最終更新:

76
Comment

【2477651】浦和明の星と開智では?

投稿者: 埼玉女子   (ID:97RIqAqbyVY) 投稿日時:2012年 03月 20日 18:51

埼玉在住の小6女子の親です。

娘は御三家を目指し日々頑張っていますが、併願校を選定する上で
上記の学校を候補に入れています。
当然、併願校は残念な場合には進学する事を前提に考えています。

偏差値と進学実績を考えた場合、微妙な逆転現象が起きています。

同様な悩みで何れかに進学を決めた理由等があればご教授下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 7 / 10

  1. 【2487598】 投稿者: なるほど!  (ID:GBRB0XZAn9M) 投稿日時:2012年 03月 28日 15:19

    「ナルシズムの明の星、マゾヒズムの開智」

    星親の見栄も含めて、言い得て妙ですな!

  2. 【2487682】 投稿者: うまい!  (ID:uAtI4Pw70rk) 投稿日時:2012年 03月 28日 16:44

    確かに上の方がおっしゃるとおり。的を得ていますね。

    両校とも埼玉屈指の中高一貫校なので様々な面でがんばってほしいです。

  3. 【2487907】 投稿者: ナルシズム?  (ID:Ego.Pa2fuaQ) 投稿日時:2012年 03月 28日 20:07

    そういえば、明の星の教育のキーワードは「自分」でしたね。
    将来の目標も「自己実現」ですから、
    どこの大学で何を学ぼうとも、先生方は理解し応援して下さいます。
    大学合格実績が悪くて校長が謝るなんてあり得ません。
    そういうことを望むご家庭は向かない学校だと思います。

  4. 【2488029】 投稿者: 自分?  (ID:rKTfBtg7Z1.) 投稿日時:2012年 03月 28日 21:52

    明の星のサイトから引用します:

    ------------------------------------
    本物の自分になる、すなわち「自己実現」とは、私たちにとって生涯の課題ですが、それは自分ひとりで歩むことではなく、喜びをもってまわりの人と関わり、互いに助けあいながらめざしていくことです。このことが、「明の星」の和やかな雰囲気を作っているのです。
    ------------------------------------

    ここから、キーワードを「自分」だと主張するのは相当無理があるでしょう。
    プロテスタントの学校は「自分探し」を大切にするところが多いと思いますが、明の星を含めた多くのカトリックのミッションスクールは、他者への奉仕を自己実現の最大の契機としています。

  5. 【2488150】 投稿者: どっちもいい学校だが  (ID:sd1rqFrvdDY) 投稿日時:2012年 03月 28日 23:01

     明の星も開智も良い学校だから悩むね。
    明の星はどちらかというとお嬢様が向いているかな。
    開智は積極性のあるお嬢さんが向いているかな。

    ところで、『神様それはわたくしが』これが明の星の生徒の行動の指針。自分という観点もあるがどちらかというと奉仕、献身である。
    開智は『自分で考え、判断し、決め、自分の責任で行動する』が行動の指針。自主性、主体性を尊重し、その上で社会貢献である。

    開智高等部の校長の件。開智の親も生徒もあのような総括とお詫びなど期待していないだろうし、そういう学校を望んでいることはまずない。教育という観点でいうと、力のあった生徒を伸ばしきれなかった、それはまだ教育力が足りなかったことを認めて、改善していくという強い意志を述べたのに過ぎない。だから、明の星よりはるかに入学者の平均偏差値が低くとも、あれだけの実績を出しているのだろう。

    明の星のよさは、なんと言っても生徒集団の知的レベルと教養的な質が高いことが魅力である。その集団に入ることで、人間関係などを通して力がついてくる。

    開智は中学受験時点ではまだ未完の磨かれていない生徒たちが、あの質の高い学びを通して伸び行くのが魅力である。しかし、最近は入学する生徒の質が年々高くなっているようだから、今後どうなるか未知数である。(良い意味で)

  6. 【2488228】 投稿者: ナルシズム?  (ID:Ego.Pa2fuaQ) 投稿日時:2012年 03月 28日 23:55

    明の星のキーワードは「自分」ではなく「本物の自分になる」と書けば良かったのですね。
    誤解させてしまったようです。
    失礼しました。

  7. 【2488294】 投稿者: 明の星派(在校生ではありません)  (ID:zUJQsDoGrDA) 投稿日時:2012年 03月 29日 00:48

    「どっちもいい学校だが」様の分析、とても明快でわかりやすいですね。
    両校をよく理解なさっているのだと思います。
    ぜひ情報通を名乗って下さいませ。

  8. 【2489122】 投稿者: ピグマ  (ID:u0V4VJGs3YU) 投稿日時:2012年 03月 29日 19:48

    大学進学に際しての、学校の力を踏まえて明の星を選択するご家庭は多くないのでは。
    説明会・校風・立地---を考えると、さほど進学熱心ではない学校と思いました。(非難していません)
    東京の学校が残念な結果に終わり、他の合格校も(進学熱意が)そう変わらない中での選択となると、偏差値で選択したり、通学スタイルで選んだり、するような。だから、「校風」を押している保護者さんが多いのかと。
    それでも、御三家志望が多いことから考えると、進学実績はそういった家庭の意志が働いているのではないかな~

    高い費用を払って私立に通わせているなら、学校で進学の面倒見てもらえるならそれに越したことないですが、
    一方で、中学受験同様大学受験も専門の予備校があるわけで、
    (「浪人生の実績は本校の進学指導の成果ではないかもしれない」と言っていた学校もあって)
    学校も気に入り進学実績も満足の両方が得られないなら、どちらを重視するかで進学先を選んでも考え方でしょうね。

    中受の際も合格実績の良い塾に入ればその実績にあやかれると思いこみ、現実は必ずしもそうではないことを考えると、
    進学実績の良い学校に進学して、思うような成果が出ないと結局は予備校に頼ることになるかも?

    6年後と6年間。日々の生活も勉学もやっぱり外せない。
    どちらも受験できるのだし、東京の学校志望ならそちらを頑張って迷わずに済むように祈ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す