最終更新:

155
Comment

【1437567】八ッ場ダムは

投稿者: 必要 ? 不必要 ?   (ID:v3eOBs9Khaw) 投稿日時:2009年 09月 22日 18:25

近年の公共事業再評価に伴っていくつかの大規模ダム計画が中止されたことや首都圏の水需要減少、洪水対策は堤防等で足りることなどを理由にダム建設に懐疑的な意見も根強い。対して近年のダムとしては利水の面で開発単価が安いこと、水資源はなお十分とはいえないこと(たとえば東京都の場合、現状では水資源に余裕があるが、主に多摩地区で利用されている地下水40万トンについて水質汚染・地盤沈下のために将来的に利用をやめる必要があるとしていることによる[1])や利根川全体の治水対策の中で吾妻川流域を中心とした豪雨への備えとして八ッ場ダムが重要であることを理由として国や関係都県はダム推進の姿勢を崩していない。

2004年(平成16年)、八ッ場ダム事業は2度目の計画変更を行い事業費が2100億円から4600億円に上昇。事業反対派は建設事業費に基金事業費、起債の利息も含めると総額8800億円になるという試算を示し文字通り日本のダムの歴史上最も高額なダム計画となったとしている。こうした考え方も論拠の1つとしてダムの恩恵を受けるとされてきた利根川下流の一部住民からは「ムダな公共事業」との批判が起こり2004年(平成16年)11月、関係都県(東京、千葉、埼玉、群馬、茨城、栃木)の各地方裁判所においてそれぞれ公金支出の差し止めを求める住民訴訟が一斉提訴された(ひとつでも勝訴すれば、事実上建設ができなくなる)。

ただしこの裁判の原告にはダム予定地に住む住人は1人もおらず、長年の苦悩を経て地元が建設受け入れの結論を出したことに水を差すとして反感を持つ住人もいる[1]。

また、行政訴訟事件の最初となる判決は2009年(平成21年)5月11日から東京地方裁判所第103号法廷(民事第3部 裁判長裁判官定塚誠 裁判官中山雅之 裁判官佐々木健二)で原告請求をいずれも退ける言い渡しをした。 
Wikipedia

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 4 / 20

  1. 【1438364】 投稿者: パピー  (ID:GjGsbf.REIA) 投稿日時:2009年 09月 23日 14:58

    民主党のマニフェストすべてに賛成で、民主に一票を投じた人なんて
    ほとんどいないでしょ。ダムのことなんか全く考えずに民主を支持した人
    が多いのでは?
    ダム建設=自民の無駄遣い みたいに言われて、無駄遣い反対という気持ちで
    投票したのかもしれませんが。
    治水事業は必要ですよ。低地にすまないようにすれば良いとかいう問題ではないです。
    新に治水の事業をするならいくらかかるかをはっきり示してもらいたいです。
    民主党は子ども手当てや高速道路無料化など、国民の多くが喜ぶような
    政策のための財源確保に必死なんでしょう。
    建設中止で廃墟になってしまったものが、観光資源になっていいのでは。
    なんて無責任な発言は地元の方々がご覧になったらどう思われるでしょう。

  2. 【1438414】 投稿者: どうすればいいのかわからない  (ID:hvv4oZsehAA) 投稿日時:2009年 09月 23日 15:56

    ダムを中止にすればお金がかからず、財源が確保できる、と思っているわけではないのでは?
    今、中止にしてしまうと、作る以上にお金がかかるかもしれないでしょう?

  3. 【1438438】 投稿者: 昔合コンで  (ID:EPddRTeyveQ) 投稿日時:2009年 09月 23日 16:27

    旧建設省に入省したばかりの卵たちと話をしました。
    当時長良川の河口堰について是非が問われていた時期でしたが、
    建設省卵の肩書に治水・・・とかかかれていたので、「どう思う?造るべきなの?」
    と聞いたら、「予算がついて人が動いたら造るにきまってるんだよ」という驚くべき答え!
    T大を出て、若いのに、何それ?そういう人しか入らないのでは?とがっかりしました。
    政権交代してよかった。前原さんにはがんばってもらいたいです。

  4. 【1438444】 投稿者: え?  (ID:jjyawrJxDRQ) 投稿日時:2009年 09月 23日 16:36

    「どう思う?造るべきなの?」

    いるいる、こんなわかったような質問する人。

    合コン相手にこんな質問されたら他に答えようがないわ。
    議論なんかしに来たんじゃないでしょうに。

  5. 【1438474】 投稿者: 昔合コンで  (ID:EPddRTeyveQ) 投稿日時:2009年 09月 23日 17:02

    「え?」「そう言わずに」「勝手予想」様
    同一スレ内ではHNは統一なさってくださいね。
    脱ダムに関しての話。政治や時事的な問題だって、軽く話してましたよ。
    申し訳ないけど、あなたの参加していた程度の合コンじゃ、そんな話でないでしょうけど(笑)

  6. 【1438542】 投稿者: いらんわ・・  (ID:j8/fcGKjepE) 投稿日時:2009年 09月 23日 18:04

    50年以上かけて、本体の工事が始まってもいない。
    いったい完成までに何百年かけるつもり?
    2割が出来た・・というけど
    もう総予算の8割は使ってしまったんだー。
    あとどのくらい、日本人の税金を使うつもり?
    群馬県と埼玉県、千葉県の皆さん、どうか、3県合同で作ってください。
    日本国民は付き合いきれません。
    巨大・観光施設を作るなら自腹でどうぞ。
    前原がんばれー。

  7. 【1438545】 投稿者: いらんわ・・  (ID:j8/fcGKjepE) 投稿日時:2009年 09月 23日 18:08

    >治水事業は必要ですよ

    もう60年近く、まったく困ってないじゃない。
    どういう人的被害がこの60年の間に群馬県民を襲ったんですか?
    私達が産まれる前からやっている事業なんだよ。
    すごい被害が出ているんだろうねぇ・・。
    何も起きていないのに
    税金を、押せば出るATMみたいに思われちゃ困るよ。

  8. 【1438553】 投稿者: 是々非々  (ID:LToMHlLHmIw) 投稿日時:2009年 09月 23日 18:20

    立ち退きを伴う事業は長期間かかります。

    我が家の近所の幹線道路の車線を増やすためになんと計画から40年以上かかりました。
    40年間車線を増やさなくても生活は粛々と進んでいったんだから、これもいらなかったという理屈が成り立つのでしょうか?そんな声は誰一人聞きませんが。車線が増えて渋滞が減ってよかったという声ばかりです。


    ダム中止でかかる費用は最低2300億円以上、続行の場合は1300億円、中止のほうが経費がかかるにもかかわらず、なぜ中止なのかの説明もありません。
    もはや中止のための中止になっているような気がします。


    そして、このスレでも誰も、このダムが必要ではない理由を言えないのに、民主党がムダだというから、公共事業はムダだから、といったムードだけでダム建設を否定する風潮は恐ろしいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す