最終更新:

124
Comment

【2894852】2016年受験組の談話室

投稿者: papa42   (ID:04YRfvCRQY.) 投稿日時:2013年 03月 12日 17:54

新4年生の父親です。
同じ塾の同学年の親同士で情報交換や悩みの相談をする場が欲しくてスレッドを作りました。

気さくに勉強方法や模試や教室の情報を話してみませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 11 / 16

  1. 【3123741】 投稿者: 補足です  (ID:w460J2clWUs) 投稿日時:2013年 09月 24日 18:50

    上の補足です。

    定着算数に入れる方法もあります。
    Tクラスで計算問題が苦手なお子さんが、そのためだけに定着算数を取っておられるケースがよくあります。
    毎回、授業の最初に計算問題を50題解くそうです。これはかなり効果があるようです。同じプリントももらえますので、家でもう一度取り組むことができます。

    計算は小4のうちに得意にしておいてあげて下さいね。
    小5からハイペースになるので、計算問題は宿題にもなりませんし、家庭でも時間が割けなくなります。

  2. 【3123853】 投稿者: ありがとうございます。  (ID:6BmZQyLVENg) 投稿日時:2013年 09月 24日 20:21

    こんなに早くお返事を頂けるとは…嬉しいです。

    ありがとうございます。

    まさにご指摘のとおりすぎて、ウチの子供をご存知の方かとさえ思ってしまいますw

    テストでは焦りが出て間違えます。そして普段の宿題では集中していない為に間違えるのです。

    公文を現在も続けているので、「早く解ける」というのだけが彼のプライドを凝り固まらせている気がします。
    馬渕でも学校でも「早さにこだわりすぎ。もっと精度を上げるように」と指摘されます。

    そして精度を上げようとすると今度はスピードがかなり遅くなるのです。

    公文はもうやめたいのですが、学校の大親友と週2回通うのが子供にとってはかなりストレス発散になるようで(お友達もH学園に通っていてお互いにそう思っているようです)…。

    しかしやはり公文とは別物ですよね。
    毎日計算の宿題と公文をやっているからもういいかなと思っていた私が甘かったかもしれません。

    ご指摘頂いた方法で少しずつ取り組んでみます!

    本当にありがとうございました‼
    こちらで相談させて頂いてよかったです!

  3. 【3125337】 投稿者: かあ46  (ID:VKxxMVclk7E) 投稿日時:2013年 09月 25日 22:10

    いや~
    いい感じの 掲示板になってきたやん(*^^*)
    <私 何者!? 調子に乗ってしまいました。m(__)m>
    ↑↑↑の方の回答 とても的確で素晴らしいです(^^)/
    ウチも 是非とも 参考にさせて頂きます♪
    3ヵ月がメドなんですね。
    算数 特に不得意では、無いのですが…やはり5年迄には、得意科目にさせておきたので~他にも何か良い方法が有ればご意見お聞かせ下さい。

  4. 【3130979】 投稿者: gurimama  (ID:GyKRLG/Hjb.) 投稿日時:2013年 10月 01日 13:37

    算数の計算問題のミスにお悩みの気持ちよくわかります

    うちの娘も夏休みを越えるまで計算ミスにものすごく悩んでいました

    娘も馬渕教室に入る前公文に通っておりましたので
    塾にはいっても計算は大丈夫かと考えていました
    でもびっくりするくらい間違うのです
    しばらく様子をみていましたが、自分ではその度怒ったり注意したりすること
    くらいしかできず、このままで受験なんてゆっていていいのかと悩みだしました
    それで思いきって算数の先生に電話して相談してみました

    先生は『計算ミスは人間誰でもすることだから悩まなくてよいですよ
    塾ではしっかり取り組んでいます。家での計算宿題でしょっちゅう間違うようなら、集中が出来ていないのかもしれませんから、自習室をもっと活用されてはどうですか?』
    と答えてくださいました

    その後、娘の計算の宿題のノートをコピーしてどんな風に間違っているのか見て下さり
    計算があってくると『その調子!』と励ましてくださったり、とても親身でした
    先生のすすめ通り、授業の後は必ず残って自習室で集中して勉強するようにしました
    一度先生にご相談されたらいかがでしょうか
    きっとプロとして良いアドバイスを下さると思います

