最終更新:

11
Comment

【6828921】禁止の過去形ってどうやって表現するの?

投稿者: (;´д`)   (ID:ZZdCljGljNE) 投稿日時:2022年 06月 24日 17:45

①義務
I must go there.
I have to go there.
義務の過去
I had to go there.
禁止
I must not go there.
となりますが、禁止の過去はどのように表現しますか?
「あなたはそこへ行ってはいけなかった」にしたいです。
didn’t haveは不必要を表すし、mustには過去形がありません。
学校で助動詞を習うときに、禁止の過去だけは教わらず、疑問に思っている人も私以外いませんでした。

②must notの短縮形はmustn’tとなるはずですが、学校でmustn’tは習いませんでした。なぜだかわかる人いますか?

①、②の質問で片方or両方わかる方答えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校 英語に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6828939】 投稿者: み  (ID:BbQUmSmwOPs) 投稿日時:2022年 06月 24日 17:57

    しいていうなら、
    I was not allowed to go there
    という言い方ができるかと
    mustは過去形で使わないようです

  2. 【6828940】 投稿者: うろおぼえだが  (ID:99NslDV45C.) 投稿日時:2022年 06月 24日 17:58

    should not have
    じゃないか?

  3. 【6828961】 投稿者: 通りすがり  (ID:bwjugRp3LuU) 投稿日時:2022年 06月 24日 18:14

    must、実は過去形なんです。と言っても古英語の話。
    今では現在形として使われていますが、由来が過去形のため、過去形がありません。
    「無い物は無い」ので、「あなたはそこへ行ってはいけなかった。」は”You shouldn't have gone there.”が良いかと思います。
    mustn't、実際には使います。なぜ教えないか、分かりません。教えている中高もあるかと思いますが…
    ご参考になれば幸いです。

  4. 【6829090】 投稿者: 多分  (ID:S/DG2g9yRrA) 投稿日時:2022年 06月 24日 19:43

    「あなたはそこへ行ってはいけなかった(でも実際には行ってしまった)」

    この意味合いであれば、

    You should not have gone there.

    「そのドアを開けるべきではなかった(のに開けてしまった)」

    You should not have opened the door.

  5. 【6829094】 投稿者: 多分  (ID:S/DG2g9yRrA) 投稿日時:2022年 06月 24日 19:46

    「私はもっと勉強すべきだった(のにしなかった)」

    I should have studied more.

  6. 【6829148】 投稿者: (;´д`)  (ID:j9rbZd4vmv2) 投稿日時:2022年 06月 24日 20:18

    つまり、
    S+have(has)+過去分詞、必要に応じて+Oや+Mということですか?

  7. 【6829211】 投稿者: 多分  (ID:S/DG2g9yRrA) 投稿日時:2022年 06月 24日 21:06

    S + should (not) have pp
    の形です。

    私は文法は忘れましたが仕事柄この手の表現をよく使います。,実際に起こった事の逆の事を肯定する時に使います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す