最終更新:

274
Comment

【5490607】超難関大学へ進学された子育て法を知りたいです。

投稿者: 夏子   (ID:oLoOclkMQs2) 投稿日時:2019年 06月 30日 14:12

主人は医師です。
主人が同窓会に行き80名近く集まった方々と子供の話になったようで、その中の一割のお子さんが医学部生。医学部浪人が数名、他大学進学、後はまだ小中高生。気になった事は引きこもりや不登校を持つ方も数名いらっしゃったことです。

親が医師ならば、高学歴のお子さんに間違いないと思い込んでいましたが、実際は子育てに悩む方々もいるようでした。


お聞きしたいのは、医学部や東京大学など超難関大学に進学されたお子さん方を持つ方の子育てってどのようにされていましたか?
小さい頃からお習い事の日々?
褒めちぎりの子育て?

主人の話では、共に医師の子より、奥さんが元看護師だった方が子の学歴は良かったとも言っていました。地頭より母親が家庭に居て子育てした方がよいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 30 / 35

  1. 【5496652】 投稿者: そうそう  (ID:OeWaLFI3exg) 投稿日時:2019年 07月 05日 21:32

    学歴があれれ・・・で性格もあれれ・・・
    な人のほうが、世の中多いと思う。

  2. 【5496658】 投稿者: なんか  (ID:AcRmv2Fxh3g) 投稿日時:2019年 07月 05日 21:36

    建設的じゃない内容おおいですね

  3. 【5496663】 投稿者: 有名な話では?  (ID:M1GMqkrrxS6) 投稿日時:2019年 07月 05日 21:40

    どの大学にも一定数そういう方がいることは仰る通りですが、特に東大生で発達障害が多いことはよく知られています。学内でも理科III類ではもっと多いと言われています。
    東大入学時の書類に発達障害に対する相談窓口等を案内するプリントが入っており大学側も懸念していると思います。(京大にはありません)

    科学的にも知能の遺伝子と一部の障害の遺伝子が同一である可能性も報告されているので(確定ではなかったと思いますが)、高知能とある種の発達障害のリスクがパラレルである可能性も考えられます。

  4. 【5496664】 投稿者: 子育ての成功不成功の判定時期  (ID:JQjsEpMOX7Y) 投稿日時:2019年 07月 05日 21:41

    超難関大に進学したとしても、その先の勝負が激烈。日経の私の履歴書で成功者の幼少期を読むのが良い。意外と幼少期は平凡な人が多い。自分自身に学歴職歴のない専業主婦は、大学進学で勝負がつくと誤解している人が多い。

  5. 【5496709】 投稿者: するってーとー  (ID:Ybc4jf4WqLA) 投稿日時:2019年 07月 05日 22:19

    あなたは60台(笑)

  6. 【5496712】 投稿者: ?  (ID:onSk3.1jZRc) 投稿日時:2019年 07月 05日 22:24

    >東大入学時の書類に発達障害に対する相談窓口等を案内するプリントが入っており大学側も懸念していると思います。(京大にはありません)



    そんな書類、入ってましたか?

    学生相談室の案内なら、他大学も同様にありますよ。

  7. 【5496723】 投稿者: ?  (ID:Jy8Ux0uIvyc) 投稿日時:2019年 07月 05日 22:31

    言葉足らずだったので、少し補足を


    発達障害の支援は、どこの大学でもあるのでは?
    国立大学は、特に進んでいます。
    京都大学にも、発達障害の支援はありますよ。

  8. 【5496732】 投稿者: 答えはすでに  (ID:E42oF/3up9c) 投稿日時:2019年 07月 05日 22:42

    スレ主さんへのお答えはすでに何個か出ています。
    でもスレ主さんは出てこず、だらだらスレが延びているうちにお決まりのコメントが集まり始めてきた感じ。

    ハイハイ。
    東大生は変な子か多くて社会に出ると残念な人が多いです。

    スレ主さんはまだ満足なさってないのかな。締めてくれるといいのに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す