最終更新:

88
Comment

【2492857】世田谷学園の手続き終了のあと芝の繰り上げ合格

投稿者: とみいシュナイダー   (ID:tmQkOEoqeuE) 投稿日時:2012年 04月 02日 14:11

友人が芝不合格で世田谷学園合格でお金も全部納めました。そのあとに芝の繰り上げ合格。
芝と世田谷比べるのなら。。。世田谷の最近の実力から言えば芝も世田谷も同じくらい?

母は息子さんの頑張りをみていたのだから芝に手続きをしたいと思いましたが
父の、息子には言うな!のひとことで言わないでおきました。
今になってもやもやしているそうです。

息子さんのいないときにこのことで今でももめるそうです。
みなさんでしたらどう考えますか。父は
このご時世払ったものは捨てる必要がない、芝も世田谷も勉強するのは同じ。
合格実績も世田谷も悪くないし芝で下層部よりはましな位置にいるだろうということを
主張されるそうです。専業主婦なのでしょうがないというのもありますが自分のお金でどうにでも
できたという後悔があるそうです。

うちも同じ塾で同じレベルのクラスで来年受験生です。芝、世田谷の両方うけます。同じように
繰り上げ合格になったときの話をうちの主人と話すとやはり払ったんだからそこへ行くと
友人のご主人と全くおなじことをいいます。2度払いは絶対にしないといいます。
みなさんどうおもいますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 9 / 12

  1. 【2494541】 投稿者: 教育力  (ID:C3.yGVNtLXY) 投稿日時:2012年 04月 03日 23:48

    末法の世に最も大衆に浸透したのが芝の浄土宗。念仏すれば
    極楽浄土に行けるという易行がその理由。温泉はその伝統
    を引きずっている。別に苦労して東大などに行かなくても仏
    が幸せを導いてくれる。と信じることで救われる。
    世田谷ゆかりの道元は皇室の出で血統は素晴らしいが
    権力(鎌倉幕府)に寄り付かずに福井の田舎(永平寺)に居
    を構えた。孤高の天才僧侶である。皆仏になれる素質がある
    から自らを見つめて磨きなさいと説いた。進学であれば東大
    等でありスポーツであればオリンピック等を目指し努力する
    ということになる。非常に現実的であるが、エリートでない
    と厳しい教えかもしれない。
    今のような末法の世、芝の人気が偏差値に反映しているので
    あろうが、教えの差は出口で如実に表れていて面白い。
    偏差値5の差は逆転するのである。偏差値60の人が世田谷に
    入ればさらに出口の成果は素晴らしいものとなろう。スティ
    ーブジョブズのような人物を輩出するとの期待をもてる。

    いずれにしても名門等という言葉は衆生の救済にあたる
    仏教校が使う言葉ではないし、芝が名門度で勝るという
    根拠はない。むしろ日本への貢献、世界への知名度
    という面では世田谷のZENやそのサポートのあったJUDOの
    方がはるかに大きいといえる。
    正法眼蔵は論語に匹敵する知的財産である。
    達磨も縁起の良い物の象徴となっている。
    日本のたどった歴史を考えると世田谷の教えの源は貴重な財産
    であると感じる。自分を磨きたい人にはお薦めである。

  2. 【2494585】 投稿者: 推測  (ID:rxBFvVWMMNE) 投稿日時:2012年 04月 04日 00:29

    確かに学校自身が「ウチは名門校ですよ」なんていうはずないですね。
    おおかた、御三家残念で芝に行くことになったお受験ママが自分のプライドを慰めるため「芝も名門だし…」と言い訳に使い出したのではないかなあ。と推測。
    中受の経験のない一般家庭からしてみれば、名門といっても御三家くらいしか区別がつかないでしょう。

  3. 【2494595】 投稿者: 先輩母  (ID:yZIBgvsTXHQ) 投稿日時:2012年 04月 04日 00:50

    興味深く皆様の意見読ませていただきました。スレ様の家庭の経済状況も やはり大切だと思います。
    世田谷にしろ芝にしろ塾なしで大学受験に挑む方はいないでしょうから
    学校別の進学実績なんて 当てにしないほうが良いと思います。

    又、芝の方が…
    世田谷の方が…
    という意見も
    本人次第。
    ご縁があった学校で
    お父様の選択された方を振り返らず 突き進むべきです。
    他人に打ち明け スレッドを立ち上げて
    より迷いが起きたのではないでしょうか?
    迷わず振り向かず
    お子様を大学受験に向け 歩ますべきです。
    この話は これでおしまいにすべきです。

