最終更新:

104
Comment

【2377262】1月の学校登校

投稿者: 受験ママ   (ID:mtcN6ReZNUI) 投稿日時:2012年 01月 08日 12:22

いよいよ入試スタートです。
わが家は1月より受験が始まります!
2月の本命まで、私の方が緊張して、今から落ち着かない状態です・・

1月の学校登校なのですが、同級生の受験生は、結構1月は学校に
来ない子が多いという話を聞いたのですが、
皆さんはいかがでしょうか?

わが家は、一応、埼玉の入試日の前後は休ませますが、
その日以外も、2月の本命に向けてもっとじっくり過去問の解き直しをさせたいのです。
すると、2月より逆さんすると、行わせたい解き直しや
過去問の2回目を終了させるのに、学校に行っていると時間が足りません。
私の気持ちとしては、1月に学校に行かせるより、
じっくり過去問、今までの復習を行わせたいのですが、
いかがなものでしょうか?

皆さんの1月の過ごし方を教えて下さい♪

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 8 / 14

  1. 【2386732】 投稿者: 新来者  (ID:rxwApwqROPg) 投稿日時:2012年 01月 16日 20:30

    信頼感様

    >この世は、全て偶然によって成り立っていると思ってますから。
    だからこそ、受験だって頑張る意味があるんじゃないですか?

    ほんとうにそうですね,

    だからこそ、小学校をさぼって中学受験の勉強なんていけませんね。
    頑張る意味があるんじゃないですか?

  2. 【2386937】 投稿者: 信頼感  (ID:26rqXx8Gfg6) 投稿日時:2012年 01月 16日 22:48

    >だからこそ、小学校をさぼって中学受験の勉強なんていけませんね。
    頑張る意味があるんじゃないですか?

    サボタージュしているかの判断ってあなたの感情的判断でしょ。
    どうやって定量評価するんですか?
    結局ここで価値観を主張されている方は、ご自分の感情の因果関係を正当化したいだけじゃないですか?
    そんなものどっちだってイイんですよ。
    休もうが、通い続けようが、それが問題じゃないってわかりませんか?

  3. 【2386941】 投稿者: 私にはわかりません  (ID:0Tpj6AnzaVI) 投稿日時:2012年 01月 16日 22:52

    横ですが、私にはわかりません

  4. 【2387079】 投稿者: 通りすがりの人  (ID:3pvkXm8FQSM) 投稿日時:2012年 01月 17日 01:11

    地域差、学校差もあるのかもしれないですね。
    越境して入るような都心の小学校は、長い間欠席するのが、
    当たり前になっているのかなと思います。

  5. 【2387177】 投稿者: いちはら☆ゆうこ  (ID:mGSEVx8p3Uw) 投稿日時:2012年 01月 17日 08:35

    この世に偶然なんてひとつもありません。
    あるのはすべて必然。
    合格に向けて努力したから結果が出るのであって、偶然知っている問題が出るから合格するわけじゃない。

    小学校の授業があるのに休んで、家で、または塾でお勉強して合格したとして、それを「頑張った」と思うならその人の頑張りとはそういうもの。
    小学校を休まずに「頑張った」ならその人の頑張りはそういうもの。
    人それぞれの「頑張り」にはそれ相応の評価が下されるでしょう。
    その評価は『合格』などという単純にわかりやすいものではないでしょうけれど。

  6. 【2387461】 投稿者: 新来款  (ID:rxwApwqROPg) 投稿日時:2012年 01月 17日 13:05

    >サボタージュしているかの判断ってあなたの感情的判断でしょ。
    >どうやって定量評価するんですか?
    >結局ここで価値観を主張されている方は、ご自分の感情の因果関係を
     正当化したいだけじゃないですか?
    >そんなものどっちだってイイんですよ。
    >休もうが、通い続けようが、それが問題じゃないってわかりませんか?

    信頼感さま

    学校をずる休みしたらおさぼりと勘定的に判断をしていました。

    信頼感さまのおっしゃるとおり、
    ずる休みして学校をさぼってうちで中受の勉強をしているのだから、
    勉強といっても学校をサボタージュしているのですよね。

    >結局ここで価値観を主張されている方は、ご自分の感情の因果関係を
     正当化したいだけじゃないですか?

    そうですよね〜 信頼感さまを筆頭に
    結局ここで価値観を主張されている方は、ご自分の感情の因果関係を
    正当化したいだけなんですよね。のみ込みが悪くてごめんなさい。

    >そんなものどっちだってイイんですよ。
    >休もうが、通い続けようが、それが問題じゃないってわかりませんか?

    ほんとにそうですよね〜

    学校をさぼってまでする中受なんて、
    そんなものどっちだってイイんですよね。

    合格しまいが、不合格しようが(あれ?)
    みなさん、それが問題じゃないってわかりませんか?

    たいせつなのは小学校をずる休みしない「正しいおこない」ですよね。

    信頼感さまのおっしゃるとおりだと思いました。

  7. 【2387473】 投稿者: 信頼感  (ID:26rqXx8Gfg6) 投稿日時:2012年 01月 17日 13:13

    >この世に偶然なんてひとつもありません。

    ゲーデルの不完全性定理ってご存知ですか?
    その他にも様々な学者がランダム性を証明してますけど....。
    それらを無視したければもはや宗教やスピリチュアリズムというものじゃないかな。
    因果律で思考する人は、排他的評価(思考)をしがちです。

    ↑の方へということではありませんが、ある人の道徳的価値観から外れたから全落ちする等という考えは
    因果応報を呪いの道具としてつかっていることと同義と感じています。
    大切なことは、本人が道徳観を受け入れて行動するかどうかだけじゃないのかな。
    他人が評価したり押し付けたりしても本人が納得して行動しなければ、無意味だと思うな。

  8. 【2387927】 投稿者: 気になる〜  (ID:QCmwDJzaKT6) 投稿日時:2012年 01月 17日 19:27

    >ゲーデルの不完全性定理ってご存知ですか?

    それ何ですか〜?

    数学の公式みたいなものですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す