最終更新:

1387
Comment

【3411425】朝日新聞を見つめて

投稿者: ああ   (ID:cdI8VX5ZETQ) 投稿日時:2014年 06月 06日 23:53

6月6日朝刊、「軍人の子という負い目がある一方、、、」
6月6日夕刊、韓国新聞社の日本語タブロイド紙が人気云々、、

よくやってくれますねえ。

皆さんも、お子さんとじっくり朝日新聞を読んでみて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 7 / 174

  1. 【3414551】 投稿者: 太陽  (ID:yimnQrVoW5g) 投稿日時:2014年 06月 09日 22:20

    >日本の新聞では初めて 8位にランキングされ国際的にも高い 評価を得ています。

     まかり間違っても、どんなに ロビー活動しようとも、産経はぜったいに、入らないでしょう。

    >でもリベラル派の新聞のほうが
    >権力に抗して、色々情報をのせてくれるのではないかと期待してしまうのは、なぜでしょう…

    やはり、皆、そう感じるから、なかなか保守系の新聞が育たないのでしょうね。

    本当に、日本に 保守の良質な新聞がないのは、残念です。

  2. 【3414552】 投稿者: 暇人  (ID:oSWAzyJmZZU) 投稿日時:2014年 06月 09日 22:20

    今年は朝日には東大出身が一人も入らないらしい。

    これから朝日新聞の紙面はおもしろくなるかもしれません。

    http://www.j-cast.com/2014/04/18202623.html

  3. 【3414853】 投稿者: 産経  (ID:L.zX9hjErWM) 投稿日時:2014年 06月 10日 08:17

    全国紙も地方紙も、軒並み発行部数を下げている中
    産経だけが増加しています。


    「消費税率引き上げによる新聞発行部数への影響は?」

    http://edgefirst.hateblo.jp/entry/2014/05/26/084246

  4. 【3415048】 投稿者: ふう  (ID:V45NYKqjy4s) 投稿日時:2014年 06月 10日 10:48

    >今年は朝日には東大出身が一人も入らないらしい。

    あらそうなの?私の友人の東大卒の記者さんも寂しい思いをしているのかしら。
    その方はとても面白い人だから、東大卒だからと「面白くない」と関連付けるのはいかがなものかと思うわ。

    先に熱弁していた朝日好きの方は朝日の記者の学歴をわがことのように自慢していたけれど、学歴などさほど関係ないと
    思っている私とは違いさぞかし悔しい思いをしているのかしら(笑)

    それに、産経新聞のことがよほどお嫌いなようで「犬」などと(笑)
    どこをどう読めばそうなるのかしら不思議で仕方がないわ。そもそも、購読していらっしゃるのかしら。

    新聞などそれぞれに特徴があってしかるべき、戒めなければいけないのは「デマ」「誤報」などはもちろんのこと、世論を
    煽動してミスリードするようなこと。
    そういった暴挙を読者側の良識をもって防がなければいけないわね。

  5. 【3415243】 投稿者: 太陽  (ID:yimnQrVoW5g) 投稿日時:2014年 06月 10日 13:34

    >今年は朝日には東大出身が一人も入らないらしい。

    それは、東大生が、日本の新聞界を見限ったということでしょう。
    今のままでは、新聞業界は、斜陽産業ですからね。
    朝日がとらなかったのではなく、東大生が志望しなかったんじゃないのかね



    (学歴などさほど関係ないと 思っている私とは違いさぞかし悔しい思いをしているのかしら)

    → こういう勘違いおばさんは、もう少し、先を見通す力をつけるべき。 皮肉っているつもりだろうけど、
    無知をただ、露呈しているだけ。言い返す言葉もなく、悔しがっているのがありありとわかるよ 笑


    >全国紙も地方紙も、軒並み発行部数を下げている中
    産経だけが増加しています

    産経は、詳述を下げますが、販売価格を大幅に下げていますから、他紙より安いのですよ。

    つまり、安くすることでしか、生き残れない。中身で勝負できないのです。

    しかし、現状、新聞界の経営は、かなり苦しい。

    >新聞などそれぞれに特徴があってしかるべき、

    おやまあ! 簡単に言ったことと真逆のことをおっしゃる。
    口先の乾かぬうちに なんとやら

  6. 【3415259】 投稿者: 太陽  (ID:yimnQrVoW5g) 投稿日時:2014年 06月 10日 13:53

    このファシズムと称する人は、言い返せない腹いせか、嫌味たっぷりの言い方が特徴だね。

    べつに、朝日を好きだとは言っていないし、思ってもいない

    産経は、好き嫌いの範疇外 ジャーナリズムではなく、官報だと認識している。

    そもそも、最近、新聞という媒体を重要視していないので、

    好きも嫌いもありません。

    どうも、事実を(わざと?)曲解しているので、
    ついつい、意見を申し上げたのみ。

    事実を曲解しているというより、

    単に「記憶」に支障があるのか、

    または、

    頑固すぎて、自分の錯覚を事実と思い込んでいるのか 

    どちらか わからないのだけれど。

  7. 【3415543】 投稿者: ゲ  (ID:T4V41tnP0.g) 投稿日時:2014年 06月 10日 17:56

    情報の力が強いといってもインターネットの影響で新聞の価値は下がっていますので購読料収入は今後さらに期待出来なくなり、広告主に依存するしかなくなってくるでしょう。ペンは剣よりも強し、されど金には弱し、止むを得ないのかもしれませんがこういうマスコミはマスゴミと呼ばれても仕方ありません。

  8. 【3416057】 投稿者: 日本の新聞なんて  (ID:t/HHFbkMvi.) 投稿日時:2014年 06月 11日 03:09

    どれも五十歩百歩でしょ。僕が言ってるんじゃなくて、知り合いの日経キャップが言ってるんだけど。皆他社を抜くことしか考えてないし求められてない。いつもそうはいかないから企業・ソースと癒着して他社より先に情報貰うことになる。当然悪いことは書けないという仕組。


    こんなの複数読む時間があるなら英語勉強してFT読むべきだと思うな。NY Timesでもいいけどね。どうしても日本語しかできないならWSJ。FT・NY Timesより相当落ちるけど、日本のマスゴミよりは数段マシ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す