最終更新:

157
Comment

【1613159】鴎友、吉祥女子、頌栄

投稿者: 春よ来い   (ID:c56HclwXDwo) 投稿日時:2010年 02月 11日 18:16

御三家や御三家に匹敵する難関校にはちょっと手が届きそうもなく、附属ではなく完全中高一貫校を希望する場合、この3校が候補にあがってくるかと思います。塾や受験日にもよりますが、偏差値は似たり寄ったり、大学進学実績も同じくらいで、上昇気流に乗っている。鴎友は国立大学に強そう、吉祥女子は宗教色もなく現代的、頌英は交通の便や帰国子女がブレンドされた独特の校風が魅力的、とそれぞれいい面があります。これら3校あるいは、このうちの2校に合格され最終的に進学校を選ばれた方、志望校を選ぶ際に迷われた方、どのような点がポイントだったのか教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 8 / 20

  1. 【1649809】 投稿者: すごいですねー  (ID:nXICODuzXHI) 投稿日時:2010年 03月 07日 21:31

    頌栄って、96%がA率の対象大学に「進学」しているのですか。
    たった4%しか、それ以外の大学には進学していないんですよね…
    それって、女子学院・フェリスより凄いじゃないですか。

  2. 【1649838】 投稿者: 2009実績  (ID:FgIL6AvcaO2) 投稿日時:2010年 03月 07日 21:54

    NのA率は合格率です。
    進学率はそれぞれの学校とも公表していません。

    週刊誌などは独自取材で進学者数をだしていますが、
    現浪混在であったり、正直あてになりません。

    合格者率が真の実力ではないですが、目安になると思います。

    ちなみに他校上位校のA率は
    桜蔭 101.3%
    女子学院 119%
    雙葉 72.3%
    豊島岡 71.9%
    フェリス 86.5%
    横浜雙葉 91.5%
    横浜共立 72.7%

    などとなっています。

  3. 【1649923】 投稿者: 頌栄いいですね  (ID:ESCyYKK54QQ) 投稿日時:2010年 03月 07日 22:53

    3校とも進学実績載せてますよ。
    なんかわけわからないA率なんていう私立の合格者を国公立と一緒にしたデータはあてにならないと思いますが、
     
    頌栄のHPにある2009年早慶上智国公立の進学率というものを同様に計算してみると、
     
     頌栄 46.4%  国公立22名 早慶上智81名
     鴎友 40.7%  国公立49名 早慶上智49名
     吉祥 38.4%(+1%?)  国公立44名(+1~2名?) 早慶上智40名
     
     こうしてみると、頌栄の早慶上智は目を見張ります。
    でも、このうちどれぐらいが帰国子女の実績なのでしょう??
    そこが気になります。
    早慶上智の実績の割には国公立が少ないのはやはり帰国子女の実績と言えるのでは?
    一般生なら、国公立ももっと多いはずでは?と思いますが、データがないので憶測です。

     鴎友と吉祥はやはり早慶上智より国公立を目指す方が多いのですね。
    あと、国公立医学部進学がこの2校は目を引きました。
    現役で東京医科歯科大学に頌栄はゼロですが、鴎友5名、吉祥4名と健闘しています。
     
     早慶上智なら頌栄はすごいと思いますが、帰国子女が稼いでいるとしたら、
    帰国でない生徒にはあてにならない実績ということになってしまいませんか?

  4. 【1649955】 投稿者: 2009実績の追加  (ID:icCd/FEQul6) 投稿日時:2010年 03月 07日 23:15

    頌栄、吉祥、鴎友の各HPに現役進学者のデータが載っていましたので計算しました。

    頌栄は早慶上智国公立への現役進学者の割合は、46.4%
    吉祥の早慶上智国公立への現役進学者(芸術コースを除く)は、46.9%
    鴎友の早慶上智国公立への現役進学者は、40.9%

    となっています。

    まあほぼ互角ですが、合格率から比べると頌栄がぐんと下がりますね。
    進学実績でも、ほんの少しですが合格率の一番低かった吉祥が一番高いのは、面白いですね。

  5. 【1649967】 投稿者: 2009年実績の追加  (ID:icCd/FEQul6) 投稿日時:2010年 03月 07日 23:25

    合格率は吉祥が一番低いと書きましたが、
    この合格率はきっと芸術コースの生徒を含んだ計算なのでしょう。
    文理の生徒だけだと、合格率も少し上がるのかも知れません。

