最終更新:

211
Comment

【2849718】高学歴ママの「あるある」

投稿者: 語りませんか?   (ID:9xOkAVDlHdA) 投稿日時:2013年 02月 06日 15:38

昔取った杵柄、なれど今は宝の持ち腐れ?
いやいや、そんなことはなく、生活の中にしっかり活かされている・・・はず?

そんな普通とはちょっと違う性癖のある方、ここでネタにしませんか?


高学歴とは何ぞや?マーチ以下はダメなんて野暮なことは申しません。
大卒、院卒、専門学校なんでもござれ。

必死に徹夜してレポート書いたり、実験用のマウスの世話に明け暮れた経験がある方、丸暗記のしすぎで頭がおかしなことになった経験のある方、嘘の結果を出すのに必死になり、バイアスをかけすぎたことのある方(笑)・・・などなど、どなたでも結構です。

出身大学、書きたい方はどうぞ。基本的には書かないでオッケーです。


高学歴ゆえの
あんな癖、こんな癖、苦い思い出、楽しい思い出、教えてください。

まずは私から行かせていただきます。

・テレビで健康食品のCMをやっていると「ダブルブラインドで有意差出るの?」と突っ込んでしまう。
・ほとんどの統計は信用しない。
・二歳の息子に空が何故青いか聞かれ、プリズムの絵を書いて説明した。(もちろん子供は全くせず。)
・三歳の子供になぜものが落ちるか聞かれ、地球と惑星の絵を書いて説明した。
・子供のお弁当や、カレーの鍋はとりあえず「オーバーナイト」させたい。
・コップを洗う時は、水滴がつかないくらい洗ってしまう。
・ハムスターやうさぎをみると「あの時はごめんね」
と思う。
・カエルをみると「あの時はごめんね」
と思う。
・モルモットを見ても「あの時はごめんね。」
と思う。

などなど・・・。

私は理系(?生物系)だったので偏ってると思いますが、文系の高学歴ママのあるあるも聞きたいです。


楽しいお話お待ちしております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 17 / 27

  1. 【2852664】 投稿者: しんたっくす  (ID:32VxlJsc1gY) 投稿日時:2013年 02月 08日 11:13

    子どもに拒否られるオチが多いようですが。

    子どもが高校生になり、私と同様の分野に関心を持つようになりました。
    このごろは、(遅い)夕食時には、二人でEテレの語学教育番組を視聴します。

    「うわ!なにこのデリべーション!」
    「かあさん、これは序の口だ。~~という動詞はだな・・・」
    「きゃー!なにそれやめてー!!」

    時にお腹を抱えながら笑い合います。
    私は3言語目は旅行会話にも満たないレベル。
    子どもは3言語目は中級レベルです。現在4言語目を考え中。

    こんな楽しい時間が来るとは思っていませんでした。

  2. 【2852666】 投稿者: しんたっくす  (ID:32VxlJsc1gY) 投稿日時:2013年 02月 08日 11:15

    デリベーション→インフレクション

    こんな私に単位を付けられる学生さん、ごめんなさい(汗)

  3. 【2852668】 投稿者: 液クロ  (ID:t4.cli1JY0o) 投稿日時:2013年 02月 08日 11:16

    料理のレシピの書き方に違和感があり、

    フローシートに書き直す。

  4. 【2852685】 投稿者: 元教師あるある?  (ID:9t4To0f06tQ) 投稿日時:2013年 02月 08日 11:25

    元教師でしたので試験に出る問題がわかります。
    「この範囲だとここを出さなくてどこを出すのか」という箇所全てに
    印をつけて渡したらことごとく出題されたらしく
    一緒にノートを見て勉強したお友達もびっくりしたとのこと。
    冗談めかしてですが
    「おかあさま~(手をもみもみ)次もお願いします~」と言われました。

    勿論その部分をどれだけ理解し記憶するかは子供の努力次第ですけどね。

  5. 【2852698】 投稿者: 英文科  (ID:N1rIg.Nc7Qo) 投稿日時:2013年 02月 08日 11:31

    といっても、英語を使って仕事できるレベルでもなく、
    せめて、子供にお金をかけずに英語を教えるか・・・と。

    発音が気になってしまい、言語学で習った
    LとRと日本語のラ行の舌の位置などを解説した結果、
    RがないのにRの発音を入れてしまう子になってしまいました(泣)
    それでも諦められず、日英の母音の違いについて今も語ってます。

    趣味と実益を兼ねてと、英語の絵本の読み聞かせをしたことも。
    日本語のを読んだあと英語版よんであげたのですが、
    実益はなかったようです。

    ぐりとぐらは英作文の授業で翻訳したなあ~ なつかしい。
    がまくんとかえるくんは英語が読みやすくて、中学生くらいに
    おすすめです。
    日本語版と英語版を比較して文化の違いを発見すると子供に
    語ってしまってましたが、興味なかったようです。

  6. 【2852779】 投稿者: 専攻は気象学  (ID:NlvtsH6E9WE) 投稿日時:2013年 02月 08日 12:40

    私は理系ですが、文系のお母様素敵です!
    大人になって歴史って面白いなぁと思えるようになったので、詳しいお母様とお友達になって、色々教えていただきたい~

  7. 【2852792】 投稿者: 士業です  (ID:hL9tL9riSXY) 投稿日時:2013年 02月 08日 12:51

    私もです。 年を取ってから 急に歴史が 楽しくなってきた。 「天地明察」「光國伝」等 面白くて。

    「山本五十六」なんか 電車の中で 読んでいると、 あちこちから 中年のおじ様の 「お前も同士なのか?」的な視線を感じます。
    今更ながら 暗記だけだった歴史勉強が 悔やまれるわ。

  8. 【2852846】 投稿者: 法  (ID:eBJS9EDl6HA) 投稿日時:2013年 02月 08日 13:45

    娘が小学生だった頃、同級生男子の口げんかでの
    「約束破った~警察に言うぞ」等の発言を聞くと、
    犯罪と不法行為の違いについて延々と説明してしまう

    ついでに前出の「未必の故意」や「違法性阻却事由」等についても
    わかりやすい事例を用いつつ延々と語ってしまう

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す