最終更新:

320
Comment

【3753709】合格者偏差値と進学者偏差値のなぞ

投稿者: 比較文化論   (ID:BxkObhzgFzk) 投稿日時:2015年 05月 31日 10:05

複数受験日の学校は、限られた定員に対して受験者が多く集まり、必然的に合格に要する偏差値は高めになります。 それでも最終的には併願校に多く流れるので合格者偏差値はグッと低くなります。

例えば2015年の桜蔭と渋幕を比較してみます。受験日が1日しかない桜蔭の募集定員は240名で、合格者は271名。必然的に合格者偏差値と進学者偏差値は近くなります。僅かな補欠を加えてもそれは変わりません。

一方、複数回の受験日が設定されている渋幕の場合には、募集定員は1回目と2回目を合わせた男女合計で260名ですが、これに対する合格者数は合計で826名に及んでいます。抑え組みが多く抜けるので実際の進学者偏差値は低いと推定されます。

この様に抑え組みが多く抜ける学校は合格者偏差値と進学者偏差値の乖離が大きいのが特徴です。

ところで、合格者偏差値が全く同じで受験日が1日しかない学校Fと、複数受験日の学校Hがあったとします。 当然、Hの方が進学者偏差値は低く、結果として大学へのアウトプットも低いから、学校の評価としてはFに劣ります。 (大学で良い成果をあげるために中高の教育は大切ですが、本質的には優秀な生徒をどれだけ囲っているかで大学進学実績は決まります)

ここで、「FとHは合格者偏差値が同じ」という切り口で、「だからどちらの学校もレベルは同じ」と誤解してみます。 するとHの合格者の中から、併願他校を選ばずにHに進学する者が次第に多くなるので、進学者偏差値は上がりFに近付きます。 勿論この時点では合格者偏差値がFを上回っていないのだから、アウトプットは最大でもFと同程度にしかならない訳で、余程学校に魅力がない限りHはFを追い越すはずはありません。

でも確実に進学者偏差値は上がり、もしもFとHの間に、Hより若干偏差値高めの学校Gがあれば、その学校を簡単に追い越すでしょう。 すると「勢いのある学校」、「将来伸びる学校」という評価を勝ち取る事ができ、さらに高い偏差値を持つ生徒の併願校として認められます。 またその結果、合格者偏差値も次第に上がり出します。

やがて、進学者偏差値はFより低く、勿論大学へのアウトプットも大したこと無いにも関わらず、合格者偏差値はFより高いという不思議な現象が発生します。 そして今度はFを偏差値で抜いたと話題になり、Fより評価の高い学校Eと並んだと盛り上がり、次の目標がEを追い抜くことになります。

つまり、保護者家庭が合格者偏差値と進学者偏差値の違いをはっきり認識せず、「どちらの学校もレベルは同じ」と誤解すると、学校の実質は何ら変わらずとも、この無限機関によって限りなくSランクの学校に成り上がる事が可能です。

見事にこの無限機関を実践して底辺から這い上がった学校があったとするならば、巷では高い評価を得ることができるかもしれませんが、それでも何も改革をしなければ、先生の質、教育の質、学校の風紀、トラブル発生率など、学校の本質はHランクのままです。

家庭は合格者偏差値と進学者偏差値の違いをはっきり認識し、急激に偏差値が上昇した学校の真の理由が何処にあるのかを確認する必要があると思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 25 / 41

  1. 【3761122】 投稿者: つまり  (ID:rxRhC1jGp92) 投稿日時:2015年 06月 08日 11:48

    世間一般で敬遠されている東大への合格実績にすがっている桜蔭がこれまた敬遠され始めたのも自然な流れだろ?
    最上位女子の併願検討校の一つである以上比較されて当然。

    つまりそういうこと

  2. 【3761125】 投稿者: 流行  (ID:4MHznhATKTI) 投稿日時:2015年 06月 08日 11:53

    東大は敬遠されていますか。
    東大には流行はないと思うので、やはりいいと思います。

    医学部人気は20年後も今の人気が続くかは分からない。
    とはいえ、しばらくは続きそうですが。
    看護人気が高まり、難しくなっているので、じきに桜蔭の看護進学も増えるかも。

  3. 【3761145】 投稿者: つまり  (ID:rxRhC1jGp92) 投稿日時:2015年 06月 08日 12:16

    東大の何がいいのですか?
    最高学府で難易度高いからですか?

    看護に何故注目しましたか?
    難易度上がっているからですか?

    桜蔭を何故選びましたか?
    関東女子最難関だからですか?
    万が一そうでなくなっても桜蔭に魅力はありますか?

