最終更新:

1124
Comment

【6759324】2/1午後入試の受験校選び(偏差値上位校)

投稿者: 午後入試   (ID:PTrTCJ4WI6E) 投稿日時:2022年 04月 28日 13:25

今や首都圏受験生の大半が受けると言われる2月1日午後入試について、受験校選びに関するスレを立てました。上位校はほとんどが男子校と共学校なので、男女兼用でと考えています。
2022年4月現在の四谷大塚偏差値(男子)とサピックス偏差値を載せていますが、科目数が少ないほど、80%偏差値は高く出やすい点にご注意ください。
また、2022年入試での募集人数、受験者数、合格者数も載せています。

学校名  科目 Y偏 S偏 募集 受験 合格
広尾ISG 4科 Y65 S60 20 254 65(+本科合格21)
広尾本科 4科 Y64 S59 50 545 204
巣鴨   算数 Y64 S61 20 561 249
鎌倉学園 算数 Y62 S59 20 187 86
世田谷  算数 Y61 S58 30 618 279
都付Ⅱ類 2科 Y60 S -- 40 634 187(+Ⅰ類合格233)
都付Ⅰ類 2科 Y55 S53 80 485 201
開日特待 4科 Y60 S50 30 326 68
東京農一 2科 Y59 S52 90 831 359
神大附  2科 Y58 S52 60 720 251
広小ISG 2科 Y58 S -- 10 141 16(+本科合格4)
広小本科 2科 Y56 S57 10 291 43
三田ISC 4科 Y57 S50 25 221 108
三田 IC  4科 Y57 S -- 25 147 38
都等S特  4科 Y57 S44 -- 365 168
国久 ST  2科 Y57 S49 65 687 236
田園調布 算数 Y59 S49 20 192 129
【注記事項】
・都付は2022年まで4科or2科だったが、2023年から2科のみとなり募集人数も変更
・開日特待は算数のみ受験もあり
・国久STは募集人数は男女別
・田園調布のY偏差値は女子のもの

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 116 / 141

  1. 【6976228】 投稿者: それを言ったら  (ID:ReiwwUDT0Ec) 投稿日時:2022年 10月 20日 23:30

    四谷大塚偏差値では、都市大Ⅰ類が中堅の午後入試校の中では偏差値が低く、難易度が低くて狙い目ということになると思います。
    塾によって教材が異なり、学校との相性が異なるので、通っている塾を無視してどこそこが狙い目と言うのは適切ではないと思います。

    少なくとも、四谷大塚の教材で勉強した生徒の2/1午後入試の結果偏差値は以下の通りです。サピックス偏差値での順番が違うのは分かっているので、サピックス生にとっての難易度が異なるのは理解していますよ。

    2/1 午前
    広尾本科 Y59
    都付Ⅱ類 Y55
    三田ISC Y54
    開智日  Y53
    都等特選 Y51
    都付Ⅰ類 Y50

    2/1 午後
    広尾SG 4科 Y65
    広尾本科 4科 Y64
    都付Ⅱ類 2科 Y60
    東京農一 2科 Y59
    神大附  2科 Y58
    広小ISG 2科 Y58
    広小本科 2科 Y56
    三田ISC 4科 Y57
    三田 IC  4科 Y57
    都等S特  4科 Y57
    都付Ⅰ類 2科 Y55

  2. 【6976236】 投稿者: 他校からみた現実  (ID:r0LtsuDf.6g) 投稿日時:2022年 10月 20日 23:41

    主要志望校別1日午後併願パターン最新
    (SAPIX生志望動向より、数字は%)