    あと、他の方も書いてらっしゃいましたが、うちもノートの使い方を変えたのが
    よかったと思います
    いつも娘は計算の宿題をする時に、ノートに答えだけをぱぱっと書くのです
    途中の計算式は捨ててもよい紙に書きなぐっていました
    それを計算第○回につき、ノートを1ページ使い、上の方に答えを記入、下を大きくとってそこに式を書いて計算過程がわかる様にしていく…という風に夏休み前から変えました
    ます目にしたがってきちんと計算式を丁寧に書き込むようになったので本当に間違いが減りだしました
    夏休みの毎日の計算課題をその様に取り組んでいったところ、初めの頃のような
    うっかりした間違いなどがほとんど無くなりました

    うちの娘は算数がまだまだ全然ですのに、こんな長々と書いてすみません
    でもお気持ち、よくわかりますので…

    塾と公文、今も両方続けてらっしゃるなんて息子さん良く頑張ってらっしゃいますね!

    知り合いの息子さんが洛星に通ってらっしゃいますが、とてもいい学校だと
    端から見ていても思います

    お互い、これからもがんばりましょうね!

  5. 【3131631】 投稿者: ありがとうございます。  (ID:bAu8dfdmFls) 投稿日時:2013年 10月 02日 01:51

    またまたご返信頂き、ありがとうございます!

    gurimama様のお嬢さん、見事計算ミスを克服されたのですね!素晴らしい!

    うちの子供はいま本当に夏休み前のお嬢さんと同じ状態です。

    しかもウチは恥ずかしながら毎回自習室に残ってこの有様ですT^T

    算数の先生も何かと心を砕いて下さり、家にお電話を頂いたり宿題ノートのチェックではいつも長文のお叱りを書いて下さってるんですが…

    頭では理解していてもなかなかアドバイス通り実践できない、というのが現状です。

    入塾当初はミスが見られなかっただけに私のショックも毎回エスカレートしますw

    なんで算数だけ悪くなっていく??と。

    一喜一憂は禁物なんですがねw

    何の為に公文に行ってんだこら!
    あっ、愚痴になりました〜ゴメンなさい(>_<)

    ウチの算数の先生もいつでも電話下さい、いくらでもお母さんのお話に付き合いますとおっしゃって頂いているので、やはり電話して塾にいる間目を光らせて頂こうと強く思いました。

    アドバイスありがとうございました!

  6. 【3131933】 投稿者: gurimama  (ID:xiRYDVKOuO6) 投稿日時:2013年 10月 02日 10:23

    先生にはすでにご相談されていたのですね
    すみません!
    あんまり良いアドバイスになってませんでしたね…汗

    私もこちらの掲示板に悩みを書き込み、心おだやかになったくちなので
    つい色々書き込んでしまいました
    うちは計算はましになったものの、文章題で解けないことが多いです
    この前やったはずなのに!なんでもう頭から消える??どういうこと??、と…
    あ、私も愚痴になってます(笑)

    定着算数をとってみるのも…とのアドバイスがありましたので
    うちもそしてみようかと思ったりしています

    また文章題に関しても、何か良い方法があればお教え頂きたいと思います
    よろしくお願いします

  7. 【3133873】 投稿者: grimama様  (ID:bAu8dfdmFls) 投稿日時:2013年 10月 03日 19:09

    とんでもないです!

    相談というか、担任の先生に面談でお話したり、成績が下がってお電話をもらった時にすこし話した程度で、改めて算数の先生とじっくりお話した事はないんです。

    せっかくきめ細かく見て貰えるというのが気に入って馬渕に入塾したのだから、それを最大限に生かさない手はないのだ、と改めて気付かせて頂くことができました。

    ありがとうございます!

  8. 【3157861】 投稿者: 天王山  (ID:tpQnOUVzO1A) 投稿日時:2013年 10月 27日 10:04

    6年生と4年生の兄弟で通っています。計算ミスの件、2人共年長さんからそろばんに通っていたので安心しきっていましたが、上は3級で辞めて入塾した為受験計算に使えるほどの力はなく(泣)苦労しました。○つけを自分でさせていてたまにチェックすると、不正を数多く発見!解答は没収致しました。

    字が雑で、一ページに全ての解答を書きたがる(頑固者)ため普通のノートでは詰めつめでミスの原因でした。A4サイズのノート(一冊400円くらい←ネットでまとめて買うとさらに安い)に替えて、行間もあけるようにするとミスが激減しました。未だにやらかしますが・・・

    ちなみに下の子は塾+そろばんを続けており(2段)計算ミスはほとんどなくNの授業を受講しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す