最終更新:

133
Comment

【2832823】男の子を産まないなんて自分勝手ですか?

投稿者: 三姉妹の母   (ID:oFneQvXE8Fk) 投稿日時:2013年 01月 25日 18:29

小学生の娘2人と幼稚園の娘を持つ、ワーキングマザーです。

主人の家はそれなりに由緒ある家で、また主人には男兄弟がいません。妹だけです。

なので、結婚当初から「あなたが産むのは内孫。○(主人の妹)が産むのは外孫。だから一人は必ず男の子産んでね」と言われていました。

さらに、子育てについても事細かく義母の言うとおりにするようプレッシャーをかけられ、また主人も完全に義母の味方です。(何かあるとすぐに義母が縁を切ると言い、主人はそうならないようにしてくれと私に言います)

リビングの家具の配置や、子ども部屋のカーペットやカーテンの色まで、勉強しやすい・集中力が出るようなものにしないとダメだとか、全てのことに口を出してきます。


子どもたちが小さい頃、リビングに室内ジムを置いていたのですが、「私だったら恥ずかしくてお客様呼べないわ」とまで言われました。

私が働くことにも反対で、「これ以上子どもが増えたら仕事と両立ができないとか、自分の時間がなくなるとか、今時の若い自分勝手な人と同じようなことを思ってるんだろうけど…」と、会う度言われます。

正直、子どもは2人でいいと思っていましたが、男の子を産まないと嫁としての価値がないような感覚にまで陥り、3人目を決意したということもあります。
そして3人目を産むタイミングも、長女の小学校受験の時期を考慮して、主人や義母との話し合いを経て決めることになりました。

しかし3人目も女の子でした。

私としては、3人目が女の子だとわかった時
、義母の嫌そうな顔が頭をよぎりましたが、3姉妹が成長する姿を想像するととても幸せな気持ちになりました。(今も3姉妹で良かったと思っています)

そしてそれからしばらくは、あまりしつこく男の子のことを言われなかったので、私としては特に気にせず、3人の育児と仕事の両立で必死になりながら過ごしてきました。(会う度にチクッと言われる程度で…)


しかし今年のお正月に久々に長々とお説教(?)されました。
「次の出産はどうしようと思ってるの?」
「4人育てながら仕事は無理って思ってるの?今の若い子はそればっかりよね。自分勝手な人ばっかり。自分の時間が欲しいとか、育児しながらの仕事は大変とか。」
「次世代に命をつなぐという一番大切な事をおざなりにして、自分の都合のいい生き方ばかり。そして自分を正当化しようと屁理屈ばかり。私たちはご先祖様から代々命をつないで頂いてここにいる。そして生まれてからは親に育ててもらったからこそこうして今ここにいることができる。にも関わらず、自分一人で大きくなって、自分勝手な考えを押し通す人ばかり。」
「何よりも大切な、命をつなぐ、家をつなぐ…それが仕事のせいでできないと言うのは、本当に自分本位で自分勝手すぎる。そういう女性は結婚に向いていないのよ。」
というようなことまで言われました。


この少子化の時代、3人を生み育て、仕事も両立できるように、私学教員から公立の教員と転職。産休・育休や育児短時間勤務に病児保育などを利用しながら、両実家にはほとんど頼らず頑張ってきたつもりです。

毎年のように、主人の両親の誕生日祝いで、誕生日の日に近い週末を利用し、旅行に招待するなど、大切にもしてきたつもりです。

主人も、「嫁として認めてもらえたらあまり干渉されなくなるって!」と言うので、認めてもらおうと努力はしてきたつもりです。

それなのに…やっぱり男の子を産まないっていうだけで、他のことでどんなに努力しても、嫁として評価してもらえないようです。


何だか切なくてやるせない気持ちになります。

私の母に相談しても「そういう家に嫁いだんだから」としか言ってもらえず…。


なので、ここで愚痴をこぼさせて頂きました。
すみません。まとまりのない文章で。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 6 / 17

  1. 【2833645】 投稿者: 平等  (ID:kxHo1EL1Ong) 投稿日時:2013年 01月 26日 11:07

    男が生まれるか女が生まれるかは
    男性側にあるんですけどね。

    なんで女性(母親側)が責められるんでしょうかね。

    このお姑はひとまず置いといて
    とにかくご主人が情けなさすぎる。
    スレ主さんの事を好きで結婚したのではないの??

    結婚は両性の合意のみに基いて成立し、なんですけどね。

    妻の事を守れない夫、おかしいですよ。

    お姑に洗脳されすぎていて
    目は覚めないのですか?

  2. 【2833658】 投稿者: 4人目  (ID:.xDusXo/qnQ) 投稿日時:2013年 01月 26日 11:14

    私の知人も由緒ある家に嫁ぎました。
    お子さん2人が女の子だったため、
    病院で産み分け治療をして、3人目男の子でした。
    知人は「3人目からは産み分け治療が出来る」と言っていました。


    スレ主様ご自身が4人きょうだいでいらっしゃるのですね?
    私の周りの、お子さん4人いらっしゃるご家庭って
    性別に関係なく、賑やかで楽しそうです。


    スレ主様は、産み分けに躊躇されているようですが
    事情があって産み分けされている方は多いのではないでしょうか?
    神の意志に反する?とか小難しいことは考えずに前向きに考えられませんか?

