最終更新:

95
Comment

【3996733】2016年塾別合格実績

投稿者: 調査隊   (ID:yq/vg.yDtoY) 投稿日時:2016年 02月 12日 22:17

各対策塾の2016年度合格実績が概ね出てましたので参考までにまとめてみます。

塾名 / 相 / 平 / 南 / 計
中萬 / 14 / 72 / 47 /133
臨海 / 14 / 10 / 33 / 57
step / 21 / 22 / 3 / 46
湘ゼミ/ 4 / 2 / 39 / 45
日能研/ 16/ 5 / 15 / 36
sapix / 1 / 2 / 5 / 8

6社計/ 70 / 113/ 142 /325 (各校定員160名)

2016/2/12時点
栄光はまだ未発表でした

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4035495】 投稿者: うん  (ID:qKyukSF9My6) 投稿日時:2016年 03月 13日 16:25

    我が家も私立併願です。
    1日:都内男子校
    2日:都内共学校
    3日:相模原
    です。
    親としては学費が安く距離が近く実績も出している相模原が第一志望でも良いのですが、私立向けの勉強をしている息子としては難関校にチャレンジしたいとのことでこの日程です。
    御三家の入試問題は記述がより多くなり複数教科型の問題形式も増えているので、自然と適性検査対策にもなるように思います。

    上の子が既に相模原中等生ですが、クラスで私立併願で受験した生徒と専願の生徒は半々ぐらいのようです。
    相模原は近くに有力な私立校が無いというのも、学校の人気が高まる一因だと思います。

  2. 【4035627】 投稿者: 我が家は単願でした  (ID:qGqBJxR03WE) 投稿日時:2016年 03月 13日 18:04

    塾はHiStepです。単願ありきの塾選びでした。

    私学塾入塾後から受検を考えるなら併願でしょうし、地元中以外の進学が前提なら私学塾で併願という感じではないでしょうか。

    縁がなければ地元中から難関高校を目指すのであれば、STEPはそこそこのコスパだと思います。そもそもSTEPは縁を得られなかったお子さんを小学校から囲い込むスタンスだと思います。

    我が家も当然のように、中等にご縁がなければ中1からHiStepに通わせるつもりでおりましたから。

    STEPは小6生向け理系文系の講座を取っているなら別ですが、週一公立中高講座だけでは私学受験は現実的ではないと感じます。正直、週一ですからその程度の問題数です。10ヶ月通わせましたが、自学自習の習慣を身につけさせる、グループ活動対策、そんな程度です。とはいえ、その自学自習が問題なわけで、分からない問題があっても、自宅で教えてくれる人がいないと一週間放置ですから、付いてこられず辞めてしまうお子さんもいらっしゃいました。

    地元中は荒れているわけではないですが(ただしLINEいじめなどの話はちらほら聞きます)、学区の小学校でそれなりの層は基本中学受験で抜けていきます(学力が高く、親の経済力がある層)。それでも地元中進学組からも旧地域一番高合格が出るような感じです。

    我が子の性格的に中高一貫校が向くなと思っていたので受検させましたが、ダメならそれなりにやっていったと思います。

  3. 【4035652】 投稿者: 栄光が気になります  (ID:ie6zhPDmZps) 投稿日時:2016年 03月 13日 18:38

    ハリー様とうん様は私立が第1希望ということですよね?
    併願と単願が半々くらい。という情報、とてもありがたいです。

    私立第1希望なら、やはり相模原より上のランクを狙いますよね…。
    そもそも様のおっしゃる通り、この付近、有力な私立がありませんし、相模原を第1希望として、相模原以下のレベルを併願するなら、併願もまあ楽な感じでしょうか。

    日能研やうちの子が通ってる塾は、私立受験が中心で、相模原対策をオプションでつける感じなので、いっぱいいっぱいになりそうです。

    我が家は単願でした様のように、相模原を単願に決定したら、転塾先の第一候補としてHISTEPを検討していましたので、参考になりました。ありがとうございます。

    日能研の合格率、高いですね。単願専用の栄光やHISTEPの率はどうなんでしょうね。そこ重要ですね!

  4. 【4035692】 投稿者: 神奈川女子難関  (ID:25KWFzGY76Y) 投稿日時:2016年 03月 13日 19:06

    そもそも様のおっしゃる通り、N55以下との併願はアリだと思います。例えば、湘南高校の滑り止め私立高校は山手学院や日大藤沢です。N50あたりの学校です。相模原中等に合格する学力があれば突破することは可能です。
    また2/3一発勝負よりは2/1、2/2に受験することでの場慣れもできます。
    国公立早慶の現役合格でまともな実績を出しているのは横浜翠嵐だけ。単純比較出来ませんが、中学受験の経験から翠嵐はN55超えの学校群、湘南、柏陽、川和でN55以下の学校群と同等と考えています。
    受験を諦めて翠嵐、湘南を目指すとなると、小学校での対策はもちろん、中一から通塾と内申対策が加わるため負担感は少なくありません。私なら相模原中等を目指すと決めたら、N50-55の私立中学を併願させるかもしれません。

  5. 【4036201】 投稿者: 考え方  (ID:RJmWSR.6Qjc) 投稿日時:2016年 03月 14日 08:10

    考え方により、私立でも是非行きたいと思える校風、学費出しても良いと思う学校で、難関校を第2希望にしました。
    偏差値は、相模原中等より大分上です。偏差値は試験問題のタイプが違っている各校を一元的に見るもので、その試験問題の向き不向きは分かりません。
    確かに難関ですが、偏差値60前後の数校は暗記が必須で、それより公立一貫との両立が合うと感じました。

    中等は、本人がサボらなければ入ってからの道をある程度作ってくれ部活も活発、良い学風とたまたま知るため、揺れなかったと思います。

    併願する場合は、親が考え方をしっかり決めて、私立塾でも塾任せにせずすすめる忍耐力が必要です。
    うまくいったので書いてますが、うまくいかない場合でも納得して進めたと思います。

  6. 【4036237】 投稿者: こちらの学校  (ID:d/fFrkOI9WM) 投稿日時:2016年 03月 14日 08:47

    中学受験の塾(S、Y、N等)に通ってなかったり、最初から私学志向でなかっただけで、かなり優秀な生徒が入学してますよ。

    あとは、入学後に学校の課題に沿ってコツコツ勉強していれば、国立に現役合格出来る授業になってると思います。

  7. 【4036276】 投稿者: うちです。  (ID:6jhi8y4WnxY) 投稿日時:2016年 03月 14日 09:14

    私立中学校対策塾には通っていませんでしたが、公立中高一貫は選抜基準も曖昧で努力が必ずは報われないところが心配で、最初は悩みながらもZ会中学受験コース(ハイレベ)をしていました。6年前期の四谷大塚の合不合で偏差値70弱でしたよ。
    でも、うちからだと相模原中等でも通学時間が30分、栄光や聖光になると1時20分前後になってしまいますし、やはり家計のことを考えて、後期からは相模原中等対策のみに切り替えました。
    よくお金と時間を掛けてしまった家庭は、どうしても私立に流れてしまうと聞きますが、うちは通信教育の費用と模試程度だったので、切り替えができました。
    この地域、近くに難関私立がないのは痛いです。でも、本気でやれば難関校に行かれる地頭のいいお子さんも一定数いると思います。

  8. 【4036409】 投稿者: こちらの学校  (ID:d/fFrkOI9WM) 投稿日時:2016年 03月 14日 11:04

    東大、国医も合格する実力のある生徒が一定数集まってるのは、相模原地区ではありがたい存在ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す