屈でそうなるのですか?
    成績上位者は殆ど4科受験ですよね。
    事実、洗足の出願状況を見ても2科の子はごく僅かです。
    2科で受験した子で合格を掴むのはそこから更に絞られ、ほんの数名だったと思います。
    つまり、2科4科校であっても、合格するのは殆ど4科受験の子なのです。

    ひと昔前までは、2科受験の子もそれなりにいましたから話も違うかもしれませんが、
    殆どが4科受験になった今、2科4科だから・・・というのはナンセンスです。
    四谷大塚も以前は2科の偏差値と4科の偏差値を分けて表示してましたが、今は一緒になりました。
    分ける必要がなくなったからです。
    実際、洗足の3日目は4科のみですが、偏差値は59~60をキープしています。
    洗足がなぜ今だに1回2回を2科4科をやっているのかは私にもわかりません。
    あんまり意味の無いことに思えます。

    最後に客観的な意見を申し上げれば、
    この3校で、一番安定感がある学校は吉祥女子。次いで鴎友。
    頌栄はランク的には洗足と同じです。吉祥、鴎友より1ランク下なのは否めません。
    進学実績的にも、吉祥、鴎友と比較するに、寂しいかぎりです。

    別の見方をすれば、頌栄は帰国子女の比率が他校より格段に高い学校ですから、
    AOや推薦で私大に合格する生徒が、あとの2校に比較して格段に多いです。
    国公立志向の吉祥や鴎友より、のんびりとした学園生活が期待できると思います。

    そういう意味では、吉祥や鴎友にはちょっと偏差値が足りない時に考えるのは頌栄ではなく、前述の洗足だと思います。

  4. 【1641364】 投稿者: 偏差値  (ID:i8ihBLpNrjg) 投稿日時:2010年 03月 01日 23:44

    2科判定校は高めに偏差値が出ますよ。

    例えば社理が苦手で国算が得意な子がいます。
    仮に2科偏差60 4科偏差50とします。
    4科で偏差値55の学校を受験し不合格だとすると、2科判定ならば偏差値60で不合格
    つまり、80パーセント偏差値が高く出ることになります。
    これは極端な例ですが、少なからず得意不得意があるので2科判定校の偏差値は2程度引いて考えるのが妥当です。

    当然受験日によっても違います。(早い日が低めにでます。)
    頌栄と比較すれば5日の4科偏差値は頌栄62 洗足の4科偏差値は60
    1日は頌栄58(4科)ですが、洗足は2科で59ちなみに東京農大が2科で58です。
    2科判定と4科判定を同列で比較するのは無茶です。

  5. 【1641387】 投稿者: 偏差値  (ID:i8ihBLpNrjg) 投稿日時:2010年 03月 01日 23:59

    補足です。
    例の逆の場合
    社理が得意で国算が苦手な子の場合もありますが、
    2科判定校は合格者の2科偏差値のばらつきが大きくなるために、該当偏差値のこが10人受けて8人受かるだろうという80パーセント偏差値は高く出ます。

  6. 【1641442】 投稿者: 偏差値  (ID:i8ihBLpNrjg) 投稿日時:2010年 03月 02日 00:45

    ちなみに昨年度の四谷大塚の進学者偏差値です。
    (複数回のものは進学人数で掛けて平均を出しています。)

    鴎友     59.2 (延べ進学者170人)
    吉祥女子    58.3 (延べ進学者181人)
    頌栄    57.2 (延べ進学者107人)
    洗足    53.9 (延べ進学者101人)

  7. 【1641452】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:Ehg4fplp9Rw) 投稿日時:2010年 03月 02日 01:02

    無茶苦茶なこじつけですね。
    結果偏差値というのは、その学校に合格した子がどの位の偏差値であったかでデータをとります。
    もしかして2科4科判定校は国算だけの偏差値で表示されてると思っているのですか?

    ひと昔前の四谷大塚は2科だけの偏差値、4科の偏差値と分けてましたが
    2科受験の子が激減したという背景もあり、2科だけの偏差値表示はしていません。
    それ位常識なんですがね。

    どうやら、洗足の偏差値をどうしても低く評価したくてたまらない人のようですが
    どんなに掲示板でネガキャンを繰り広げたところで、洗足の躍進は止まらないと思いますよ。
    ここ10年くらいでは、女子校でまず鴎友が頭角を現しました。
    続いて洗足、品川女子。
    品川女子は少し頭打ちの感じもでてきましたが、洗足は確実に鴎友の後を追っています。
    忘れてはならないのは、今の進学実績を出しているのは、鴎友で言えば入学偏差値が53あたりの生徒。
    洗足に至っては入学偏差値が50くらいの生徒だという事。
    年々偏差値を上げてるわけですから、当然進学実績も上がります。
    偏差値に一番影響するのは、校舎の建て替えと進学実績なのです。それが現実です。

    もうひとつ言えば、吉祥や鴎友、洗足のような学校は偏差値表にある数字と実際に入学する子の偏差値にかなりの差があるはずです。
    上位校の併願校としての側面が大きい学校ですから、当然の事です。
    その点、頌栄は帰国子女の比率が多いという背景もありますが、第1志望の子が他校と比べ多いと思います。
    必然的に、入学偏差値もさほど下がらないと思います。
    ですが、その入学偏差値ですら、吉祥や鴎友に追いつかないのが現状です。
    つまり、何度も言いますが、その2校より1ランク下の学校だという事です。
    そして近い将来、入学偏差値も洗足に追い越されてしまうのは確実だと思います。


    以上、あくまで客観的な見解です。
    うちには息子しかおりませんので、どの学校にも思い入れはありません。
    ただ、鴎友と洗足の躍進は素直に認めるべきだと思います。

  8. 【1641692】 投稿者: ↑  (ID:rBAgmx1NKKE) 投稿日時:2010年 03月 02日 08:57

    間違ってますよ。

    >もしかして2科4科判定校は国算だけの偏差値で表示されてると思っているのですか?

    洗足は2科判定校 国算だけの偏差値でだされてますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す