最終更新:

494
Comment

【1502623】事業仕訳け はじまる

投稿者: 見たこともない光景   (ID:xO/nKaOquKA) 投稿日時:2009年 11月 12日 10:19

民主党による予算の事業仕訳けがはじまりました。


体育館を使い、一般傍聴も可能。完全インターネット中継。と、今まで「見たこともない光景」を国民は見ることになりました。
まさに政権交代による新しい時代を感じさせる光景です。・・・これではもう自民党は出る幕は無いですね。


事業仕訳けの内容は賛否両論あると思います。ここで語っていきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 47 / 62

  1. 【1527044】 投稿者: まだまだ足りません!!!  (ID:AzQRusDrBD2) 投稿日時:2009年 12月 02日 04:48

    私が学ばせていただいたものの、まとめをしておきます。


    >今回、1兆円が捻出できたとはしゃいでいる



    >子ども手当に5兆以上もかかることは知らん顔ですね。




    以下に、子ども手当て捻出のために削減された項目を・・・。



    > *医師確保、救急・周産期対策の補助金など50%カット~未熟児は見捨てられそうですね。ただせさえ救急医は不足していますけど。

    > *後発薬品(ジェネリック)の先発品の薬価見直し~漢方薬などの市販品類似薬は保険適応外に。ツムラや漢方薬品を製造している会社は潰れるかも(潰れると漢方薬は主に輸入品に頼る事になる)

    > *延長保育事業を地方へ移管~地方が単にお金を負担しなければならなくなっただけ。表向きの削減は見掛け倒し(これ削減と言えません)

    > *スパコン、限りなく予算上見送りに近い削減~今まで民間も儲け度外視で協力してきた事が台無しに・・日本の科学技術はつぶれ、海外に頼る事に。しかしその都度特許関係で余計金がかかりそう、何やってんだか、得意げなレンホウさんの顔を見ると、複雑。

    > *地域科学技術振興・産学官連携事業 廃止~地域の国公立で研究中の開発も出来なくなる。信州大のカーボンナノチューブの応用研究はノーベル賞候補の遠藤先生が中心に取り組んでいる世界が注目する研究、これらも事業存続は難しくなる・・





    こういったことに使われなくなる分、何に使ってもいいんですよ。
    嬉しいわ!
    うちは外食を増やして、子どもにゲームソフトをもう少し買ってあげて、
    夫には、早めに車を乗り換えるの許してあげて、私はローンでバッグを買っちゃいます!
    るんるん

    もちろん、パートは辞めます。


    T.Tさん、もっとどこか削ってください!





    余談


    >正直いって意外と減らないものだと思った。


    自民党も、意外と頑張ってくれていたのですかね?
    もっと贅肉があったら、子ども手当てが増えていたの?
    なんだか損した気分だわ!

  2. 【1527045】 投稿者: 冬   (ID:x1/YwiH.M8Q) 投稿日時:2009年 12月 02日 05:20

    国民目線…。

  3. 【1527134】 投稿者: ランチの後で  (ID:IN1GkeDx2iI) 投稿日時:2009年 12月 02日 08:44

    >要するに一部の人間が大量に資産を抱え込んでるので国政に投資するお金もなくて困ってる何とかせねば!!
    そういう一部の人間が資産吐き出さないならインフレを防ぐ為に身内の中から資金を見つけ出すよ!!というのが今回の事業仕分けの目的と考えてよろしいのでしょうか?

    いえ、単純に言うと、みんながお金を使わないとデフレ、じゃんじゃん使えばインフレが起こります。インフレはすべて悪いわけではなく、健全な資本主義経済では年率2~3%のインフレが社会の成長に最適です。

    「一部の人間(現実には企業と高齢者)が大量に資産を抱え込んでる」ので、市場に金が不足している。そこで、市場の金回りをよくするためには政府は金融緩和と財政出動、必要なら国債発行などを勧めるべき局面ですが、現在日本の金利はご存じの通りすでに最低レベルで下げ幅がありません。国債は、デフレ・ギャップを考えるとまだまだ発行可能ですが、財務省が「国民一人あたり...」なんて例の脅し文句で、財政健全化にこだわっているのが問題。(藤井財務大臣は細川政権でも同じ路線で経済を縮小させています)

    今回の世界不況で、世界各国は大規模な金融緩和・財政拡大路線で何とか回復してきました。(この路線を各国に強く促したのは麻生・中川コンビです。昨年秋のG7では、決定事項15のうち、日本提案が12もありました。マスコミは報じなかったけれど、日本大活躍だったんですよ)

