最終更新:

53
Comment

【5702544】先生方の質と親子の満足度

投稿者: 雪うさぎ   (ID:uprln6hE1So) 投稿日時:2020年 01月 15日 10:12

受験を控える子を持つ親です。
こちらの教師の方々の雰囲気や質は近年はいかがですか?昨年説明会に参加した所、挨拶をしない先生や年配の先生が若手の先生に冷たく当たってる所を目撃してなんだか微妙な気持ちになりました。
学年や担任にばらつきが多少はあるかと思いますが、公立よりは熱心な先生がおおいのでしょうか。また在校生の保護者の満足度、そして子供さんは楽しく通っていらっしゃいますか?
その辺も含めて教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5702793】 投稿者: 直感を信じては?  (ID:JqvUGkz93EU) 投稿日時:2020年 01月 15日 13:56

    我が家は、教諭にも、お友達にも恵まれて大満足でしたが、気になるなら、志望しなくて良いと思います。

    公立と比較とは、どの観点でしょうか?
    熱心度合いとは、どういう風に測るのでしょうか?

    教諭については私立とは違います。国立だから特殊ということはないです。痴漢で逮捕されたり、育休で休んだり、普通にいます。

    強いていうと、研究者としての側面をもっている方の割合が多いところが特殊。

    生徒や父兄がフィルター済みのため、先生に対してのリスペクトと反応は良いので、気持ちよく学級運営ができるとは思います。

    学校が楽しいか…というと、ウチの子達は「超楽しかった」と申しておりました。身勝手な子やそれを率いるモンスターペアレントもいないし、学年を追うごとに学校での責任も増し自律を促し、中学受験の生徒も少なくギスギスした感じもなく、ストレス少ない感じでした。

    私個人の意見としては、学校の指示を守れない保護者は向いてないと思いますけどね。(学校説明会とか対象じゃない年度なのに参加するとかないわ…)

  2. 【5702881】 投稿者: ☆  (ID:a3jshaoBkkY) 投稿日時:2020年 01月 15日 15:25

    便乗で申し訳ないですが、以前寄付金のスレが立っていましたね。
    同じ寄付金システムの国立は他にもあるのに不思議でした。
    私立と併願される方も多いが為に学校を見る目がシビアになる傾向にあるのでしょうか?

    スレ主さん 違う学年でも説明会に出ても良いと思いますよ。
    皆さんがそれをしたら学校側は大変だと思いますが、年長の説明会では直前すぎて学校を検討できないですよね。
    あと口コミも大事ですが、学校に足を踏み入れた時にどこか違和感を感じたりするものなので、私も直感は大切だと思います。

  3. 【5702939】 投稿者: 自分勝手  (ID:JqvUGkz93EU) 投稿日時:2020年 01月 15日 16:11

    >皆さんがそれをしたら学校側は大変だと思いますが
    >年長の説明会では直前すぎて学校を検討できない
    >ですよね

    んじゃ 検討から外せば良いのでは?
    学校からは「寄り道するな」と指示あっても、塾の都合があるので車でピックアップ。「スマホは緊急時以外は鞄から出すな」と指示されても最寄り駅でカエルコール。「徒歩と公共交通機関で通うように」と言われても駅まで車や自転車でお見送り。いるいる勝手な自分ルール発動しちゃう家庭。

    なんの了解もえてないのに「ウチは特別」を口に出さない方が良いと思います。一事が万事…子供もそういう風に育ちます。お気をつけあそばせ。

  4. 【5703017】 投稿者: というか…  (ID:JqvUGkz93EU) 投稿日時:2020年 01月 15日 17:15

    スレタイの内容が具体的でなくて掘り下げられない。
    ・学校の雰囲気・質
    ・教諭の雰囲気・質・熱心さ
    ・生徒の雰囲気・質
    これらって、個人によってとらえ方違うよね?
    もっと具体的に何を期待しているのかとか書いて貰わないと、ただのアゲアシ取りみたいなことにしかならないのでは?

    頭でっかちで、思いだけ先行では、正しい情報、欲しい情報は手に入らないと思います。

  5. 【5703059】 投稿者: ☆  (ID:a3jshaoBkkY) 投稿日時:2020年 01月 15日 17:49

    以前より、どうしてスレが刺々しいのか不思議に思っていました。
    それが学校の雰囲気なのか保護者の方々の雰囲気なのかは分かりません。
    試験内容からも私立と併願される方が多いと思われます。
    その為、皆さま中受を含め様々な背景がおありなのだと捉えました。
    ありがとうございます。

  6. 【5703141】 投稿者: 雪うさぎ(スレ主)  (ID:uprln6hE1So) 投稿日時:2020年 01月 15日 18:59

    皆さまご意見ありがとうございます。
    在校生の保護者の方達が、実際通わせてみてどう感じていらっしゃるのか率直な感想が聞きたかったのですが、抽象的で答えにくかったらすみません。この学校の他の掲示板も拝見しましたが、どうも言葉遣いが荒っぽかったり批判的な内容が多かったので、こちらのスレッドを立ててみました。

    もう一つ志望校がありますが、そちらは親御さんの満足度が高く、又、学校へ何度も足を運ぶチャンスがあったので自分の目でも中の様子を見ること、感じる事ができましたが、学芸は説明会一回しかないもので、実際の様子も掴みきれず入って後悔したくないという想いもあります。

    直感も一つの決め手にはなるかもしれませんが、もう少し情報が頂けたら嬉しいです。

  7. 【5703151】 投稿者: 止めましょう  (ID:XvSUdTpfPPk) 投稿日時:2020年 01月 15日 19:08

    ベテラン先生の対応が、若手への冷たい対応と感じた時点でアウトです。

    厳しくも、熱心な指導‥くらいポジティブに捉えられないと。自立や自律を大切にする学校‥優しく、丁寧に、面倒見よくは期待し過ぎてはいけません。

    教育実習生の授業もありますから、ある種公立より熱意に勝ってもティーチングスキルは未熟な場合も想定範囲内。また先生の熱意は100パーセント子供には向かず、研究にも向けられる。
    ‥ということを、理解・賛同できるなら受験を。
    おそらく、質や楽しさのベクトルが違う気がします。

    別の学芸大附属ですが、こちらから挨拶すれば普通にお応え下さいましたが?会釈すらしない親が多いこと、椅子の準備がないと明示されていたのにお受験ワンピースママが多く体操座りかお姉さん座り‥そちらの方が私はビックリしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す