最終更新:

123
Comment

【2475795】中受か高受か公立か私立か

投稿者: 春なのに   (ID:thC0m0ckRoM) 投稿日時:2012年 03月 19日 11:57

雑談です。
解決というより、共感して下さる方のレスが見たいです。もちろんアドバイスや経験談も下さったら嬉しいです。

最近新聞に予備校の広告が多くて顔写真,名前,合格大学,出身高校が記載されています。

大学が国立医学部を多く掲載しているので、出身高校も公立も私立もトップ層がたくさん載っています。

結局Wスクールなんだなぁと。
私には私立中高一貫(偏差値55)中2の息子と公立小4年の娘がいます。息子は病気があり公立小の先生の薦めで中受をしました。

一連の新聞掲載に息子の学校(私立)の卒業生も載り、先生方は「学校としては申し訳ない気持ちでいっぱいです」とおっしゃっていました。

友人の子供が通う公立トップ高校は入学した時に「今は難関国公立大学現役合格は浪人が当たり前です。学校もそのつもり(3年+α)で指導しています。学校はその子に合う予備校選びの手伝いをします。公立は学校にお金が掛からないので現役に拘るお宅は学校以外にお金を掛けて下さい。授業はいわゆる中上位以上の子に合わせて進みます」と言われたわ〜と嘆いていました。

全ては本人次第ですが、本人だけでなんとかなる子はほんの僅か。学校だけでなんとかなるのも僅か。だから塾や予備校があるんでしょうね。

私立は偏差値だけではなく、環境にお金を出す比率も多いと思います。

大学で同じ着地をするかもわからないし、結局はやってみなければわかりませんがその前に選択しなければならない。

息子は選択の余地なく中受だったので考えませんでしたが、娘は選択出来る状況で、昨年から堂々巡りに陥っています。

中受か高受か。
こちらの地域の一般的な例が、公立高校なら(公立人気地域)小5から高校受験の為に入塾して、大学受験まで最短8年通塾。
中受でも小5から入塾して、中学の授業は学校のみでOKだったとしても、高2からまた通塾開始。私立は学校にも費用がかかる。

成績、性格、経済状況、家族の事情、考え出すときりがない。
みんなの決め手って何だろう?と思いますが、人それぞれって言われますよね。

駄スレですみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 8 / 16

  1. 【2478585】 投稿者: 難しい  (ID:WAKvM51Z1UQ) 投稿日時:2012年 03月 21日 11:55

    そうそう様に同意。

    うちも敢えて公立中学を選択しました。

    我が子には、多様な価値観・社会の縮図を体感して欲しいと思います。

  2. 【2478596】 投稿者: そうそう  (ID:RUi/.31Whew) 投稿日時:2012年 03月 21日 12:01

    ちなみに上の子は私立高校(偏差値68位)・下の子は私立中学(偏差値60位)に合格しましたが、結局どちらも辞退しました。

  3. 【2478695】 投稿者: 受験デビューはいつ?  (ID:KLd5qp7O3U2) 投稿日時:2012年 03月 21日 13:07

    東京限定でしょうが、
    小学校受験で抜けた後の 公立小学校
    中学受験で抜けた後の  公立中学校 

    小学校受験で、さっさと大学附属へ
    中学受験で、さっさと難関私立、国立へ

    そうかんがえると、高校受験生の多くは、お金も頭もない子達の集団となる。
    公立か私立か考える前に、
    東京限定でいえば、お金がない人は都立第一志望というのが一般的。
    都立は、上位の数校除けば99%はレベルがかなり下がるので、マーチレベルに行くのも大変。
    高校受験デビューの家庭は、大抵がこのパターンに当てはまる。だから、私立といっても、併願確約がとれるような高校しか知らない人が多いのも事実。
    こういう高校受験デビューの悪いところは、
    私立は勉強が厳しく自由がないと、決めつけ
    都立は、自由っ自主性が育つと、思いこむ。
    かなり厄介な部類にはいる。

    中受失敗組でお金があれば、不思議に都立は選ばず私立か国立志向。
    なかでも難関私立を選ぶのは、中学受験で私立の良さを知っているし、中学受験偏差値と高校受験偏差値に大きな隔たりがある事を知っている。
    だから、難関私立国立、難関私立附属組は、駿台テストを基準にした高校選びをする。

    残念ながら、東京に限っていえば、高校受験デビューで都立へのパターンは、幼稚園受験で大学附属幼稚園へいく人同様、かなり世間が狭い。
    ただ、幼稚園受験をする人が救われるのは、お金があり大学の保障があること。

