最終更新:

285
Comment

【1631759】日本橋女学館の生活について

投稿者: そうか~。   (ID:macmIrXwwlc) 投稿日時:2010年 02月 23日 20:21

開智日本橋学園中学・高等学校

ブログ最新記事

芸術進学コース演劇研究...

2月14日(金)雪の空模様の中、本校ホールにて「1年次学年末発表会」を公演し...続きを読む

 日本橋女学館の生徒の保護者です。2010年の新入生です。先輩や同級生の方にいろいろ教えていただいたり、情報交換したいと思います。但し荒らしに来る方はご遠慮ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1954962】 投稿者: あすなろ  (ID:SKBYVYHR53A) 投稿日時:2010年 12月 17日 17:13

    うちも終業式まで、あとはクラブ活動ばかりです。

    この学校は、冬休みの講習がありませんから。
    先生方はたぶん、在校生(高3)の進学指導や、
    次の新入生対策(中学・高校受験生)でお忙しい毎日なのだと思います。

    ところで。
    中高一貫校とは言え、一応、中学から高校に
    内部進学できるかどうかは、試験を受けなくてはいけません。
    クラス変更もありえます。
    毎年、何人かは「進学試験」の結果について
    先生からお呼び出しをいただいているようですよ。

    (小学校でいうなら、小3から小4は、無条件で進級できましたが)
    中高一貫校で、中3から高1に進級・進学するということは
    (義務教育が終わるということでもありますし)、
    無条件で進級、とはいかないことを、
    少し、お嬢さんにもお話ししておいた方がいいかもしれません。

    進学試験や外部模試や各種検定試験を受けるのは、
    中高一貫校での「中だるみ」対策も兼ねていると思いますから、
    それらを上手に使って、子どものモチベーションを上げてあげるのも、
    保護者の仕事かな? 

    もちろん、やたらと不安がる必要はないと思いますけどね。

    「の~~び、の~~び」がずっと続くのはちょっと困る、
    少しカンフル剤(?)が欲しい、っていうときに、
    進学試験のネタは、使えるかな。

    「のびのびダ」はいいけど、「のびのびタ」はね、曲者(-_-;)ですもん。
              :
    次回の面談、次回の保護者会(たぶん新年度ですよね)に
    担任の先生と、将来の話しや進級・進学のお話しも、してみてください。
    親が言ってもきかないけれど、先生や他のおとなから聞かされると、
    子どもは「えっ?!」と思いながらも、信じるみたいです。

    親としては、ちょっとトホホでしたけど。

  2. 【1956362】 投稿者: そうか~。  (ID:2hbCYi7tD/s) 投稿日時:2010年 12月 19日 07:36

    あすなろ様
     また新しい情報をありがとうございます。高校進学時にはまた関門があるのですね。
    考えれば当り前ですよね。でもまだ1年生なのであまり早く使いだすと、「また~?」
    ということになるので、2年生後半位から、ちらちらと使わないと娘はそういうこと
    だけは耐性(?)がついてしまうので使いだしのタイミングが重要だと思います。

     それから、この前「去年の今頃は受験まで2か月半」なんて書いてますけど、1か月半
    でしたね。またまた大間違いでした。いつもいつも失礼いたします。

  3. 【1960350】 投稿者: そうか~。  (ID:2hbCYi7tD/s) 投稿日時:2010年 12月 23日 16:05

    度々の連投失礼いたします。
     今日は祝日で相変わらず娘はのんびりしておりますが、
    明後日はいよいよ今年最後の結果の通知表をいただく日ですね。
    学校は三学期が最後ですが、「一年間何をやってきたんだ!」
    と言わなくていい結果を期待したいですね。先生方にはいろいろ
    とご面倒をかけながらも、どうにかやってこられましたが一学期
    とはまた違った緊張感があります。お友達と比べて補講はそれ
    ほど多くはないと本人は申しておりますが、あまり危機感のない
    子なのであてにはしないでおきます。クラスで順位がつくのは
    仕方ありませんが、皆さんいい成績でお正月を迎えたいですね。
     受験を控えた去年の今頃、あすなろ様に「開けない夜はあり
    ませんことよ」と書いていただいたことを思い出します。

  4. 【1967888】 投稿者: そうか~。  (ID:2hbCYi7tD/s) 投稿日時:2011年 01月 02日 13:15

    皆様
    明けましておめでとうございます
     本年もよろしくお願いいたします

     2学期まで娘の成績は特に大きな波乱はなく過ぎましたが、
    お正月はダランとします。でも、とりあえず宿題は提出日
    には間に合うようにしようという自覚はできてきたようで
    少しは中学生らしくなったかな?というところです。
     今のところ面談の予定はいただいて来ていないので、少し
    先になるのかとは思いますが、あすなろ様からいただいた
    アドバイスのように、将来のことなど、本人がまだ実感して
    いないようなお話も伺ってみようと思います。娘は今のところ
    毎日、クラスのお友達と一緒にいるのが只々楽しいようで、
    元旦から年賀状をいただいた上にメールでも年賀状交換です。
    それはそれで良いとは思いますがが、いつまでも子供ではいら
    れないので少しずつでも大人になるステップを踏み出す年に
    させてみようかなと思います。 
     あと3か月で後輩ができるのですから、少しは背伸びさせて
    もいいかなとも思います。
     今年もいろいろと学校の情報を交換して、充実した学校生活
    がおくれればと思いますので、皆様、今後もよろしくお願いい
    たします。

