最終更新:

204
Comment

【3694474】早稲田の小保方博士号問題を考える

投稿者: やっぱり捏造   (ID:/uckVpfFMfM) 投稿日時:2015年 03月 19日 08:02

皆さん、こちらにどうぞ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 3 / 26

  1. 【3694745】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:sd5NtVy73.s) 投稿日時:2015年 03月 19日 14:27

    >相当な特別扱いに見えるが。




    我々から見ればそうだが、双方の弁護活動はそれぞれ依頼者の意に沿う方向で折衝する。小保方君も理研も自己に不利なことを言うわけはない。結託して双方に利益があれば単なる両者の問題として片付けられる。

    理研は国民に対しては別途責任を取るべきだが、どなたかの主張権者が理研に責任を追及できない限りこのままで仕方が無いということではないかい?











    w

  2. 【3694753】 投稿者: ふふ・・・  (ID:cLoBEBmH3kk) 投稿日時:2015年 03月 19日 14:35

    >彼女を再起不能と見えるまで追い込んだのは「温情」「擁護」「弁護」という大きな勘違いをしている人々であって、 (ふう君)

    それから、「弁護」というのが弁護士のことを言っているのであれば、それは、弁護士の役割はクライアント(小保方さん)の利益を守ることであるはずなのだから、お門違いな話だと思います。
    もしかしたら、小保方さんは被害者であるかも知れないのですし。
    「弁護」が大きな勘違いであることの"論理的"な説明がほしいところです 笑

    無理ですね。
    はい、わかりました。

    ff

  3. 【3694760】 投稿者: ふふ・・・  (ID:cLoBEBmH3kk) 投稿日時:2015年 03月 19日 14:50

    >それと、冷静にかんがえるとさんは、以前、
    >  ・懲戒説
    >を唱えていらっしゃいました。

    すみません。
    この話は、どうも該当するレスが見当たらないので撤回します。

    冷静にかんがえるとさん
    大変失礼しました。

    事前協議説はそのままということで(^^)

  4. 【3694803】 投稿者: ふふ・・・  (ID:MB71LO7NkOg) 投稿日時:2015年 03月 19日 15:42

    >早稲田の猶予期間付学位取消、理研の退職届受理は、
    >相当な特別扱い
    であることは、その通りだと思いますが、
    特別扱いした理由が
    >「温情」「擁護」「弁護」
    だとする論拠はどこにあるのでしょうか?

    早稲田や、理研は小保方さんの処分を「温情」や「擁護」のために下したのではなく、自らの都合によって(自らの利益を担保するために)、その処分を決定したと私は見ています。
    小保方氏側とのすり合わせはあったとして、それは、自らの利益を担保するためのすり合わせであって、決して「温情」や「擁護」と言えるものではないとも思っています。
    それから、「弁護」については、さきほど述べた通り。

    さて、自由さんは何を根拠として、
    特別扱いした理由が
    >「温情」「擁護」「弁護」
    だとされているのでしょう?

  5. 【3694809】 投稿者: ふふ・・・  (ID:MB71LO7NkOg) 投稿日時:2015年 03月 19日 15:52

    小保方さん自身が、勝手に「温情」「擁護」「弁護」ととらえたという話であれば分かりますが、早稲田や理研が「温情」や「擁護」で対応したとは考え難くありませんか?
    小保方さんへの「温情」や「擁護」が目的であれば、そもそも、早稲田は「過失」をわざわざ「不正」に該当すると認定して「学位取消し」を決定することはないでしょうし、理研は「研究費返還請求や告訴を検討している」などと発表する必要はなかったし、「エア懲戒解雇」を公表することもなかったと思います。

    特別扱いの理由を
    >「温情」「擁護」「弁護」
    とする論理には無理を感じます。

  6. 【3694810】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:sd5NtVy73.s) 投稿日時:2015年 03月 19日 15:52

    何やらふう君は、小保方君の科学者生命を救済し、それをもって国家国民の利益に資するため云々と言っているようだが、



    小保方君自身にそのつもりがないのだから、期待しても仕方あるまい。

    理研においても、彼らは形の上では国家の科学研究発展のためとしているが、本当は好条件で自分の研究を仕事としたいだけである。



    国家の利益と個人の利益の方角が異なってしまった場合、国家の利益を優先するよう期待するのはどんな人間でも無理だ。口を噤むのも仕方あるまい。笑






    w

  7. 【3694813】 投稿者: 自由  (ID:9fMAe2vTOeY) 投稿日時:2015年 03月 19日 16:00

    >>相当な特別扱いに見えるが。

    >我々から見ればそうだが、双方の弁護活動はそれぞれ依頼者の意に沿う方向で折衝する。


    むしろ、この問題は、

    我々国民にとっての「見え方」が大事なのであって、双方の弁護活動の結果、内々で特別扱いにしました・・という見え方が問題なのではないだろうか。

    また、逆に、

    小保方さん可哀想・・小保方さんを擁護・・なんていう薄っぺらいヒューマニズムでは、多くの国民が納得できないものになっているように思う。

  8. 【3694815】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:sd5NtVy73.s) 投稿日時:2015年 03月 19日 16:01

    >早稲田や理研が「温情」や「擁護」で対応したとは考え難くありませんか?



    理研も早稲田も自身にこれ以上の被害が及ばないようにするために汲々としているだけ。



    世間から厳しく追及された時に、アップアップして藁(わら?)を掴むから、何の藁を掴んだかわかんなくなって後から統一感のない滑稽な劇に。わら




    頭がわるいのだろう。




    w

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す