    つまりそういうこと

  4. 【3761173】 投稿者: そりゃそうでしょ  (ID:4MHznhATKTI) 投稿日時:2015年 06月 08日 12:53

    最高峰志向の人はいるから。

    開成だって、どこだって同じ。
    最高峰だから目指すのです。
    順位が入れ替わり、別の学校が最難関になれば、そっちを目指すのです。
    最難関でなくてもやはり開成でなきゃ、という人は少数でしょう。

  5. 【3761236】 投稿者: 偏差値最高峰  (ID:pXPSw6yQl9w) 投稿日時:2015年 06月 08日 14:26

    世界の大学の中で東大のポジションは低い。いわば偏差値最高峰にすぎない。
    本当に最高峰を志向する受験生は海外大学を目指す。

  6. 【3761427】 投稿者: 根拠?  (ID:pfydxErMG0c) 投稿日時:2015年 06月 08日 18:52

    私は桜蔭を志望校の一つとする都内受験生保護者であり、いろいろ情報収集をしている者です。
    通学不可能な渋幕には興味はありませんが、桜蔭に対してネガティブキャンペーンのようなことが行われていたので、書き込みをしたのです。
    正直、自分の志望校が不当に、しかも下品な手口でさげすまれているのは、気持ちの良いものではありませんでしたから。

    普通に想像すれば、定員10名の入試で合格者偏差値が1程度渋幕が桜蔭を上回ったところで、渋幕が桜蔭の比較対象になるはずがないことは明らかです。
    推定に基づいた議論ですが、以下は少しはもっともらしいのではないでしょうか?

    1.渋幕は都内優秀層のお試し受験である
    都内から渋幕を受験する生徒は、一部地域を除いて、合格しても進学はしない「お試し受験」が前提である。
    なぜなら渋幕通学圏の都内女子受験生の家庭は少ないからである。
    さらに、「お試し受験」をする以上、渋幕の合格を確信できる程度の生徒が受験する場合が多い。
    したがって都内優秀層の受験者の多くが渋幕に合格し、そのほぼ全てが辞退する。
    2/2の渋幕合格女子のうち何名が実際に渋幕に進学したか不明であるが、もし彼らが都内中・西部の通学圏外からの受験生であれば、間違いなく進学を辞退しているであろう。

    2.渋幕通学圏は都内東部の教育レベルの低い地域である
    都内で中学受験熱が高く優秀層が多い地域は東京都内の中・西部であり、東部の優秀層は薄い。
    渋幕と都内中学のダブル合格する生徒で進学先に迷うのは、優秀層の薄い東京東部に限定される。
    したがって、都内からの渋幕進学者偏差値はボーダーラインに密集していると予想される。

    3.渋幕は千葉ローカルな進学校である
    千葉県内での渋幕ブランドは確立されており、県内トップの進学校であることは間違いない。
    幕張を中心とした千葉県内の優秀層が渋幕の優秀層であり、彼らが進学実績を上げている。
    しかし、千葉ローカルであるため生徒数は東京都と比較にならず、桜蔭、女子学院、雙葉を始めとする都内進学女子校と比べると、優秀層の数は極めて少ない。
    このことは、合格偏差値に比して渋幕進学実績が低いことと合致する。
    また、通学可能圏内の生徒数が少ないことは、今後の進学実績が頭打ちになることを示唆する。

    4.まとめ
    渋幕進学者の進学者は合格ラインボーダーに密集しており、同レベルの都内女子校(59-65程度)と比べて優秀層が薄い。
    都内女子校(2/1受験)では、ボーダーは渋幕より低い学校でも進学者はより高い偏差値帯にも幅広く分布しており、彼らが学校の良い雰囲気を形成し、進学実績にも寄与する。
    これに比して、渋幕ではボーダー近傍の生徒が多数派であるため、都内女子校と比べると雰囲気も異なり、進学実績も低く抑えられる。
    前者の方がより良い環境となっていることは明らかであり、渋幕は同偏差値帯(合格偏差値)の都内女子校との比較対象にはなり得ない。

    どうですかね?
    一受験生保護者でも、受験校については、この程度の考察はできますよ。

  7. 【3761468】 投稿者: ↑  (ID:5y/phZFmbtU) 投稿日時:2015年 06月 08日 19:40

    桜蔭志願者の特徴的な思考パターン満載だね。
    渋幕は、創立以来進学実績で100校以上の学校を抜いてきたけど、抜かれる学校の関係者はほぼ同じことを言っていたよ。

  8. 【3761474】 投稿者: ↑  (ID:TH3CTDmjnFU) 投稿日時:2015年 06月 08日 19:47

    せっかく長文書いたし、何ならどこか目立つところに貼っとこうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す