    ○開成
    巣鴨10
    広尾4
    都市大付3
    世田谷3
    未受験78

    ○麻布
    都市大付11
    広尾8
    世田谷4
    巣鴨3
    未受験70

    ○武蔵
    巣鴨13
    都市大付11
    東農一5
    獨協5
    未受験49

    ○駒場東邦
    都市大付36
    世田谷6
    東農一5
    巣鴨5
    未受験37

    ○慶應普
    都市大付7
    広尾3
    山手2
    鎌学1
    未受験84

    ○早稲田
    都市大付9
    広尾5
    巣鴨5
    広小3
    未受験66

    ○海城
    都市大付17
    巣鴨13
    広尾4
    獨協3
    未受験52

    ○聖光
    都市大付14
    巣鴨7
    世田谷5
    広尾4
    未受験61

    ○栄光
    都市大付14
    山手6
    鎌学5
    神大付5
    未受験61

    ○筑駒
    巣鴨6
    都市大付5
    世田谷4
    広尾3
    未受験80

    ○浅野
    都市大付18
    山手6
    神付5
    都市等々力5
    未受験46

  3. 【6976252】 投稿者: まあ  (ID:1FuM/IFqziU) 投稿日時:2022年 10月 21日 00:15

    端的に言えば、四谷偏差値だと都市大等々力Y57が都市大付属Y55よりも偏差値高くて、サピックスだと逆だというだけのこと。
    ついでに言えば、午前入試の予想も四谷偏差値だと都市大等々力Y51が都市大付属Y50よりも偏差値高くて、これもサピックスだと逆転。

    実際のところは同程度の難易度で、塾のカリキュラムとの相性で違いが出てるというだけだろうから、どっちが入りやすいとか、狙い目とか、しつこく続けるのはもうやめたら?

  4. 【6976260】 投稿者: 違うよね  (ID:r0LtsuDf.6g) 投稿日時:2022年 10月 21日 00:26

    四谷だとたかが偏差値1-2の違いで目くそ鼻くそなのに、サピだとS53対S44と言う信じ難い差だと言うことでしょう、問題は。

  5. 【6976275】 投稿者: 比較  (ID:ReiwwUDT0Ec) 投稿日時:2022年 10月 21日 00:52

    都市大等々力と都市大付属Ⅰ類の2/1午後入試の主要な偏差値を比べると以下のようになります。

         等々力  付属
    四谷大塚  Y57  Y55 僅差
    日能研※  N57  N59 僅差
    首都模試  SH67 SH69 僅差 
    サピックス S44  S53 ??
    (※日能研はⅠ類とⅡ類の平均が61と出てるので、Ⅰ類を59程度と推測)

    常識的に考えれば、サピックスが外れ値ということになるでしょう。
    サピックスが力を入れるゾーンの学校ではないので、情報収集(不合格情報の追跡)が甘いのを疑うのが自然と思われます。

    結論としては、私は両校は同程度の入学難易度なんだろうと推測します。

  6. 【6976329】 投稿者: おかしい  (ID:MCaF9cNUYeI) 投稿日時:2022年 10月 21日 06:00

    SAPIXの情報収集に文句をいうのはおかしいでしょう。また、都市大付属はSAPIXのボリュームゾーンです。

    何度も言われていますが、四谷偏差値は外部アンケート結果に頼り、データも一部しか公開されていません。
    公開されている結果偏差値についても、都市大付属の1日午後のⅠ類偏差値が2つ掲載されていたり、試験日があやまっていたりと、素人でもわかる誤植だらけでずさんです。なぜミスに気づかないのでしょうか。
    本当に信頼できるデータなのでしょうか。

    一方SAPIXは、偏差値表に掲載があるすべての学校について塾生の結果をもとに分布にて細かく公表しています。

  7. 【6976346】 投稿者: ?  (ID:jWiVYjGorG2) 投稿日時:2022年 10月 21日 07:01

    この大きな差に納得できない等々力推しの粘着ですよね
    事実Sは44なんだから中堅以下でも200人以上合格してるのが現状です
    併願情報にもある通り上位層は誰も受けませんよ

  8. 【6976401】 投稿者: たぶん  (ID:/6XvKaF4Sh.) 投稿日時:2022年 10月 21日 08:29

    そうですね。

    ここで盛り上がって上だ下だ言ってる人は午後受験校進学の保護者さんなんでしょう。

    そもそもお守りなんですよね?
    好きな学校受験すればいいのにいつまでもお子さんが可哀想です。

    2月に受験の方は惑わされすお通いの塾の先生に相談されるべきです。
    午後校選びに夢中になり大事な3連戦に集中しないなんて本末転倒ですよ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す