最終更新:

414
Comment

【2810889】桐朋と世田谷学園

投稿者: 登戸   (ID:N25THFiIU5c) 投稿日時:2013年 01月 06日 23:37

中学受験の常識では、桐朋の評価が圧倒的優位で、

併願される多くのご家庭が、本命桐朋、滑り止めを世田谷にしていると思いますし、
W合格で、桐朋辞退、世田谷進学がありえないのは知っています。

なんどか、世田谷の説明会に顔を出して(洗脳されたのかもしれません)、どっちもいい学校ではないかと、ここにきて考え直しています。両校の過去問はやっております。
表面的な偏差値に惑わされているだけかもしれませんが。

もし、両校で迷っているのであれば、
1日桐朋2日世田谷4日世田谷にすべきか、
1日2日4日オール世田谷にすべきが、悩んでいます。

このような稀有な考えを持ったご家庭はいらっしゃるでしょうか?

※ちなみに、1日×2日×なら4日は穎明館(超遠方ですが)か都市大にしようかと考えています。
穎明館も東大と国立医学部なら、世田谷と実績が同等なのに、偏差値がかなり低いので。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 28 / 52

  1. 【3227582】 投稿者: 特進学園  (ID:BPLdMNC0NAs) 投稿日時:2014年 01月 04日 13:00

    世田谷の(進学校としての)うさんくささは入試で合格した入学者をさらに
    選抜して特進クラスを中一から設置して少数で大学実績を作ってるとこじゃないの?成上りの手段?

  2. 【3227646】 投稿者: 世田谷に一票  (ID:Xl6JYv1V6Es) 投稿日時:2014年 01月 04日 14:18

    3点セットさんへ
    よくもまぁ、そんな恥ずかしいHNにしたものね、とある意味感心しました。
    「あえて」豊島岡を例に挙げた理由もキチンと説明してますので、人を非難する前にちゃんと読み返しましょうね。
    桐朋と世田谷の比較スレで「世田谷に一票」と書く事がズレた感覚??
    あなたこそズレてますよ、時代にね。

  3. 【3227655】 投稿者: スレ主様へ  (ID:65nezpxf4es) 投稿日時:2014年 01月 04日 14:28

    >桐朋と世田谷の比較スレで「世田谷に一票」と書く事がズレた感覚??
    >あなたこそズレてますよ、時代にね。

    「中学受験の常識では、桐朋の評価が圧倒的優位で、併願される多くのご家庭が、本命桐朋、滑り止めを世田谷にしていると思いますし、W合格で、桐朋辞退、世田谷進学がありえないのは知っています」という普通の感覚のスレ主さん、噛み付かれていますよ。どうしますか。

  4. 【3227686】 投稿者: まぁまぁ  (ID:zZkuYOSLNZw) 投稿日時:2014年 01月 04日 15:00

    一般的には、スレ主さんのような感覚が普通なのでしょうけど、「世田谷に一票」さんのような意見の人がいてもいいじゃないですか。少数意見をまったく認めないという感覚もどうかと思いますよ。それに「世田谷に一票」さんのように、異端というか、尖った感じの意見が出てくるスレの方が活発な雰囲気になるでしょう。危機意識が薄い桐朋の関係者にも、よい刺激になると思います。

  5. 【3227716】 投稿者: 勢いを感じて  (ID:2v0YeJgwV9o) 投稿日時:2014年 01月 04日 15:24

    気に入った方にいけば良いでしょう。それぞれ良いところがありどちらに行っても満足できる環境でしょう。世田谷はすごく伝統があってしっかりした人間教育を期待できるよ。
    過去の進学校の序列を維持したい人は破棄したくなる比較なのでしょうが、世田谷も大昔のエリート校、進学校という現在のニーズに対応すべく努力し伸びている。それぞれが努力して新しい歴史が始まるのじゃないの。

  6. 【3227850】 投稿者: 世田谷に一票  (ID:AetZ4z3WzDk) 投稿日時:2014年 01月 04日 17:33

    中学受験の常識では、桐朋の評価が圧倒的優位??
    何年前のお話しですか?
    さまざまな評価の相対的な数値である偏差値で比較してみても、日能研でも四谷大塚でもサピックスでも、世田谷>桐朋 ですよ?
    特にサピックスではかなりの大差をつけられている、という現状をご存知ないのですか?
    時代について行きましょうよ。
    古い感覚のまんまじゃ、迷惑するのは我が子ですよ。

  7. 【3227893】 投稿者: 何で  (ID:u22vl5uEI06) 投稿日時:2014年 01月 04日 18:14

    そんなに頑張るんでしょうね。
    2月1日の偏差値と2月2日の偏差値は違うし、そもそも偏差値が学校の良さをそのまま表しているわけではないでしょう。
    偏差値が高い=営業熱心
    株を買うなら営業力は重要だけど、子供を通わせるには教育力の方が重要だと思います。

  8. 【3227930】 投稿者: むなしさ…  (ID:V9REbHbeWWA) 投稿日時:2014年 01月 04日 18:38

    >日能研でも四谷大塚でもサピックスでも、世田谷>桐朋

    偏差値を吊り上げるカラクリはもうバレているでしょう。かなり前に。
    入学金納付猶予などの3点セットによって、全滅を危惧する父兄に保険出願を促して偏差値を吊り上げる手口です。
    保険出願の受け皿ビジネスは、お試し受験のニーズに対応して偏差値アップを図る1月校の商法に近い。
    偏差値が近いからといって、1月校の市川と2月校の海城をまともに比較する人などいない。
    入口の「世田谷>桐朋」という構図を強調するのは、むなしくないですかね。出口の差は、繰り返すまでもない。
    世田谷が出口で桐朋との比較対象になりたいなら、まず攻玉社あたりを超える大学合格実績を出さないと…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す