  5. 【1984687】 投稿者: そうか~。  (ID:e5SsqxfHbCU) 投稿日時:2011年 01月 19日 20:38

     受験生の方達が大変な時期に申し訳ありません。娘がスキー教室の申し込みをいただいてきましたが、娘はスキー
    の経験がありません。初めてな上に、運動神経もお世辞にも良いとは言えません。例年の行事のようですが大丈夫で
    しょうか?
     学校ですから初心者向けの指導もしていただけるとは思いますが、怪我や落ちこぼれて気持ちが凹むことも心配
    です。まあ、能天気な子なのでそんなに深刻なことはないと思いますが、皆さんは大体参加されていらっしゃるの
    でしょうか?去年までの様子を教えていただけると助かります。

  6. 【1984781】 投稿者: あすなろ  (ID:1MbZyLEcWDI) 投稿日時:2011年 01月 19日 21:54

    毎年、中学合同の宿泊行事があります。
    今年度は、それが「春休みスキー教室」ではないかと思います。

    初心者のお子さんも多いだろうと、予測しています。

    保護者として、お子さんのけがの心配はごもっともで、
    たぶん、強制参加ではないと思いますから、
    ご家庭の方針で、「行く」「行かない」を決められると思います。

    (もし、参加は必須、ということだったら、ごめんなさい)


    でも「上達できずにめげてしまう、子どもが傷つくかもしれないので、
    参加させたくない(体験させたくない)」っていうお考えですか?

    宿泊行事と言うのは、今回の例で言うなら、
    単にスキーの上達だけが目標ではなく、
    集団生活を経験する楽しさとか、
    お友達と時間や空間を共有する面白さと大変さを学ぶ
    いい機会だと思いますが。


    あ、またよけいなコメントをしてしまいましたー。

    ごめんなさい(;O;)<(_ _)>


    最後に。
    「スキー教室」申し込み用紙には、
    ウエアやスキー用品のレンタル希望の有無と同時に、
    スキーの経験・技量を答えるようになっています。

    「初心者」の中でも「まったく初めて、スキーしたことはある」の
    いずれかに丸をつけるようになっていますので、
    正直に「まったく初めて」に丸をつけられるとよいと思います。

    ゲレンデでは、初心者に無理させるようなことはないと思います。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    たぶん、そうか~様ご自身もあまり
    スキーをお好きでないのではないのでためらうところが多いのかと想像していますが、

    私(=パラレルができる程度の中高年)の知る限りでは、
    まず、初めてのスキー教室で「あー楽しかった」なんて言う子は少ないです。

    スキーを思うように動かせず、エッジもきかせられず、
    すべってころんで、アザ作って、疲れて帰って、
    「二度とやるもんか~」って、最初は、うちの子も言っておりました。

    スキーを楽しく思えるのは、少しスキーが上達してからだと思います。
    また、(私の知る限りで恐縮ですが)
    スキーで大きな怪我をするのは、初心者ではなく、
    むしろ中級・上級者のことが多いように感じています。

    あまりご心配なさいませんように。

    親が不安の先取りするのは、親が不安解消をしたいだけであって、
    子どもの成長過程においては、あまり有益ではないように思います。

  7. 【1985918】 投稿者: そうか~。  (ID:e5SsqxfHbCU) 投稿日時:2011年 01月 20日 20:01

    あすなろ様
     いつもありがとうございます。とりあえず娘に詳しく聞いてみます。
    先生のお話も右の耳から入って左に出ていく子なので、分からなければ
    最後は直接伺ってみます。

  8. 【2013153】 投稿者: ODJ  (ID:1uvV/d11gAg) 投稿日時:2011年 02月 09日 14:55

    失礼致します。

    はじめまして。今年度、難進クラスの合格をいただきました娘の母です。
    入学手続きを間近に控えて、未だ結論を出せていない親子に教えて下さい。

    中高一貫を受験を1本に絞った娘から「試験慣れをしておきたい」
    との事で、日本橋女学館に出会ったのが昨年12月でした。
    残念ながら、力及ばず・・・希望中学の合格を受け取る事も出来ず
    大泣きでした。

    入学して授業について行くためには、やはり通塾が必要でしょうか?
    下の子もおりまして、心配です。

    突然で申し訳ありませんが、皆さんの情報をお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す