最終更新:

155
Comment

【1437567】八ッ場ダムは

投稿者: 必要 ? 不必要 ?   (ID:v3eOBs9Khaw) 投稿日時:2009年 09月 22日 18:25

近年の公共事業再評価に伴っていくつかの大規模ダム計画が中止されたことや首都圏の水需要減少、洪水対策は堤防等で足りることなどを理由にダム建設に懐疑的な意見も根強い。対して近年のダムとしては利水の面で開発単価が安いこと、水資源はなお十分とはいえないこと(たとえば東京都の場合、現状では水資源に余裕があるが、主に多摩地区で利用されている地下水40万トンについて水質汚染・地盤沈下のために将来的に利用をやめる必要があるとしていることによる[1])や利根川全体の治水対策の中で吾妻川流域を中心とした豪雨への備えとして八ッ場ダムが重要であることを理由として国や関係都県はダム推進の姿勢を崩していない。

2004年(平成16年)、八ッ場ダム事業は2度目の計画変更を行い事業費が2100億円から4600億円に上昇。事業反対派は建設事業費に基金事業費、起債の利息も含めると総額8800億円になるという試算を示し文字通り日本のダムの歴史上最も高額なダム計画となったとしている。こうした考え方も論拠の1つとしてダムの恩恵を受けるとされてきた利根川下流の一部住民からは「ムダな公共事業」との批判が起こり2004年(平成16年)11月、関係都県(東京、千葉、埼玉、群馬、茨城、栃木)の各地方裁判所においてそれぞれ公金支出の差し止めを求める住民訴訟が一斉提訴された(ひとつでも勝訴すれば、事実上建設ができなくなる)。

ただしこの裁判の原告にはダム予定地に住む住人は1人もおらず、長年の苦悩を経て地元が建設受け入れの結論を出したことに水を差すとして反感を持つ住人もいる[1]。

また、行政訴訟事件の最初となる判決は2009年(平成21年)5月11日から東京地方裁判所第103号法廷(民事第3部 裁判長裁判官定塚誠 裁判官中山雅之 裁判官佐々木健二)で原告請求をいずれも退ける言い渡しをした。 
Wikipedia

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 17 / 20

  1. 【1442258】 投稿者: なんか変?  (ID:IbTJhGw6T4E) 投稿日時:2009年 09月 26日 16:30

    マスコミが(特にテレビ)ダム反対派ばかりを取材しているような気がするのですが、どう思います?

  2. 【1442274】 投稿者: ↑  (ID:IbTJhGw6T4E) 投稿日時:2009年 09月 26日 16:46

    すみません。ダム中止反対派の取材ばかりしているの間違いです。

  3. 【1442327】 投稿者: 結局みんな自分勝手  (ID:v62.U.Jy8vQ) 投稿日時:2009年 09月 26日 17:36

    それぞれ、自分の利益に繋がる人を支持し投票する。
    国全体がどうなろうとも関係なく、自分の利益に繋がる人に投票する。
    その結果が今回のものでしょう。
    綺麗事が言えるのは自分の利害に直接関係ない事だけなのでしょうね。

  4. 【1442383】 投稿者: 実際問題  (ID:isbnZK/rkyE) 投稿日時:2009年 09月 26日 18:41

    地元の住民はほとんどがダム中止に反対なのだからしょうがない。

    マスコミの偏向報道は、このダムが必要かどうかという内容で、必要ない無駄なダムだという主張をする人ばかり取材をすること。
    そういう人たちは、ほとんどが地元や下流区域とは関係ない第三者
    このダムが必要と主張している埼玉県知事(なんと、元民主党の衆議院議員)には絶対に取材しない。


    ちなみに、川辺川ダムは、下流区域の市長と県知事が、治水にはダムが一番効果的であるが、多少の水害を我慢するのならダム以外の方法もある、という有識者会議の意見を踏まえて、中止に賛成しているから、八ツ場ダムとは構造が違います。
    下流区域の人たちが多少の水害があっても仕方がないというのだから、これはもう地元の人さえ納得してもらえれば、中止するのもやむをえないでしょう。

  5. 【1442633】 投稿者: 政権  (ID:8M79/F9i51A) 投稿日時:2009年 09月 26日 23:17

    マニフェストに書かれていて、政権を取ったから、そのマニフェストが支持されたから、実行する!!!


    そうなると、1つでもその党のマニフェストに意見が合わないことがあると、その党を選べなくなる・・・(だって、全体として、いいなと思って入れているわけで、全部のマニフェストをOKだなんて思っていませんよ。前原さん)


    選挙で入れる党がなくなるよ!!!!(鳩山総理)

  6. 【1442696】 投稿者: GJ  (ID:b2nmNBoyhqA) 投稿日時:2009年 09月 27日 00:24

    アフガニスタンにダム造れば

  7. 【1442704】 投稿者: 私の印象  (ID:hvv4oZsehAA) 投稿日時:2009年 09月 27日 00:29

    >マスコミの偏向報道は、このダムが必要かどうかという内容で、必要ない無駄なダムだという主張をする人ばかり取材をすること。


    そうですか?
    わたしは、マスコミはダム推進派の味方だと思ってましたけれど・・・・

  8. 【1447611】 投稿者: 八ッ場ダム関連に国交省176人天下り!  (ID:ByGfkG52jkU) 投稿日時:2009年 09月 30日 21:07

    八ッ場ダム関連に国交省176人天下り!

    今日の「日刊ゲンダイ」の大見出し。
    これはかつて長妻昭=厚労省が07年に国交省から得た資料として公表して話題になった数字だが、
    今になって改めてこのように報じられると再度驚いて、
    「これじゃあ簡単には建設を止められないわけだよな」と妙に納得してしまった。
    (財)国土技術センター、(財)ダム水源地環境整備センター、(財)ダム技術センターなど
    八ッ場ダムに関わる公益法人7団体に04年現在で25人、
    同ダムの建設工事を落札した土建会社やコンサルタント会社など企業37社に03~05年の間に52人、
    さらに随意契約業者57社には99人、合計176人の国交省OBが天下っているという。
    これは、04年前後の数年間でそうだったという話だから、
    発端から57年も経っている長い歴史の中で一体何人の天下り官僚がこの愚劣極まりない計画でメシを食ってきたのだろうか。
    恐らく1000人は下るまい。今までに3200億円を費消してきて、今更建設を止めたらそれが無駄になると言うのだが、
    そのうちいくらが彼らの給与や退職金やハイヤー代や遊興費に充てられてきたのだろうか。
    ダム建設を止めたらそれらが無駄になるのではなくて、止めても止めなくてもすでに無駄になっているのである。
    前原大臣と行政刷新会議は、この57年間の国交省OBの血税むさぼりの実態をすべて明るみに出して欲しい。
    その上で、現在のところ総事業費は4600億円(その7割の3200億円が執行済み)と言うが、
    反対派の試算によれば建設事業費だけでなく基金事業費、起債の利息も含めると総額8800億円になる。
    そうだとすると、これから支出される5500億円のうち、
    またいくらが天下り役人を遊ばせるために費やされるのかを提示して、中止か継続かの判断を国民に求めて欲しい。
    http://www.the-journal.jp/contents/takano/2009/09/176.html

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す