最終更新:

494
Comment

【1502623】事業仕訳け はじまる

投稿者: 見たこともない光景   (ID:xO/nKaOquKA) 投稿日時:2009年 11月 12日 10:19

民主党による予算の事業仕訳けがはじまりました。


体育館を使い、一般傍聴も可能。完全インターネット中継。と、今まで「見たこともない光景」を国民は見ることになりました。
まさに政権交代による新しい時代を感じさせる光景です。・・・これではもう自民党は出る幕は無いですね。


事業仕訳けの内容は賛否両論あると思います。ここで語っていきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 50 / 62

  1. 【1529902】 投稿者: 冬   (ID:x1/YwiH.M8Q) 投稿日時:2009年 12月 04日 01:02

    もっと言うと、構想日本は、政治的中立を標榜してきたけど、今やそうじゃないと思う。

  2. 【1529971】 投稿者: 南天  (ID:AzQRusDrBD2) 投稿日時:2009年 12月 04日 06:33

    >んー正しい意見が出せる人がいないようで残念です。


    こういう世界って、
    正誤の問題なのかな?



    >自らの意見がすばらしいと
    胸を張っていえる方はいます?


    子ども手当てを支出するのは、今の日本には無理がある。
    これに関しては、自信があります。
    民主党も、そろそろ分かっているはずです。
    わかっていないのは、平和ボケになってしまった国民です。


    そして、私は「冬さん」は、
    かなり冷静に物事を指摘されると参考にしています。

  3. 【1530022】 投稿者: うむむ…  (ID:BVKJ424OR4k) 投稿日時:2009年 12月 04日 08:23

    >自らの意見がすばらしいと
    >胸を張っていえる方はいます?


    これを言われちゃうと、意見ってこういう場所で書き込んでいいのかいけないのか…。
    「罪なき者まず石を…」じゃないけど、なんだかなあ…と思いますが。

    ここ(掲示板)って、「正しい意見」とか「素晴らしい意見」とかを募る場所だったの?という気がします。
    胸を張るほどの事もないけど、言ってみる…そういう世界じゃなかったのですか。

  4. 【1530112】 投稿者: 南天  (ID:AzQRusDrBD2) 投稿日時:2009年 12月 04日 09:44

    うむむ… さま

    そうですね。
    私も色々な意見をお聞かせいただいて、
    楽しませていただいています。


    そういうところで、続行でいきましょう!

  5. 【1530351】 投稿者: ふーむ  (ID:6cEahFegryc) 投稿日時:2009年 12月 04日 13:02

    最近、他者の意見に正誤、優劣をつける投稿が
    そこここに(このスレだけじゃなく)見かけますね。
    賛成・反論はあってしかるべきだけれど、
    ちょっと違和感がありますよ。
    私も言ってみただけっていうのあるし、
    スレ汚しばかりしていますが、ブレーンストーミングと
    考えて気軽に言ってみるのが楽しいんじゃないの?
    自分じゃ考えないような思考に会えるのが新鮮なんだし。
    ということで激論希望。

  6. 【1530821】 投稿者: T.T  (ID:5Ytfrt.5Cbw) 投稿日時:2009年 12月 04日 19:44

    こんばんわ。なるほど、冬さんお答えいただきありがとうございます
    こういうのもなんですがもっとボロクソにけなされるかと思って内心ドキドキしていましたが皆さんが思いのほか冷静で助かりました。
    胸を張るほどっていうのは少々感情的になりすぎてるので冷静になってみたほうがいいのではという感じととらえていただけると助かります。自分の意見はしっかりした意見なのかな?って一呼吸おいて考えると正否は別としてすばらしい意見がでてきますからね。
    例えば南天さんの
    >子ども手当てを支出するのは、今の日本には無理がある。
    ですが当然理由がありますよね?
    そしてその理由に対して問題の提示や改善策の提案などそういう事を話し合えればとても理想的かなと思うのです
    正直自分のいってることは押し付けだし仕切り屋な行為ですけど
    せっかく話し合うなら民主党がダメだ自民党がダメだこれがダメだ
    ダメだダメだダメだ、という怒り心頭で声を荒げヤジを飛ばす政治家のような事は修正しもっと実のある討論ができればと思います。

    話がずいぶんそれてしまってごめんなさいね^^:

  7. 【1531236】 投稿者: 冬   (ID:x1/YwiH.M8Q) 投稿日時:2009年 12月 05日 01:13

    いろんな意見があるのは当然のこと。
    立場が違えば、意見が違って当然。
    そうは言っても、事実関係の認定が違っていては話にならない。意見を述べる以前の問題。

    日本に限らないけど、マスコミって、必ずしも事実関係を正確に伝えていないから注意が必要。

    事業仕分けの議論も、正しくない事実関係の認定のもとで議論されている場合が見受けられる。

    人間は不完全な存在だから、間違いや思い込みは誰にでも有り得る。
    ゆえに、不完全な人間が人間を裁く裁判では、三審制にして、被告人には弁護士を付け、慎重を期して行っている。

    今回の事業仕分けはどうだろうか?
    一審のみで、被告人の官僚は弁護士も付けさせてもらえず、検察官役の財務省と、陪審員役と裁判官を兼ねた仕分け人に、ほぼ一方的に責められる。
    しかも、陪審員と裁判官の人選はかなり恣意的。

    個別事業の議論をする以前の問題が有りすぎだよ。

    事業仕分けをする前に、仕分けのルール作りが必要だと思う。

  8. 【1531649】 投稿者: T.T  (ID:y9eHhWNvuTc) 投稿日時:2009年 12月 05日 13:02

    >事業仕分けをする前に、仕分けのルール作りが必要だと思う。

    そうですねー今回のはやはり新たな試みという事で手探りな部分多かったと思います
    こういうのもなんですが何事も最初から全て完璧に出来るわけじゃなく少しづつ試行錯誤を繰り返しよくしていくべきなのに問題に対しすぐ総辞職を求める国民世論、報道にも問題がある気がしますね

    で、本題ですが仕分けのルール。自分としては今回たった9日?でやっていた事を長期的に思案する必要があると思いました
    案を出すならば冬さんが例にあげた裁判ではありませんが第一次仕分け、第二次仕分け、第三次仕分けという具合に状況を実ながら仕分けの内容を変化させていけばよいのではと思います

    例えば今回は一次仕分けだけでしたがそれに対し多くの賛否両論がでてきましたその意見を元に更に調査をし第二次仕分けでいかし
    最終的に第三次仕分けで決定的な意見を出すようにすれば修正がききやすいと思うのですよ

    どうしても今回は一度だけという事で問題に対し修正がきかない事が一番の問題点で改善点ではないかと思いましたがどう思います?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す