    世田谷で大きく羽ばたいてください。

    頑張って下さいね。

  4. 【2494612】 投稿者: 藤丸  (ID:reH3b5scN8s) 投稿日時:2012年 04月 04日 01:24

    どちらの学校に肩入れいているわけではないけれど、芝と世田谷では印象が全く違うように思います。
    子どもが受験学年に近くなり久々に各学校をいろいろとみておりますが
    以前の印象(40代父母が中学受験をしたころ)からいいますと
    あまりにも学校の印象がかわりすぎて驚きました。

    世田谷と芝の2校に絞って話しますと、世田谷は以前は不良校のイメージ、
    柔道が強くて有名な学校としか記憶がありません。
    芝は昔も今同様、トップ校とは言えないけれども二番手校?的な存在だったと記憶しています。
    前のレスに、芝は名門とおっしゃる方がいらっしゃいましたが、東京在住で教育熱心な家庭の親なら
    そういった認識はだれでもお持ちかと思いますよ。


    ただ、現在は中高どこでたかなどは、あまり評価される風潮はなくなりました。
    以前はリクルーター制度とか、上司が同じ中高卒だと引っ張り上げてもらえたりとかありましたが
    実力重視になりました。
    学歴が重視されるとすれば、大学名のみです。


    現在の入り口偏差値は芝のほうが若干高いような気がしますが
    大学受験結果を比較しますと世田谷もとても素晴らしいと思います。
    とてもお得な学校と言えるような気がします。
    大学受験結果のみを重視するなら甲乙つけがたく、お金を払い込んだのであれば
    世田谷でも大差がないどころかよいと思います。


    学校の偏差値や実績など時代でかわるので、今現在保護者と子どもで一番だと思う、
    絶対この学校に行きたいと思う学校を選べばよいと思います。
    もし我が家だったら、子どもに本当のことを告げてから、各々の学校の良い面と悪い面を
    あげてから話しあって納得してきめたいと思います。


    ちなみに女子校でも跡見や山脇、共立など伝統校と思っていた学校が今、ひどく偏差値を落として
    大変驚きました。逆に、鴎友や洗足など偏差値があがっていてとてもびっくりしました。

  5. 【2494666】 投稿者: 決めたんだから  (ID:GWxBbuXq/fU) 投稿日時:2012年 04月 04日 07:26

    世田谷に決めたのだからもういいのではないでしょうか?
    人それぞれです。
    私は出口が同じならどっちの学校に子供を通わせたいかで判断しますよ。学校も個性が有ります。
    出口は自分次第でどちらも塾に頼らなくてはいけないのが現状なんだから。
    入ったら東大が確定する学校は何処にも有りません。早慶なら付属に入れば良いのです。
    偏差値が届かない学校に合格したから迷うのも分かりますが決めたんだから頑張りましょう。

  6. 【2494688】 投稿者: そういえば・・  (ID:A.GJKpC8JI2) 投稿日時:2012年 04月 04日 08:10

    港区に住んでいるんだけど、以前、「芝はドコですか?」と道を聞かれて
    「知りません」って言ったら

    「え”-!!!!芝ですよ!名門の!!しば!知らないの?!」と悲鳴を挙げられて
    なんだ、この女って思ったことがあります。

    芝って勘違い系の母親に人気があるの?

    そんなに超名門校なら道に迷うなよ・・と呆れてしまった。

    ちなみにその頃は、まだ子どもが幼稚園入園前。
    しかも子どもは女児。

    こんな中途半端な学校、知りませんよ・(苦笑
    横浜で育った私には、無名校ですねー。

  7. 【2494708】 投稿者: 自力と他力  (ID:QUVM0h7Hy6o) 投稿日時:2012年 04月 04日 08:40

    このレスに投稿なさっている方々を拝見すると、
    やはりそれぞれの学校の影響が出て面白いですね。

    世田谷(自力)の教えは、積極的な人物を生み出しやすいがやや押し出し
    が強すぎる傾向がある。

    芝(他力)の教えは、消極的な人物を生み出しやすいが腰が低く灰汁が少ない。

    他力本願とは私自身、すべて他のものやそのはたらきによって
    支えられている事にまず気づくこと(お陰さま)。
    そしてそれらすべてが私を幸せにしてあげようと本来は願っていると
    信ずること。
    決して人まかせという意味ではありません。

    野球の星野監督はいつも色紙に『夢』という字を書いて
    いたそうです。努力してその夢がかない日本一になったときに、
    自力だけではなく他力にはじめて気づいたと言っていたような気がします。

  8. 【2494903】 投稿者: ⬆  (ID:gPS8Tl1d8JI) 投稿日時:2012年 04月 04日 11:50

    星野は日本一になっていませんよ。
    選手としても、監督としても。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す