最終更新:

111
Comment

【1568179】専業主婦で実家遠方のほうが働くママより大変

投稿者: ぴー   (ID:KZAnjOt2HuI) 投稿日時:2010年 01月 11日 01:06

私自身は夫が転勤族のため第一子から全く知り合いのいない
土地で一人で専業主婦で子育てをしました。


二人目がある程度大きくなってからパートにでましたが
そこで思うことは、仕事をやめず保育園に預けて同じ職場で
現在働いているママ達の状況と当時の自分を比べて・・びっくり。
こどもと切り離されて働く時間・・すなわち自分のペースで
息のできる時間が1日8時間もあるとこんな楽なんだ!!という
感想です。事務職なので、ほっと一息コーヒーものめます。
昼ごはんはゆっくりみんなと談笑しながら食べられます。

ですが、彼女たち本人も世間も、働きながら子育て、家事
偉い!!って思っていることが不思議でなりません。

保育園にあずけず、つまりは働かずということになりますが、
子育ての時は24時間毎日どんなときも他人が預かってくれる
瞬間はなくゆっくりごはんなんてのどを通した記憶もありません。
保育園に預けて働く道があればこんなにも自分のペースで
いられる時間があったんだと知り驚きました。

現実的には、実家も近くになく、子供の病気など働いていると
すぐに対応できることがもしなかったらとおもうと
状況的に難しく現実的ではありませんで知り合いのいない土地で私が働くことは
無理でしたし主人の収入で大丈夫でしたが、
こんなに母親が楽になるなら働けばよかったと思うほどです。

ですが、その方たちが専業主婦ってなにしてんだろ、
ほんと暇だと思うといっているのを聞くといっかいやってみれば
と腹の立つ思いです。もちろん仕事によりますが、事務職なら
絶対働いているほうが楽です。

今、その仕事をしているからこそわかります。

世の中、子育て手当てなんてばかな政策はよして
どんどん子供を預けて働ける施設を増やしたほうが、母子のために
ほんとうにいいのにと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 12 / 14

  1. 【1571054】 投稿者: もうえーやん  (ID:afYFkY.skAk) 投稿日時:2010年 01月 13日 16:14

    偏見のある人に何を言っても無理ですよ。

    頑固な人に意見を代えろって言ってもかえませんよ。

  2. 【1571074】 投稿者: コウモリ?  (ID:S687Lfuh/ZM) 投稿日時:2010年 01月 13日 16:33

    専業主婦の人は、仕事より子育てを優先しているのだから、立派です。

    最初から最後まで私が言いたいのは、


    子供が出来たら仕事してる人でも専業主婦のように、きちんと子育てしましょう。
    ということです。

    ただし、社会的なニーズの高い職種の人は、仕事を休めないから、不本意でも保育園サービスを利用して、頑張ってお仕事してください。保育園は、このような人達のためにあるのです。
    代わりがいくらでもいる仕事をしてる人は、子育ての方が大切なので、保育園に外注せずに、せめて産んでから数年間くらい自分でそだてて下さい。

    ということです。

    今日からしばらく書き込みできないので、意見など万が一ありましたら、1ヶ月後にお願いします。
    以上

  3. 【1571138】 投稿者: コウモリさんへ  (ID:56ontFE978A) 投稿日時:2010年 01月 13日 17:29

    ふむふむ

    <<専業主婦の人は、仕事より子育てを優先しているのだから、立派です>>って?


    今までのトータルとこの書き込みを
    あわせると、専業主婦は子育て一人で完結しろ!
    どんな状況になっても専業主婦も、身体的にしんどくて、精神的に追いこまれるのを
    回避するために「誰でもできる仕事をする人」は立派じゃないってことよね。

    つっこまれればそういう方はどうぞって言うだろうけど
    つっこみはいるまであなたの書き込みすべてそっちから目線ばかりからですから。


    机上の空論保持者にもほどがあるわ。

    どなたかも書いていたようにもっといろんな状況の専業主婦がいるのよ。
    転勤、親の介護、体調不良、子供の性質、子供の中の一人が思い病気、。。。
    決して特殊じゃないわ、それぞれの家庭はなにかしら問題があっても一生懸命やってるものよ。
    そこで一人じゃ対応できないSOSって主婦がなってもおかしくないじゃないの、ね。

    仕事をするかどうかを言ってんじゃないの、わかる?
    今のシステムが仕事をしなきゃ預かってもらえないシステムなの、
    だからその仕事が「誰でもできるか」「専門職か」はどうでもいいことなのよ。
    そこに、若い夫婦は共働きしないとやっていけない家庭も多いのも事実なの。
    そこで、「誰でもできる仕事」なら子供の面倒をみろって世間知らずにもほどがあるわ。



