最終更新:

851
Comment

【5098938】大学生いるご家庭貯金できてますか?

投稿者: 地方はツライ   (ID:AUoyeffBQuk) 投稿日時:2018年 08月 29日 11:39

我が家は、今年大学入学した子どもがいて受験プラス入学準備で170万。(地方からでて下宿)仕送りは月7万で、年間授業料は60万弱。(自覚を促す観点からと奨学金月3万借りてます)。
下の子の学費(塾含む)で月平均9万。

今年はどう考えても年間150万は赤字だなぁ。
まあこれは昨年入った学資保険300万でトントン。(残額150万は奨学金一括返済用)

来年以降も年間収支ギリギリな感じ。結婚以来初めての年間赤字?で仕方ない気取った気になって。
正確にはイデコやら積み立てニーサやらで積み立てはしてるけど、ほぼ同額貯蓄を崩す感じです。
 

こんなご家庭も多いですよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 58 / 107

  1. 【5116911】 投稿者: 超高齢化社会  (ID:nwOJSrBovnM) 投稿日時:2018年 09月 16日 20:30

    5人に1人が70歳以上とニュースで言っていましたね。

    【「敬老の日」を前に総務省は16日、65歳以上の高齢者の推計人口を公表した。人口減少が進むなか、高齢者は9月15日時点で前年同期を44万人上回る3557万人となり、総人口に占める割合は28.1%と過去最高を更新した。70歳以上は2618万人に上り、全体に占める割合は初めて20%を超えて20.7%となった。
     総人口に占める高齢者の割合は昭和25(1950)年以降、上昇が続き、60(1985)年に10%、平成17(2005)年に20%を超えた。国立社会保障・人口問題研究所の推計によると、第2次ベビーブーム世代(昭和46~同49年)が65歳以上になる平成52(2040)年には総人口の35.3%が高齢者になる見通しだ。】

    このスレでも、親の時代との比較が出ていましたが
    親が40〜50代のバブル期は高齢化率が10%だったのが
    今や28%になり、団塊世代ジュニアが65歳になるときは35%を超えるわけですから、年金制度も行き詰まるはずですね。

    数字で見ると自分の行く末も、さらに子供達の将来も案じますね。

  2. 【5116943】 投稿者: 限界  (ID:hgHgZ13I1XA) 投稿日時:2018年 09月 16日 21:02

    いずれ3号はなくならなくては、年金制度が破綻してしまう。
    でも、いきなりだと、それをあてにしている50代以降の人たちが梯子を外された形になっては大変なので、徐々に縮小しそう。
    当然、学生のように国民年金料を負担することになり、出産後〇年は子育て期間として延納できるとかになりそう。
    現在のように、60歳にもなるまで3号でいられる恩恵があると、若い世代の税負担が重すぎます。

  3. 【5116964】 投稿者: 正直  (ID:GzDWlztxr8M) 投稿日時:2018年 09月 16日 21:16

    3号云々より無駄なところが沢山あると思うけれど。
    市町村実施の健康診断なんて、受けたことないわ。
    前に書いている人がいるけれど、他国のように年齢に上限を設ければいいと思います。

    そして、外国人に対する医療費をもっときっちりさせましょうよ。
    3号廃止は反対する人が選挙権を持っていたりしてなかなか難しいかもしれないけれど、外国人の医療費は厳しくするの難しいのでしょうか?

  4. 【5116989】 投稿者: 健康保険料  (ID:0FtFCISGqD2) 投稿日時:2018年 09月 16日 21:43

    扶養外ですが、私自身の国民健康保険料が高すぎます。病院も全然行かないのに。
    しかも、年々上がってるような気がします。

  5. 【5116994】 投稿者: 低金利  (ID:3FoXQQUisZw) 投稿日時:2018年 09月 16日 21:47

    高齢化社会のための増税の消費税じゃなかったかなぁと記憶しているんだけど。
    子供からも年寄りからも無収入でも税金をとるって、公平?な取り方だったような説明を聞いたような。
    消費税あげてもまだ足りないの?

    3パーセントの消費税のせいで遠足のお菓子は300円から310円にあげてくださいって。
    昔の話

  6. 【5116995】 投稿者: 平成29年国民生活基礎調査  (ID:gvPIeNlamKU) 投稿日時:2018年 09月 16日 21:47

    国民健康保険料高すぎますね。制度崩壊しないのかな。
    みんな払えているのだろうか?

  7. 【5117007】 投稿者: たしかに  (ID:ZRfQ1VLh/Mg) 投稿日時:2018年 09月 16日 22:03

    消費税って20%くらい取らないと足りないんですよ。
    ヨーロッパの国は消費税が15%くらい、世界でいちばん高いハンガリーで27%です。
    日本の消費税って安いほうなんですよ。
    世界最低で5%です。

    消費税が公平なのはごまかしがきかないから。
    所得税は脱税ができるけど、消費税って皆んなが買い物するから必ず徴収できる。
    ヤのつく自由業の方からも宗教法人の方からも。

    デメリットは物価が上がってしまうこと。
    例えば、野菜を作る農家さん→仲買いさん→八百屋さん→ご飯やさん→消費者と野菜が流通すると、利益がどんどん加算されると同時に消費税もプラスされます。
    昭和の時代は利益がのるだったんだけどなあ。

  8. 【5117017】 投稿者: 面白いですね  (ID:UDY.kbfUqJI) 投稿日時:2018年 09月 16日 22:20

    でもでも、消費税の話になるとヨーロッパの国を例に出して日本はまだまだ安い!ってアピールしますけど、アメリカは消費税安かったりなかったり。

    大学の話になると、アメリカの大学は日本よりもっと高いですよーってアピール。大陸ヨーロッパは安いところが多いじゃない!

    って、なんか国のやりたい事をやる為に都合のいい例ばかり引っ張ってきてるような気がします。日本人はよそ様はこうしてますっていう話に弱いから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す