最終更新:

1240
Comment

【4266507】共学希望者、別学希望者の2倍(二年前33.1%→今年57.4%に急増)

投稿者: アンケート   (ID:j8i83Uk2bfM) 投稿日時:2016年 09月 30日 00:17

エデュママアンケートの結果、共学が良いと回答した家庭(57.4%)は、別学が良いとした家庭(28.7%)の2倍という結果になりました。

二年前に同じ内容のアンケートを行った結果は、共学希望(33.1%)に対して、別学希望 (49.7%)で別学優位だっので、一気に逆転した形になります。

共学希望が増えているとは聞いていましたが、たった二年の間に、これ程までに共学志向になったのは、正直驚きです。

この二年の間に一体何があったんでしょうか?
また二年後、四年後はどうなってしまうんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 6 / 156

  1. 【4267339】 投稿者: 違和感  (ID:iCdyYV7owcY) 投稿日時:2016年 09月 30日 20:55

    中高6年間というかけがえのない時期を、同性だけの環境で過ごすか否かは、お子さんの人生にとってすごく大きな問題だと思いますが。

    母親が息子をとられたくないとか、共学人気だから倍率が上がりそうとか、そんな理由で決めてしまうのですか?

  2. 【4267365】 投稿者: あと四カ月  (ID:Rve/13jJCvU) 投稿日時:2016年 09月 30日 21:16

    うちは絶対に共学しか受けませんが、たしか私が見たところ、「どちらでも良い」としているご家庭も20%近くありました。
    その流動的なご家庭の多くが、別学を志望してくれたら嬉しいな~なんて都合の良い事を考えてしまいます。。

  3. 【4267392】 投稿者: 東京公理  (ID:5TV5ZyOvXZU) 投稿日時:2016年 09月 30日 21:46

    この種のアンケートは、余り意味ありません。

    明治大学の応募者が東大より遥かに多く、だから
    明治大学は人気で、東大より良い大学だと言いたいのか?

    確かに、別学だから開成筑駒桜蔭でなく、優秀な子が集まる
    ところだから選ばれている側面もありますが。

  4. 【4267428】 投稿者: だったら公立へ  (ID:wxWvjtkRHv6) 投稿日時:2016年 09月 30日 22:09

    共学が好きなら公立へ行けば良いのに。
    公立中学の学区指定が住所ではなく学力で振り分けられたら、わざわざ共学私学を選ぶ人はいなくなるんじゃないかな…。

  5. 【4267445】 投稿者: もちろん  (ID:BYUzOlMsnuA) 投稿日時:2016年 09月 30日 22:20

    それも有りですよ。
    親戚の子は、どうしてもある共学附属に行きたくて
    中学受験でダメだったから、公立へ。
    高校受験で想いを遂げました。
    入って友達と話してみると、結構中学受験組は多かったそうです。

    進学校だとそのやり方は何とも中途半端だし
    何度も何度も受験が重なるので無駄な感じがしますが
    大学附属なら良い方法だと思います。

  6. 【4267448】 投稿者: そう  (ID:EzklaLsE0Pc) 投稿日時:2016年 09月 30日 22:23

    共学の進学校なら公立で十分と思ってしまう。
    私立に行くメリットがわからない。

  7. 【4267464】 投稿者: ズレてる  (ID:ooLtv9/Q8W2) 投稿日時:2016年 09月 30日 22:35

    そんなに共学が好きなら公立に行けばいい。と主張する人
    そんなに東大がいいなら東大の近くに住めばいい。と言っているのと同じですね。

  8. 【4267477】 投稿者: ズレてますね  (ID:9GkOXJ7pJu6) 投稿日時:2016年 09月 30日 22:47

    >共学の進学校なら公立で十分と思ってしまう。
    >私立に行くメリットがわからない。

    そうおっしゃるならまず、別学私立に行くメリットを語ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す