    そういう人は、あなたがいう「誰でもできる仕事」を選択するしかないわ、
    ここで、じゃあ働くなっていいじゃないって簡単にいえるあなたの神経もどうかしてる、

    世の中不況で少しのお金でも助かるのよ若い家庭はね。

    自分の狭い環境しかものさしに無く、
    家で子供の面倒くらいみなさいよって万人に向けていえる
    あなたの神経がかんにさわるわ


    若い小娘が何を・・って思わないでね。
    どなたかが、産休中だからかアタシをまだ若いと思ってる書き込みあったけど
    掲示板だからね、こういう物言いでもいいじゃんってかいてんだけど、
    あいにく結構な歳なのね

    <<今日からしばらく書き込みできないので、意見など万が一ありましたら、1ヶ月後にお願いします。
    以上>>

    うまくフェイドアウトありがとう。こういうプライドのある人はなかなか
    人に価値観合わせて終わることできないからよかったね。

  4. 【1571150】 投稿者: ありがとう!  (ID:sF/vBknna2.) 投稿日時:2010年 01月 13日 17:36

    あら~?
    某お金スレの専業主婦無能発言のスレ主、キャリアさんは
    もう既にこちらへいらしてるのかしら?
    誰でもできる仕事って何なのか、具体的に挙げてほしいですね。

  5. 【1571183】 投稿者: 同じく!!!  (ID:Jou9dFBhd5Y) 投稿日時:2010年 01月 13日 18:06

    誰でも出来るお仕事って何なのかしら?
    教えて下さい!!

  6. 【1571204】 投稿者: 向き不向き  (ID:I59AQPWYWIA) 投稿日時:2010年 01月 13日 18:29

    有職者・専業で分断するだけでなく、就いている職種でまで、分けようというのでしょうか。そんな細切れにしたら、通る法案も通らない。

  7. 【1571239】 投稿者: パート主婦(超長文になってしまいました)  (ID:quyf5XFjl2s) 投稿日時:2010年 01月 13日 19:04

    ヒートアップしているお話の流れを折るようですが・・・


    妊娠して退職、二人を出産、下の子が幼稚園に入園した2学期にパートをはじめて3年目のものです。


    現在は自宅からちょっと離れたバス停で朝1番(8時過ぎ)の幼稚園バスに乗せて、自宅からちょっと離れた朝とは別のバス停で夕方最後のバス(3時過ぎ)で帰してもらっています。(時間を選ばなければ自宅玄関前にバス停を設置してくださる幼稚園です。)残業がある時は延長保育(別料金・5時まで)も利用します。


    「だれにでもできる」仕事ですが、社員さんも含め人間関係も良好で、低賃金でも平和に仕事をさせていただいております。


    出勤も退社も子どもとほぼ一緒ですから、毎日はばたばたしておりますが、自分が使うぐらいのお給料はいただけて満足した日々です。


    長期休暇は半分は午前中勤務にしていただいて子どもたちで留守番、半分は実家(電車で2時間)で過ごしております。幼稚園で長期休暇中も預かっていただけたらどれだけ助かるか!3日しか通わない8月もしっかり月謝・バス代を払っているのは仕方ありませんが(年額を12等分なので)、保育園では同じような月謝で(収入による違いはあるのでしょうが、共働きの弟夫婦の保育料は我が家の幼稚園の月謝と同じぐらいでした)延長保育も夏休み保育もあるのはうらやましい限りです。


    社内結婚・専門職でなかった私は、退職するしかなかったのですが、娘にはできる限りの援助をして仕事を(続けたいのなら)続けてほしいと思います。


    今いちばん悲しいのは、育休明けの友人の気軽なことば。
    「トイレトレーニングは全部保育園でやってくれてらくちんだったわ!!」
    「こどもが熱出して会社やすんだら、いちにち子どもといるのってほんとに大変!!」
    「○○(私)はこんなことずっとやってたのね、尊敬するわ!!(・・・尊敬していないでしょう・・・)」


    大好きな学生時代の友人でしたが、方や専業(パート)主婦、方やWMとなってしまった今は会いたいと思えなくなってしまいました。


    4月に下の子が小学生になりますが、迷って迷って学童の申し込みはしませんでした。ほぼ毎日小学生と同じ時間に帰れるからです。


    幼稚園の長期休みの保育や、小1の4月、低学年の長期休暇の学童の臨時お預かりがあれば、パート主婦はものすごく助かります。子ども手当てよりも、(WMには保育園・学童があるので)パート主婦向けの援助をしていただきたいです。長期休暇中に使われない幼稚園の施設を、ちょっと税金を使って、臨時学童にしていただけると大変助かります。


    と思いませんか?

  8. 【1571294】 投稿者: パート主婦2  (ID:/w7A.w9YTJk) 投稿日時:2010年 01月 13日 19:51

    上の方の書き込み、思わずうなずきながら
    読んでしまいました。
    うちも、四月から一年生になる子供がいて迷って迷って
    学童に今日申し込みに行ってきたのです。

    通園中の幼稚園は、長期休暇も預かり保育があるという
    ありがたい園です。しかし小学校にはありません。

    今の勤務日数では学童には入れられないので
    卒園式の翌日から、勤務日数を増やして学童に
    入所できるようにしてもらいました。
    5時までという勤務時間は変えられないので
    長期休暇中は心配なので・・。

    臨時学童、いつか実現しますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す