    吉祥の芸術コースは高校1年から全く別カリキュラムで、美術と音楽に特化した授業を行っているので、ここでの進学実績の計算には入れないほうが適切でしょう。
    (現在は高校2年から分かれるようになったみたいですが)

  6. 【1650064】 投稿者: 頌栄高二親  (ID:uwKvAKXW.Ng) 投稿日時:2010年 03月 08日 00:34

    頌栄の国公立実績が少ないのは、学校の雰囲気からしてもそれほどガツガツ勉強する(させる)わけでなく、(必ずしも皆がそうではないでしょうが)高二までは勉強はソコソコに部活等学園生活をエンジョイすることを優先させる結果、科目数の多い国公立は避けて早慶中心の志望になっていくからだと思います。

    頌栄の進学実績で帰国生がかなりを占めていると言われがちですが、そもそも帰国生は50名くらいで、中には英語以外の科目の授業についていけずドロップアウトしてしまう子も少なからずいるそうですから、帰国生の早慶上智進学率は多めに見積もっても7割くらい、つまり35名前後で、残りは一般生の実績ではないでしょうか?

    一般生も御三家残念組多いですし、皆さん優秀だそうですよ。(娘曰く)

    ガンガン勉強させたりする学校ではないので、そうさせたい親御さんには物足りないでしょうし、エンジョイもいいけど5年間しっかり楽しんだんだからそろそろ重い腰を上げて頂戴よと思うのはウチだけではないかとも思います。

  7. 【1650166】 投稿者: 質問  (ID:cycq4yIuUGg) 投稿日時:2010年 03月 08日 07:43

    頌栄では国公立を目指す雰囲気はなく、カリキュラムも国公立向きではないということですか?
     
    帰国生が7割早慶上智に進学すると言うことは一般生の進学の割合は鴎友吉祥とほぼ同じくらいということですよね?
    そうすると国公立が少ない分、やはり一般生の実績は少し下がるような気がしますが、如何でしょうか?
    洗足など帰国生が多い学校では、国公立の実績も英語が出来上がっている帰国生が稼いでいると聞きますが、頌栄でもそうですか?
     
    ここまで実績を見てきて、やはり頌栄は少し系統が違うようですね。
    鴎友と吉祥・頌栄と洗足がそれぞれ近いという印象です。

  8. 【1650205】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:AlTtVHVFZYk) 投稿日時:2010年 03月 08日 08:34

    まだこのスレ続いていたのですね。

    A率って・・・・
    国公立と早慶上智は普通一緒には語りませんよ、どこの学校も。
    国公立と私立では受験科目数がまるで違いますから、学校の学習体制も変わってくるのは当たり前です。

    頌栄高二親さんの書き込みによれば、頌栄はガツガツ勉強させる学校ではなく、
    勉強はソコソコに部活等学園生活をエンジョイすることを優先させる、つまり面倒見の悪い学校ということになります。
    ですから逆の見方をすれば、頌栄で国公立を目指す生徒は塾でガツガツ勉強するという事ですね。
    頌栄は通塾率の高い学校だと聞きますが、そういう背景があるのかもしれません。

    確かに頌栄のように帰国子女を積極的に入学させてる学校は、吉祥・鴎友とは学校の雰囲気も勉強体制も違うと思います。
    わたしが「2校とはカテゴリーの違う学校」と言ったのはそういう理由です。

    A率とやらが同じくらいにも関わらず、頌栄の国公立は他の2校の半分。しかし、早慶上智は2倍。
    これは、生徒の内訳が違うからです。
    ごく簡単な理屈です。
    学校側も、多くの帰国子女を受け入れ、のんびりとした学園生活を提供しようとしているのに
    学校の思惑とはうらはらに、保護者が吉祥・鴎友と同じカテゴリーに入ろうと一生懸命・・・という印象を受けてしまいます。
    このスレを読んで、学校と保護者に温度差があるなあと感じたのは私だけではないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す