最終更新:

123
Comment

【2475795】中受か高受か公立か私立か

投稿者: 春なのに   (ID:thC0m0ckRoM) 投稿日時:2012年 03月 19日 11:57

雑談です。
解決というより、共感して下さる方のレスが見たいです。もちろんアドバイスや経験談も下さったら嬉しいです。

最近新聞に予備校の広告が多くて顔写真,名前,合格大学,出身高校が記載されています。

大学が国立医学部を多く掲載しているので、出身高校も公立も私立もトップ層がたくさん載っています。

結局Wスクールなんだなぁと。
私には私立中高一貫(偏差値55)中2の息子と公立小4年の娘がいます。息子は病気があり公立小の先生の薦めで中受をしました。

一連の新聞掲載に息子の学校(私立)の卒業生も載り、先生方は「学校としては申し訳ない気持ちでいっぱいです」とおっしゃっていました。

友人の子供が通う公立トップ高校は入学した時に「今は難関国公立大学現役合格は浪人が当たり前です。学校もそのつもり(3年+α)で指導しています。学校はその子に合う予備校選びの手伝いをします。公立は学校にお金が掛からないので現役に拘るお宅は学校以外にお金を掛けて下さい。授業はいわゆる中上位以上の子に合わせて進みます」と言われたわ〜と嘆いていました。

全ては本人次第ですが、本人だけでなんとかなる子はほんの僅か。学校だけでなんとかなるのも僅か。だから塾や予備校があるんでしょうね。

私立は偏差値だけではなく、環境にお金を出す比率も多いと思います。

大学で同じ着地をするかもわからないし、結局はやってみなければわかりませんがその前に選択しなければならない。

息子は選択の余地なく中受だったので考えませんでしたが、娘は選択出来る状況で、昨年から堂々巡りに陥っています。

中受か高受か。
こちらの地域の一般的な例が、公立高校なら(公立人気地域)小5から高校受験の為に入塾して、大学受験まで最短8年通塾。
中受でも小5から入塾して、中学の授業は学校のみでOKだったとしても、高2からまた通塾開始。私立は学校にも費用がかかる。

成績、性格、経済状況、家族の事情、考え出すときりがない。
みんなの決め手って何だろう?と思いますが、人それぞれって言われますよね。

駄スレですみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 11 / 16

  1. 【2480290】 投稿者: そうそう  (ID:RUi/.31Whew) 投稿日時:2012年 03月 22日 17:50

    N60の女子校辞退の共学の公立一貫校選択です。


    これは正直迷いましたが、最終的に共学の中で学校生活を過ごしたいと本人の希望を親も納得しての決断でしたね。


    もったいないとおっしゃる気持ちも私は良く理解していますが、価値観は人それぞれなので、進学する学校で是非頑張ってもらいたいです。

  2. 【2480328】 投稿者: あれれ  (ID:PXUIjsiYbN2) 投稿日時:2012年 03月 22日 18:24

    なんだか皆さん、鼻息荒いですけど、落ち着いて下さい。

    「馬鹿みたい」は言い過ぎでは?

  3. 【2480380】 投稿者: 土俵が違う  (ID:eC6yOvBnr5Y) 投稿日時:2012年 03月 22日 19:17

    そうですね。
    まぁ、人それぞれですが、
    このスレだと、それぞれの価値観が
    結局ぶつかり合うような内容になっていますから
    仕方ないのではないですか。
    言葉には出さなくても、同じような心の声が聞こえてくるレスも
    相当ありますよ。

    この話題は延々と続き、結局最後は飽きて終わる、ではないですか?
    因みに、うちは中受と高受。中受は公立一貫校、
    高受は、私立中受に失敗し、再び私立中高一貫校チャレンジで進学。
    どちらも一長一短です。論じる土俵が違いすぎて、正直よくわかりません。

  4. 【2480440】 投稿者: 偏差値だけでしか  (ID:2QP8T/kaUAU) 投稿日時:2012年 03月 22日 20:06

    受験のことを語れない人がいるようですが私立の存在価値というのは偏差値だけで語れるものではありません。
    その学校の理念、校風、内容に共鳴しているから入学するということもあると思いますよ。
    偏差値とかコストの面だけでしか受験を語れないのはちょっと淋しくないですか?

  5. 【2480465】 投稿者: あれれ  (ID:PXUIjsiYbN2) 投稿日時:2012年 03月 22日 20:23

    スレ主さんはご家庭の事情により、妹さんは中受を諦めて、公立進学にしようかと迷ってらっしゃるので、「公立中学でも心配いらないよ」ってレスが着くのは仕方がないです。

    「公立ダメダメ。絶対私立よ!」という気持ちはわかりますが、ここは一つ、土俵が違うさん の様な、兄弟で別のルートを経験した方の意見が、いちばん冷静に判断できる様な気がします。

  6. 【2480500】 投稿者: 兄弟2人、私立の公立  (ID:/sd43FXUz7M) 投稿日時:2012年 03月 22日 20:53

    長男は私立の一貫校、次男は今年公立トップ校(と言われてる)に入学します

    次男も長男と同じ学校を受けたのですが、ダメだったので公立へ通いました
    うちはどちらかというと本人達が「進学実績重視」型です
    なので1校受験でダメだったら公立・・・と決めていたようです


    ただ
    ものすごい差は感じます
    長男の私立は面倒見が良いのです
    少し過保護気味?なところはありますが「大学受験も志望校へ必ず導くよう指導します」みたいな感じです
    それに反し、次男の公立は先日入学説明会があったのですが「食らいついてくるもののみついてこい!」みたいな(極端ですが)
    まあ・・・1浪くらいは当たり前って感じさえ受けました

    長男は部活も週に2回、のんびり楽しんでますが、次男は毎日、下手すると土日も部活のようです



    結局どちらがいいか?はなんとも言えません
    でも公立のいわゆるトップ校へ進むとなると「意志の強さ」は必須な感じがします
    のんびりや長男は公立では埋もれてしまっていたでしょう

  7. 【2481354】 投稿者: 怒られるかな  (ID:/73NR/zjB5.) 投稿日時:2012年 03月 23日 14:33

    >>そうそうさん。
    公立中高一貫なら、無選別では無いから、遅鈍教育でも無いのでしょうね。
    主要教科のコマ数/ウイークは、どの程度なのでしょう。
    1週間の時間割など、教えていただければ幸いです。

  8. 【2481402】 投稿者: そうそう  (ID:RUi/.31Whew) 投稿日時:2012年 03月 23日 15:10

    引退(笑)したつもりがリクエストがきたのでまたまた失礼します。


    まだ詳しくは見てないのですが、英語はプログレス使用数学は体系数学使用で塾の説明では栄光学園を模範としたカリキュラムだそうですよ。


    学校自体が新しいので色々と手探りな環境ですが、良いものは取り入れていこう!という勢いはありますね。


    子どもも何か魅力を感じたようで私達は楽しんでみたいと思います。


    伝統校にはまた違った魅力があることも承知しております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す