    もし、縁あって4人目に男の子が産まれたら
    6年生~中1のご長女が小さいママとなって
    スレ主様を手助けしてくれますよ。

  3. 【2833702】 投稿者: 三姉妹の母  (ID:eKW.oRrmIfY) 投稿日時:2013年 01月 26日 11:59

    >星空 様



    子どもは好きなので、「子どもがたくさんいる生活もいいかなぁ」と思う反面、
    仕事との両立を考えると非常に悩むところです。


    今は一番下の子が幼稚園生なので育児短時間勤務で働いています。
    なので、担任を持つこともできませんし、授業の方も1限目を外して頂いています。
    部活動の方も、もう何年も運動部を外してもらい、週2回しか活動のない文化部の顧問をしています。


    そういう現状もあり、出産可能な限り産み続ける…ということに対して
    前向きに思えないということもあります。
    もう少し育児が落ち着けば、今産休育休に入られている先生や、今後お子さんを持つ先生たちに対して、
    今まで私が助けてもらっていた分、これからは手助けできたら…とも考えていました。
    ずっと上記のような働き方をしていることに対して、周囲の先生方に「申し訳ない」と思いながら働いてきたので…。

    三女の後に、すぐに4人目を考えられなかったのも、仕事のことが大きかったのは正直なところです。

    これは私のワガママかもしれませんね…。



    でも、確かに今は、私の味方と言えば子どもたちだけです。
    孤立無援状態です。


    あまり意固地になっても仕方ないかもしれませんね。

  4. 【2833703】 投稿者: 三姉妹の母  (ID:eKW.oRrmIfY) 投稿日時:2013年 01月 26日 12:02

    >何だか 様



    まだ日本には、「家」制度の考えが残っていたりしますもんね。


    色々考えさせられますが、たくさんの方からご意見をもらえたことには感謝しています。

  5. 【2833713】 投稿者: 三姉妹の母  (ID:eKW.oRrmIfY) 投稿日時:2013年 01月 26日 12:08

    >産みわけ 様


    そうですね。

    女の子より男の子の方が、産み分けの成功率も高い等と聞きますしね。
    ただ、「もしそれでも男の子でなかったら…」と思うと、なかなか一歩踏み出せません。
    何もしないで逃げてるだけかもしれませんが…。


    あれこれ悩む前に行動あるのみ…ですかね。



    はい。
    大変ながらも楽しく暮らしています。子どもたちからたくさんのパワーを、日々もらいながら。

  6. 【2833722】 投稿者: お一人で  (ID:Dx3oGVZMTtw) 投稿日時:2013年 01月 26日 12:15

    4役も5役もされていて本当に大変そうです。
    ご主人にもっとしっかりして頂きたいのですが・・・

    もし4人目に男子が授かりますと育児に失敗しそうな気配がします。
    男児を産めばいいという訳にはいかないような気配。
    他の事でも色々と注文出してきそうです。
    今まで以上に口出しをしてくるでしょうからね。

    スレ様には相当なストレスですね。
    ちょっと気を抜く処を見つけませんと寿命縮めてしまいそうで心配です。

  7. 【2833725】 投稿者:  でも  (ID:Jw6P9GcDqCk) 投稿日時:2013年 01月 26日 12:20

    先生も職業の一つにすぎませんし、男女平等の視点からご批判も出るかもしれませんが
    スレ主さんのように悩み多き方の方が先生として頼りになりそうだと、このスレを拝見して思いました。

    先生業に専念していただけるのは嬉しいのですが、
    家事も子育ても実母さん任せ。
    生まれ育った土地しか知らない、
    保護者会で、少しでも突っ込まれると泣く先生が担任だったことがあります。
    お子さんは男、女 男で、
    「一人っ子は我儘」「両性育てないと、子育ては解らない」というのが
    持論でした。

    ヨコですみません。

  8. 【2833726】 投稿者: 三姉妹の母  (ID:eKW.oRrmIfY) 投稿日時:2013年 01月 26日 12:21

    >由緒ない家の嫁 様



    本当にそうですね。

    私の友人にも、男の子ばかりという人がいますが、なかなか上手くはいきませんね(苦笑)



    正直…離婚を考えたことはあります。

    実は、結婚して2~3年は、主人の実家の方に「子どもを連れてこないでくれ」と言われていたのです。
    「まだ大学卒業してそんなに経ってないのに、もう子どもいるとか、近所の人に知られたくない」と。


    それに私の母に対しても「○○ちゃんが嫁だってことを、周りに知られたくない。
    今まで、『△△さんところは良い息子さんと娘さんに育って、いいですね』と言われ、子育てのアドバイスもしてきた。
    それなのに結婚相手が○○ちゃんで、しかも大学卒業してすぐに結婚しただなんて、恥ずかしくて…」と言いました。

    さらには「あ、お母さん。もしかして○○ちゃんに老後、世話してもらおうとか思ってませんか?それは考えないで下さいね。そちらには、誰も頼れるお子さんはいないでしょうけど…」とも言ったそうです。


    母はこんなことを言われた、と泣きながら私に電話をかけてきました。
    「良い所に嫁いだわねっ!」と嫌味も言われました。



    私の家柄についても、かなり批判された続け、たまに今でも、
    「さすが塗装屋さんの娘はお育ちが出るわね。」と嫌味を言われます。(父が昔、塗装建築の会社を営んでいたので)



    でも今は、子どもたちのことを思うと、離婚は考えていません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す