最終更新:

1905
Comment

【4327929】男子校って?

投稿者: 3年後に入学予定の男児父親   (ID:n6AMYU2D1Lo) 投稿日時:2016年 11月 18日 22:24

4年生男子の父親です。
学園祭シーズンも終わり「どこの学校がいい?」と聞いたところ「共学がいい」との回答。
横浜在住なので個人的には浅野とかいいと思いましたが、反論出来ず…
確かに自分の中学生活を思い出してもクラスに女子がいた方が生活に張りが出るわけで…
そこで相談ですが、中学生が男子校に行くモチベーションって何なんでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 84 / 239

  1. 【4344609】 投稿者: 素朴なギモン  (ID:Ld5x3gbZ5zs) 投稿日時:2016年 12月 02日 08:11

    別にどっちでもお好みで!じゃいけないんですか?
    入ってみてなんか違うってなったとしても、それは選んだ自己責任ということで...
    子沢山スレ?と同じ違和感感じるんですが。

  2. 【4344610】 投稿者: CygX1  (ID:i.mbOzKPvOA) 投稿日時:2016年 12月 02日 08:11

    ロングライダー (ID:DJC9uezMjms) さん

    はいはい、おまかせください。
    そんなメモとは言わず、どうせなら暗唱で。
    かなり頭がいい、かなり頭がいい・・・

    今、ピコ太郎さんが、
    かなり頭がいい、かなり頭がいい〜♬と、
    自分の頭の中で踊っています。
    早朝からがんばった甲斐ありました。

  3. 【4344614】 投稿者: 正体はこんなところでは  (ID:3v9PyhTlD0Y) 投稿日時:2016年 12月 02日 08:13

    無限ループの正体は別スレに出ていたこんな書き込みした奴では?

    >投稿者: 更に別の誘導の悲劇(ID:PQ9Q1rtn5g.)
    投稿日時: 16年 11月 16日 23:36

    御三家は私立だ、受験することは出来ても6年間通わせる経済的余裕はない。しかし、全国の中高の頂点、授業無料のあの学校ならうちでも通わせることが出来る。 

小学校では常に学年でトップだった。そう、学校では。世にはサピックスなる高額な授業料をとる受験塾があるらしい。まあ、うちの子と違って地頭が悪い子をエリート校にねじ込むには金をかけなければならないということだろう。うちの子は地頭が良いので学校の教科書を先取りし、問題集なんかにも取り組んでいる。内申点も関係のある学校なので先生の言うこともよく聞いた。 



    6年になり、そろそろ秘密のベールを脱ぐ時が来た。舞台は、授業料が高くそこそこ優秀な生徒が来ているらしいというサピックスオープン。いきなり全国1位でのデビューになって子供が天狗になるとマズイなとも思っていた。結果は偏差値30台、エリート校の合格率は20%、80%合格ラインまで偏差値差は30以上。

    

3日のエリート校のみを受験し、近くの中学に進学した。目標を切り替え、目指すはエリート校の高校リベンジか都立のトップ校だ。内申は大事。中学受験の反省から塾の活用も視野に入れた。経済的には厳しいが清水の舞台から飛び降りる覚悟だ。サピックスの失敗を繰り返さないために、どうせ通うなら、エリート校の生徒の過半が通っているというあの塾が良い。たかが塾のくせに、入塾テストテストがあるというのは傲慢だが。しかし結果は・・・。 



    そもそも、経済格差を助長するような私立や国立の中学なるものがあるのはおかしい。 

    こうした中学には塾に行かなければ合格出来ないというのもおかしい。
    
頭のいい子ばかりが集まっているのに更にみんながエリート塾に通わせるのはおかしい。 

    近くの中学は共学なのに、こうした学校は別学ばかりでおかしい。
    
共学の学校もお金持ちしか行けない外国の大学進学を売りにするのはおかしい。 

    近くの中学は先生のご機嫌を取らないと内申点に響くのに、私立国立の学校は自由なところが多いのはおかしい。
    
学費が安い東大に入れるのが経済的には余裕がある人ばかりなのはおかしい。
    
中学受験、塾、私立国立の中高一貫校はみんなおかしい。

    

既に進学している奴らも、これから進学する奴らも徹底的に撹乱してやる。貧乏だけどネットに接続するくらいのお金はあるぞ!

    

さあ、今度は何になりすましてやろうか。

  4. 【4344630】 投稿者: なんかさ  (ID:PBfQr9Z4mBo) 投稿日時:2016年 12月 02日 08:25

    「偏差値で選んだって認めろ!偏差値で選んだって認めろ!」って、毎日書き込んでる人がいるけど、自分が一番偏差値にこだわってるって、気付いてないの?

  5. 【4344631】 投稿者: 上手い!  (ID:5Xda/bcKoOQ) 投稿日時:2016年 12月 02日 08:25

    わかるわかる↑
    そういうのが今、大学受験板に張り付いてるよ。
    思いこみがもう、尋常じゃない。
    まともな論客は呆れて逃げ出し、きゃりー&二俣川がこれまたどっこいなやりとりしてるんだよね(笑)

  6. 【4344692】 投稿者: 偏差値だって  (ID:jmiCuvexPvI) 投稿日時:2016年 12月 02日 08:59

    学校選びでは偏差値も重要なポイントです。
    限られた受験回数で合格を勝ち取ること、高すぎても、低すぎても、受験、そして、合格後の学園生活をを考えれば必要な選択肢です。
    また、偏差値で決めることが悪のようなコメントも見受けられますが、子供のレベルを無視した受験はあり得ないことから、自ずと偏差値で選択した学校を受験しているかと思います。

  7. 【4344705】 投稿者: 偏差値と学校選び  (ID:I5b0kiNAxcs) 投稿日時:2016年 12月 02日 09:05

    別学のメリットとして「異性の目を気にせずに過ごせる」が挙げられていますが、このメリットのために、「偏差値を下げてまで」別学を選ぶ人がどれだけいるんでしょうか?
    偏差値で選んだら別学になり、後付けの理由として「異性の目を気にせずに過ごせるから良い」と言っている、という方が自然ではないですか?

    「偏差値で選んだら別学になった。異性がいないのはデメリットだが、異性の目を気にせずのびのび過ごせるという良さもある」このように言われたなら、私は全く批判する気はありません。でもこのスレでそのように明言した人がいましたか?

    ちなみに、共学にメリットを感じて、偏差値を下げてまで共学を選ぶ人は一定数存在します。でも下げると言っても無限に下げられる訳ではない。偏差値を全く度外視することは難しいでしょうね。

  8. 【4344744】 投稿者: 入学者の層  (ID:rne4fc3sRmE) 投稿日時:2016年 12月 02日 09:28

    >「偏差値で選んだら別学になった。異性がいないのはデメリットだが、異性の目を気にせずのびのび過ごせるという良さもある」このように言われたなら、私は全く批判する気はありません。でもこのスレでそのように明言した人がいましたか?

    そう明言する人がいないのはそういう人がいないからでしょう。
    偏差値で選ぶ、と決めつけたいのはわかりますが、子供が大事な6年間や3年間を過ごす学校を、そう単純に選ぶ人なんていません。

    でも、偏差値はその学校に入学し、6年間を共に過ごして切磋琢磨する仲間のレベルをはかる指標にはなるでしょう。
    子供がよい刺激を受け、日々会話を交わす中で興味や話が合い、楽しい時間を過ごす仲間ができる学校であるのか。
    そういうことを推測する為には必要ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す