最終更新:

123
Comment

【2475795】中受か高受か公立か私立か

投稿者: 春なのに   (ID:thC0m0ckRoM) 投稿日時:2012年 03月 19日 11:57

雑談です。
解決というより、共感して下さる方のレスが見たいです。もちろんアドバイスや経験談も下さったら嬉しいです。

最近新聞に予備校の広告が多くて顔写真,名前,合格大学,出身高校が記載されています。

大学が国立医学部を多く掲載しているので、出身高校も公立も私立もトップ層がたくさん載っています。

結局Wスクールなんだなぁと。
私には私立中高一貫(偏差値55)中2の息子と公立小4年の娘がいます。息子は病気があり公立小の先生の薦めで中受をしました。

一連の新聞掲載に息子の学校(私立)の卒業生も載り、先生方は「学校としては申し訳ない気持ちでいっぱいです」とおっしゃっていました。

友人の子供が通う公立トップ高校は入学した時に「今は難関国公立大学現役合格は浪人が当たり前です。学校もそのつもり(3年+α)で指導しています。学校はその子に合う予備校選びの手伝いをします。公立は学校にお金が掛からないので現役に拘るお宅は学校以外にお金を掛けて下さい。授業はいわゆる中上位以上の子に合わせて進みます」と言われたわ〜と嘆いていました。

全ては本人次第ですが、本人だけでなんとかなる子はほんの僅か。学校だけでなんとかなるのも僅か。だから塾や予備校があるんでしょうね。

私立は偏差値だけではなく、環境にお金を出す比率も多いと思います。

大学で同じ着地をするかもわからないし、結局はやってみなければわかりませんがその前に選択しなければならない。

息子は選択の余地なく中受だったので考えませんでしたが、娘は選択出来る状況で、昨年から堂々巡りに陥っています。

中受か高受か。
こちらの地域の一般的な例が、公立高校なら(公立人気地域)小5から高校受験の為に入塾して、大学受験まで最短8年通塾。
中受でも小5から入塾して、中学の授業は学校のみでOKだったとしても、高2からまた通塾開始。私立は学校にも費用がかかる。

成績、性格、経済状況、家族の事情、考え出すときりがない。
みんなの決め手って何だろう?と思いますが、人それぞれって言われますよね。

駄スレですみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 10 / 16

  1. 【2479723】 投稿者: そうそう  (ID:RUi/.31Whew) 投稿日時:2012年 03月 22日 08:47

    お住まいの地域によりますが様


    東大も慶應もうちの子の通う高校からは今年も実際に受かってますから。


    確率が低くなるだけで絶対合格出来る・出来ないは誰にも断言出来ないでしょう。


    より確率が高い方が安心な方は私立へどうぞ。(神奈川県の場合で地方はまた別)

    どちらのルートでも東大と慶應合格は立派ですのでお子様はおめでとうございます。

  2. 【2479762】 投稿者: そうそう  (ID:RUi/.31Whew) 投稿日時:2012年 03月 22日 09:24

    追記

    ちなみに東大・早慶に現役合格してます。


    学校の価値は決してそれだけじゃないけどあくまで1つの指標として。

    以上

  3. 【2479811】 投稿者: 春なのに  (ID:thC0m0ckRoM) 投稿日時:2012年 03月 22日 10:06

    スレ主です。
    7ページ
    ゆとり教育終了様
    まだ見て下さっていますでしょうか。

    我が家は年収1000万です。
    息子の通院、この先成人するまで最低2度の手術・入院費用、お互いの実家が借金はないけれど貯蓄0で収入は年金のみですので金銭援助をしています。
    4人中3人が要介護状態で特に認知症の義母に費用がかかります。
    私は短期のパートを繰り返しています。
    収入はありますが、出ていく先も多い現状です。


    地元公立中学は荒れていませんが、熱心ではなく一学年100名程度で大手塾では内申が市内で1番緩いと言われています。

    ですので、この成績でこの高校に受かったの〜と嬉しい出来事が起きます。
    しかし、皆さんご想像通り高校に入ってからかなり苦労します。どなたかおっしゃっていたトリプルスクール(塾&家庭教師)の子も少なくないです。

    荒れている訳ではないし、娘は私立中学に憧れているだけで電車通学は嫌だと現在はこの様な感じ。

    公立中学+塾で、ランクを下げて公立高校受験は?とも考えているのですが、高校は偏差値が上の学校に入る事が重要なんでしょうか?