    公立小学校に行くのまではいいが、中学受験もせず公立中学校に進む子で、高校受験で頭角を現す子はかなりの確率で少ない。
    大抵は、国立私立が抜けた後の都立高校受験で勝負。
    そして、予備校の力によって浪人して大学合格。
    上位校ならいザ知らず、二番手三番手の都立はどうしたものか。

    東京限定の受験事情は、何も中学受験が始まりではないですね。幼稚園受験から大学受験まで、早すぎる受験デビューもダメですが、遅すぎ受験デビューも、これはこれで弊害があるように思えます。

  4. 【2478735】 投稿者: そうかな?  (ID:PXUIjsiYbN2) 投稿日時:2012年 03月 21日 13:31

    ↑そこまでの確信がある方は、迷わず私立へ行けばいいと思う。

    …が、都立高校受験者は金も頭も無いだなんて、自分の子供にはそんな風に人を見下す様にはなって欲しくないので、私立も人格形成には善し悪しだな。

  5. 【2478741】 投稿者: 多様な価値観?  (ID:Vt9KzYqKQYQ) 投稿日時:2012年 03月 21日 13:38

    公立中学に行っただけで
    多様な価値観なんて身に付くんでしょうか?

    公立中学に進学した子も結局は
    高校は進学校(公立)を目指してがんばるんでしょ?
    大学もしかり。

    公立中学の生徒さんは、もちろん公立小学校出身でしょうから
    そこで、すでに色んなご家庭の生徒さんと
    ご一緒していませんか?
    中学でさらにまた、その多様な価値観とやらを
    学びにいくのですか?

    私自身は潤沢な資金があれば
    迷うことなく私学にいれます。
    資金がなければ、公立しか選択はないですが

  6. 【2478772】 投稿者: そうそう  (ID:RUi/.31Whew) 投稿日時:2012年 03月 21日 14:05

    公立中学から全員が公立高校目指すわけではないです。


    私立・国立付属・夜間に行った子もいれば単位制もあるし・卒業式まで進学先は未定という子もいましたから。


    更に公立高校の中でも部活で選んだり全員が進学校へ目を向けてるわけじゃない。専門学校へ行くつもりの子もいるし。

    でも友達として隔たりはなく今も仲間です。

  7. 【2478824】 投稿者: 本当です  (ID:XSIpMAlRWSw) 投稿日時:2012年 03月 21日 14:51

    >都立は、上位の数校除けば99%はレベルがかなり下がるので、
    マーチレベルに行くのも大変。


    これは事実です。
    偏差値60レベルの都立高校では、ニッコマに進学するのも
    「上位4割」と
    某予備校で説明され、驚きました。
    その高校は地元公立中からは上位層が行く学校ですが、
    確かに現役で早慶には推薦で1人、一般で1人とか、、、
    (GMARCHに行けたら、スゴいな!みたいです)
    他府県のように公立優位が、東京では当てはまらないですね。

  8. 【2478867】 投稿者: どちらも賭です。  (ID:G9ZaCFe6pmw) 投稿日時:2012年 03月 21日 15:39

    金銭的な問題なら公立中進学+大手進学塾通い→公立OR私立高校+予備校でいいんじゃないですか。


    上の子が中3からの通塾で公立トップ校以上の私立にも合格しましたが、エデュ的には貧乏ゆえ公立トップ校に進学です。
    子供の希望で予備校の説明会と体験に参加していますが(予備校&大学はケチらない予定です)、
    どこもかしこも私立一貫校の子多いです。特に高偏差値の学校に在籍中で中学から通塾している子も多いと説明がありました。
    入塾テストを受けてみると思いの外上位にいました。
    結局、私立組もWスクールが多く大学進学のノウハウは予備校たよりの印象です。
    ただ、公立より質の高い私立の授業内容や進度の速さに新高1での予備校参入には出遅れ感があるのは否めません。


    私立中に行っても進度の速さについて行けなくて通塾する子もいれば
    予備校代まで出せない私立組の方もいたり、進学先もGMARCH以下の割合の方が多いはずですから、
    私立中の環境にお金を払える余裕がないのなら公立でもいいんじゃないですか。
    私立と公立という括りならどちらに進学しても輝かしい実績の子達はほんの一握りです。
    私自身は下の子は上のようにはいかないと思うので私立中受験を考えたいのですが、
    金銭的に無理がありますし、夫は偏差値60以上の中学に行けないなら公立+大手進学塾で充分といいます。
    (中学受験と高校受験の偏差値意味は分かっています)
    家は大器晩成に期待して環境を買わない貧乏人です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す