    政権交代で、日本だけが反対方向に舵を切った結果、その時期からはっきりと日本だけ株価が下落し、経済状態が悪化しています。

  4. 【1527223】 投稿者: 冬  (ID:x1/YwiH.M8Q) 投稿日時:2009年 12月 02日 09:48

    わかりやすい説明ありがとうございます。

    まさに、政府の経済活動を縮小させる伝家の宝刀が、事業仕分けの実態!
    拍手喝采を送っている間に、自分達の生きる糧の根本が脅かされていることに気がつかない人が多すぎる。

    ある番組で、財務省を、サラリーマン家庭の主婦(恐らく専業主婦)に例えていたが、この例えは実に的を射たものだが、正しい例えではない。
    収入の範囲内で家計をやりくりするのは財務省(専業主婦)の腕の見せどころ。ここは的を射た比喩。
    しかし、日本という国は、サラリーマンではなく、多角経営の事業者だ。したがって、必要ならば借金をしてでも新規事業に投資して、新たな収入源を確保する必要がある。つまり、国をサラリーマンに例えるのは、ミスリーディングのもと。

    現状のまま縮小再生産を続けると、この国は、本当にジリ貧になってしまう。

  5. 【1527411】 投稿者: 庶民  (ID:9gEi2DtAwLw) 投稿日時:2009年 12月 02日 12:17

    税金を使うといっても、そのお金が
    日本から消えてなくなっちゃうわけではないんですよね。
    だからその点がサラリーマン家庭とは違う。
    お金が回る、動くのがいいのであって、
    お金を使わずじっとしていては、経済は縮まるばかり。
    実際私の会社も影響を受けてます。
    去年からの世界不況の直撃を受け、派遣と契約は全て切り、
    正社員も1割ほどリストラ、
    残った社員も一律給与カットという現状。
    お客さんも取引先もみーんなそんな感じです。
    景気が回復すれば給与も回復することになっているので、
    景気回復を心待ちにしていました。
    ところが景気が上向いてきていた矢先、
    事業仕分けで取引先が影響を受け、
    発注が止まってるとか・・・
    自分中心的な考えなのは認めますが、
    他人のために自分が犠牲になれるほどできた人間ではないので、
    「社会で子供を育てましょう!」なんて
    前向きな気持ちにはどうしてもなれません。

  6. 【1527413】 投稿者: 庶民  (ID:9gEi2DtAwLw) 投稿日時:2009年 12月 02日 12:19

    税金を使うといっても、そのお金が
    日本から消えてなくなっちゃうわけではないんですよね。
    だからその点がサラリーマン家庭とは違う。
    お金が回る、動くのがいいのであって、
    お金を使わずじっとしていては、経済は縮まるばかり。
    実際私の会社も影響を受けてます。
    去年からの世界不況の直撃を受け、派遣と契約は全て切り、
    正社員も1割ほどリストラ、
    残った社員も一律給与カットという現状。
    お客さんも取引先もみーんなそんな感じです。
    景気が回復すれば給与も回復することになっているので、
    景気回復を心待ちにしていました。
    ところが景気が上向いてきていた矢先、
    事業仕分けで取引先が影響を受け、
    発注が止まってるとか・・・
    自分中心的な考えなのは認めますが、
    他人のために自分が犠牲になれるほどできた人間ではないので、
    「社会で子供を育てましょう!」なんて
    前向きな気持ちにはどうしてもなれません。

  7. 【1527415】 投稿者: 庶民  (ID:9gEi2DtAwLw) 投稿日時:2009年 12月 02日 12:21

    税金を使うといっても、そのお金が
    日本から消えてなくなっちゃうわけではないんですよね。
    だからその点がサラリーマン家庭とは違う。
    お金が回る、動くのがいいのであって、
    お金を使わずじっとしていては、経済は縮まるばかり。
    実際私の会社も影響を受けてます。
    去年からの世界不況の直撃を受け、派遣と契約は全て切り、
    正社員も1割ほどリストラ、
    残った社員も一律給与カットという現状。
    お客さんも取引先もみーんなそんな感じです。
    景気が回復すれば給与も回復することになっているので、
    景気回復を心待ちにしていました。
    ところが景気が上向いてきていた矢先、
    事業仕分けで取引先が影響を受け、
    発注が止まってるとか・・・
    自分中心的な考えなのは認めますが、
    他人のために自分が犠牲になれるほどできた人間ではないので、
    「社会で子供を育てましょう!」なんて
    前向きな気持ちにはどうしてもなれません。

  8. 【1527416】 投稿者: 庶民  (ID:9gEi2DtAwLw) 投稿日時:2009年 12月 02日 12:23

    ↑エラーが起こって3回連投になってしまいました。すいません~

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す