最終更新:

300
Comment

【4937176】2022年受験組の部屋 Z会中学受験コース

投稿者: ムジーク   (ID:HlYto735r3.) 投稿日時:2018年 03月 21日 17:54

まだお部屋が無かったので、作ってみました。

アプリは開通したものの教材がまだ届かなくて。
iPadに慣れさせようと触らせていたら、夫がコッソリ遊んでいた詰将棋アプリに息子がハマってしまい、、、
勉強させるつもりが遊んどるやんかー(゚∀゚)
早く教材こいこい!
同じ学年の方々と励まし合いながら4年間頑張りたいです
(`д´ )ゞ 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 25 / 38

  1. 【5740143】 投稿者: ムジーク  (ID:8cvg2KT43gc) 投稿日時:2020年 02月 08日 18:52

    ウチも、スケジュール管理から何から何まで、私がやってますよ。塾の代わりに親がやらなきゃならないから、責任重大で怖いですよね。だから、めっちゃ検索魔(笑)いろんな方々の経験談を読んで取捨選択して進めてます。

    動画視聴の時は私も『盛り上げ隊』です(笑)理科社会は大人が見ても知らないことがあったりして楽しいですよね。

    ソロバンは小1から始めました。暗算は段位までいったので、計算は楽な様子です。(でもたまに、横着して何もかも暗算して計算ミスしたりするので困ります。イマイチ信用できない…)
    一方で、文章を読む速度はとても遅いです。さら〜っと読むと字面しか追ってないし。精読のスピードアップは入試本番までの課題ですね…
    お嬢さんは本好きでいらっしゃるから、きっと、うちとは困り度のレベルが違ってらっしゃるだろうと思います(泣)

  2. 【5740243】 投稿者: ムジーク  (ID:8cvg2KT43gc) 投稿日時:2020年 02月 08日 20:03

    お嬢さん、アニメが好きなんですね。
    とってもよくお出来になる優等生のイメージを持っていますので、そういった柔らかい一面を聞かせていただくと、なんだかホッコリします(*^^*)

  3. 【5742708】 投稿者: 黒豆茶  (ID:pJW0gTN4ZE.) 投稿日時:2020年 02月 10日 12:03

    そうなんです、責任重大で検索魔…大いに共感いたします。
    少し変わった子で、最大公約数的なやり方ではうまくいかないこともあるので、色々と作戦を考える必要があり苦労しますが、それも楽しみの一つではあります。

    本も漫画も好きで毎日読んでいますが、SF、ファンタジー系ばかりです。偏りを是正するために、推薦図書読書時間を先月から毎日10分程設定しましたが、こちらも読みだすと楽しいと言っています。今月のz会おすすめの「無人島に生きる十六人」も好きみたいです。かめが可哀想だと怒りながら読んでいますが。
    読書スピードは遅いですが、文庫本を7~8冊続けて読んだぐらいから、文章を読むのが速くなったような気がします。数か月間で約1.3倍ぐらい。

    でも読書よりもアニメのほうが好きみたいで毎日数話ずつ見ていますが、ストーリーに触発されて執筆活動を始めたりと、良い刺激にもなっているようです。
    心理描写が秀逸なものもあり、人物の立派な行いに感銘を受けたり、私も隣で見ていて密かにカタルシスを感じたりしています。
    時間を取られるのが難点ですがね。

    お子さん暗算が段位とはすごいですね!算数だけでなく、理科でも有利になりますよね。
    うちは時々足し算レベルを間違えたりするのでがっかりします。昨日は自分の字の0と6とを読み違えていたし…。読める字で書くように言っているのですが、全然改善されません。何か良い方法はないでしょうか?