    ◆私のレスに関係なく、スレタイに沿って皆さんの意見交換の場所に使うようなスレであってもいいなと思いますので、今後〆る事はしません◆

  4. 【2479813】 投稿者: 難しい  (ID:bz/zXBI0byo) 投稿日時:2012年 03月 22日 10:06

    どんなに合格実績の素晴らしい学校に入ったとしても、
    自分の子が難関大学に入れる保障はないよね。

    優秀な子はどこにいても優秀なんだと思う。
    優秀な子の人口分布が、首都圏は私立に偏ってるだけなん
    じゃないかな。



    ただの凡人を予備校なしで東大まで導いてくれるような学校があれば、
    それは評価できるけど。ないよね。

  5. 【2480206】 投稿者: 怒られるかな  (ID:/73NR/zjB5.) 投稿日時:2012年 03月 22日 16:28

    >>そうそうさん。
    >上の子は私立高校(偏差値68位)・下の子は私立中学(偏差値60位)に合格しましたが、結局どちらも辞退しました。
    何処の模試の偏差値か、にもよりますが。
    上のお子さんは、公立トップ高の滑り止め私立を辞退ですから、当たり前でしょう。
    下のお子さんは、公立トップ高より上位の私立でしょうし、公立中学の主要教科3コマ/ウィーク(無選別遅鈍)の倍の主要教科授業時間と
    生徒のレベルに相応しい授業内容を捨てさせたのですから。
    もったいないと、評価します。

  6. 【2480228】 投稿者: 怒られるかな  (ID:/73NR/zjB5.) 投稿日時:2012年 03月 22日 17:00

    ほんとの公立トップ高(全国でも数少ない)では、合格発表時に制服採寸などと一緒に大量の宿題(提出義務なし)が渡され、
    入学直後に是に基づく試験が行われます。
    一部の生徒は、この時点で間違った学校に入学したと感じる様です。
    是をクリアし3年夏までに数Ⅲを終了するハイスピード授業に付いていけば、難関国立大学理系の実績に貢献出来るのですが。
    ついて行けない生徒も、当然出てきます(文転)。
    公立中学3年間の主要教科3コマ/ウィーク(無選別遅鈍)のハンディキャップとでも言うのでしょうか。


    公立中学から、私立中高一貫校に高入した場合も。このハンディは消えません。
    最後まで同じコースになれない私立は論外ですが。
    3年次に混合する私立でも、ほとんどの高入生は文系クラスに所属する事になりがちです。
    是らは、教科の特性(文系教科は、基礎が無くてもキャッチアップ可能だが。理系教科は、積上げ型であるからキャッチアップが難しい)の為です。

  7. 【2480269】 投稿者: 実は  (ID:pZPhxoRvRuA) 投稿日時:2012年 03月 22日 17:29

    怒られるかなさん、

    偏差値68の私立高校は、東京でも都立トップ校より上の偏差値ですよ、
    都立トップ校は65から67。私立高校と比較するとレベルは下ですから。
    まあ多分、地域模試の偏差値で 都立の偏差値を見るのに等しい模試ですね。
    ごく一握りの都立保護者は、都立より高い偏差値の私立を辞退したというのが誇りのようですよ。
    ほんとに、ごくごく僅かなんですが、そう言いたがる公立親がいるんです。
    競争率二倍くらいで、高倍率と騒ぎますから、中学受験の高倍率受験には耐えられないかも知れません。

    高校受験が初めての受験という保護者は、ある意味 幸せ ですね。特に公立受験が主流の家庭では。
    塾通いも大変なようです。

  8. 【2480287】 投稿者: 追加させて  (ID:3wxyHq2ii.Y) 投稿日時:2012年 03月 22日 17:49

    実は 様に追加させて下さい。
    私立辞退の公立進学者は、補欠合格だったと言う人がほとんど。
    もしくは、
    補欠で追加合格したか、です。
    が、彼ら彼女ら、保護者は合格したと言いたがる。
    どっちでもいいけど、
    私立中高一貫校や国立に対する対抗意識が
    かなり強い。
    中学受験なんて、もってのほかですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す