最終更新:

168
Comment

【3688014】東大・京大、合格しているようですね!

投稿者: 公立母   (ID:l7vH0a8hbBc) 投稿日時:2015年 03月 11日 15:56

昨日の合格発表で、データがどんどん出ているようですが、
相模原中等の1期生から東大・京大、合格者が複数名出ているようですね!

もともとの出来が良いお子さんだったのか、
学校の教育が良かったのか、
塾にかなり通って頑張ったのか、
どのような経緯での難関国立大学合格なのか、とても関心があります。

来年は志望者が増えるかもしれませんね。
うちは再来年の受検になるので、相模原中等を受けるか、それともまだ結果が出ていない南附属にするか、調べていきたいと思っています。

いずれにしても、合格した生徒さんたち、おめでとうございます!!
あとに続く生徒さんたちにとっても、先生方にとっても、励みになりますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3906093】 投稿者: 神奈川トップ  (ID:qqilf30YzDA) 投稿日時:2015年 11月 18日 11:50

    今の偏差値ってYで60ですよね。公立の適性試験がそのままこれに当てはまらないのは承知ですが、少なくともそれぐらいの受験層を取れるということですし、都心から離れた立地でこの偏差値はかつてないものではないでしょうか。そのうえで、円滑な授業進行が取れそうな性格の子をグループ作業で選別する。もうすでに民業圧迫といってもいいくらいの選抜です(笑)共学という一般的には進学実績に不利な要素はありますが、6年後の結果は女子ならフェリス、男子なら栄光の次、神大付属や穎明館越えは当たり前くらいの実績を残さないと教育力はいろいろといわれるでしょうね。

  2. 【3906524】 投稿者: 公立の星  (ID:vYlqGQMKrBw) 投稿日時:2015年 11月 18日 21:36

    神奈川トップさん>

    例に出していただいた「神大付属や穎明館」と、
    栄光の間が離れ過ぎていて、
    期待値がいまいちよく分かりません。
    と言うより、神大付属や穎明館なら、
    既に超えてしまっているのでは?

    フェリスと比べてさえも、
    明確に「超えた」とは言いきれないものの、
    フェリスが浪人や指定校推薦も含んだ実績であることを考慮すると、
    「負けてない」くらいは、言えるかと。

  3. 【3906584】 投稿者: 神奈川トップ  (ID:Ua0MzewMR5Y) 投稿日時:2015年 11月 18日 22:23

    すいません。神大付属などは既に超えてますね。確認不足でした。

    今の偏差値でフェリス栄光に負けていないなら、やっぱり6年後は神奈川トップじゃないとということですね。

  4. 【3906618】 投稿者: 公立の星  (ID:9eanDuOV0Ag) 投稿日時:2015年 11月 18日 22:58

    神奈川トップさん>

    ごめんなさい、おっしゃりたいことが良く理解できません。
    まず、フェリスと栄光は、進学実績にかなりの差があります。
    フェリスには負けていなくても、栄光には完全に負けています。
    おそらく追いつくのはかなり難しいと思いますし、
    それを目指す必要も無いと思います。

    大学受験は、生徒の潜在力も学校の教育力もどちらも重要です。
    そして相模原中等は、そのどちらも栄光には勝てていないのが現実です。

    将来とんでもない不景気がやって来て、私学に行ける家庭が激減すれば、
    状況は変わるかもしれませんが。

  5. 【3906635】 投稿者: 神奈川のトップ  (ID:Ua0MzewMR5Y) 投稿日時:2015年 11月 18日 23:16

    どうですかね。今の栄光の偏差値はYで66です。相模大野周辺の受験熱の薄さを考えれば相模原のY60というのは相当だと思いまし、集団作業で性格的資質のいい子が取れる。決して入学層では負けてないと思うんですよね。あと、私学が何を目指そうと勝手だとは思うのですが、通常の公立校より多額の税金が投入された県立中等教育学校に関しては目に見える結果を期待してしまいます。そういう意味ではあらかじめ変な予防線を張らずに純粋に神奈川トップを目指してほしいですね。

  6. 【3906900】 投稿者: 公立の星  (ID:X/QYVKkYRyA) 投稿日時:2015年 11月 19日 09:59

    神奈川トップさん>

    こちらの掲示板で、ここまで期待された投稿を見るのは初めてなので、
    正直私も戸惑っています。

    ちなみに、この春の入試での所謂「結果偏差値」について、下記にまとめてみました。
    改めて調べて、各社随分値が異なることに驚きましたが、
    栄光やフェリストの間にまだ差があることは事実のようです。

    2015年四谷大塚80結果偏差値
    栄光:66
    フェリス:66
    相模原中等女子:60
    相模原中等男子:58

    2015年日能研結果R4偏差値
    栄光:67
    フェリス:64
    相模原中等男子:53
    相模原中等女子:53

    2015年首都圏模試結果偏差値80%
    栄光:73
    フェリス:70
    相模原中等男子:60
    相模原中等女子:59

    もちろんこれらは、年月が経てば変化するものです。
    過去の記録が参照できる首都圏模試のデータによると、
    相模原中等第1期生入学時の結果偏差値80%は、男女とも56でした。
    7年で4ポイント上がっています。
    実は、この春に初めての進学実績が出たことによって、
    さらに難化すると思われたのですが、
    首都圏模試の2016予想偏差値を見る限りは、2015年の結果偏差値と変わっていませんね。
    やはりこの部分は、長い年月の積み重ねが必要なのでしょう。

  7. 【3907054】 投稿者: 考察  (ID:h2I3eui9X1c) 投稿日時:2015年 11月 19日 13:30

    この学校の保護者の方は冷静な方がほとんどだと思いますが、あつい方もいらっしゃるので、ドキドキしますね。他の学校と比較して上だとか下だとかの議論は荒れます!排他的な思想は建設的ではありません。

    たしかに初代の大学進学実績は世間の期待値を超えていたので、評判も良かったと思います。が、学校の立ち位置が決まってくるのは、数年後の卒業生らの実績データがそろってきてからでしょう。

    偏差値は、、、Yと首都模試とは偏差値が10くらい違うのは、私立中受組のなかでは常識です。同じはありえないです。たぶん、Y偏差値が高いお子様が受けられていたのでしょう。進学されたかどうかはわかりませんが、母数がすくないと、偏差値は上がりますので、そのように解釈してます。四谷の偏差値をみたときに、高いなと思ったのを覚えてます。ちなみに、Sは40台です。どちらも実績をとった人数がすくないのかなと思います。
    なので、偏差値だけで、他校とどのこうのと比較するのは、ちょっと違うかな。

  8. 【3909566】 投稿者: え?  (ID:jwM9un9PBpw) 投稿日時:2015年 11月 22日 16:56

    ちゃんと出てますよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す