  4. 【5761333】 投稿者: ムジーク  (ID:8cvg2KT43gc) 投稿日時:2020年 02月 21日 20:11

    2月号の国語で驚いたこと…
    「レコード」に注釈がついていたこと。

    うちの子は2人ともいちおう知っていたようですが、
    もうそんな時代なんですね…
    こわ〜

    MDはうちの子も知らないだろうな。
    ふふふ。

  5. 【5766892】 投稿者: Lotus  (ID:dv20hm6xfts) 投稿日時:2020年 02月 25日 13:53

    はじめまして。小4の息子が去年の途中からZ会受験コースを受講しています。
    中受するかも決めない状態でとりあえず小3の2月から塾に行かせようとしたところ、本人が断固拒否。
    そこで最初は予習シリーズで家庭学習をはじめましたが、
    算数のあまりの理解の悪さに、私が教えるのは無理、と思い始め、
    夫の提案でZ会を始めてみることに。
    本人に任せていたら、最初はひどい点数でしたが、
    算数だけは私が隣につき、練習問題はできるようになるまで何度でも回すようにしてテコ入れ、
    ぼちぼち添削の点数が平均点を超えるようになってきました。(レベル低いですが)
    やはりこのレベルの子どもの場合、親ががっつり介入しないといけないのでしょうね。
    といいつつ、私も中受経験者ではあるものの、教えるのが上手でないことは自覚しており、
    子も親も通信には向いてないのではと思いながら試行錯誤しています。
    今のままでは中受自体、無理だと思ってみたり、
    逆にそのような、腰の据わらない親の態度がいけないのかなと思ってみたり。
    どっちにしても勉強することは決して無駄にならないと信じて、
    とりあえずこのまま頑張ります。
    うちは出来が悪いため、皆さまの参考になるような書き込みはできないのですが、
    このスレ及び過去のZ会中受スレに大変勇気をもらっているので、
    感謝を伝えたく、また新5年生も頑張ろうという気持ちで書き込みしてみました。よろしくお願いいたします。

  6. 【5766901】 投稿者: Lotus  (ID:dv20hm6xfts) 投稿日時:2020年 02月 25日 13:59

    覚悟はしていましたが新5年生、ボリューム増え、難しくなりましたね。
    息子は時々、まだ終わらないんだけど!と文句言いながらも、いまのところ頑張っています。
    国語は今までは、比較的順調な気がしていたのに、2月の添削1回目は難しかったようで空欄だらけ。
    親子とも、心が折れそうになっておりましたが、何とかそこは乗り越えて早く軌道に乗せたいです。

  7. 【5768165】 投稿者: 黒豆茶  (ID:734WN6yxwi.) 投稿日時:2020年 02月 26日 11:29

    Lotusさん、初めまして。

    お子様の様子等、うちも似たような感じの面もあり、共感いたしました。
    日々悩み、模索しながらやっている中で、頑張られている書き込みを拝見すると、とても勇気をもらえます。

    娘も国語の添削第一回は珍しく記述問題を空欄で出そうとしていたので、驚いて思わず「時間内だし何か書いたら?」と言って書かせてしまいましたが、添削された答案を見て、「こんなに点数もらえるんだ。」と驚いていました。親の助言が入ってしまい、完全実力の点数ではなくなりましたが、良い経験になりました。

    5年生になって色々と大変になりましたが、いつか振り返った時に、この日々が良い思い出になる、そういう日が来ることを願って頑張っております。
    日々のz会をこなしているだけでも、立派なことだなと思います。
    こういう経験も将来役に立つことを信じて、親と子と協力しながら励んでいきたいと思っています。
    これからもよろしくお願いします。

  8. 【5768247】 投稿者: 黒豆茶  (ID:734WN6yxwi.) 投稿日時:2020年 02月 26日 12:25

    レコード、うちは知らないかもと思って娘に聞いたら、意外にも知っていました。
    まだまだ経験不足な小学生にとっては色々なことを知るきっかけにもなって、国語の演習も役に立ちますね。
    子どもと情報の共有をするために、親もざっとエブリの本文に目を通していますが、良く考えられて選出されているきがします。最近習った社会科分野とリンクしていたり。
    私自身国語で苦しめられてきた過去を持つので、娘にはそうなってほしくはないという思いがあります。ひょっとしてこの時期の国語の演習は重要なのではないかと密かに思っています。気のせいかもしれませんが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す