最終更新:

106
Comment

【2577473】担任が中学受験反対派!毎日嫌味の数々に耐えられません

投稿者: 宿題が超多い塾の6年生母   (ID:vpKU8J/QCf2) 投稿日時:2012年 06月 12日 18:46

4月から新しい学級担任になりました。こちら都心、受験の盛んな地域です。

クラスの受験率は7割位です。

担任の先生は毎日、中学受験なんて無駄だ とか 塾に行くやつは最低だなどと言います。


宿題もわざと増やされました。これができないようでは受験なんて無理などと言うそうです。


学校の宿題に1.5時間かかってます。潰れそうです。

今精神的にも思うように成績が伸びずに苦しいところ、学校でも塾批判、受験批判されてさらに気持ちが落ちているようです。


相談したくても、子どもを人質にされているようで教頭先生にもご相談できずにいます。担任にも勇気が無くて何も言ってません。

塾に通っている子どもは授業中に挙手しても最後まであてないそうです。もちろんすぐに正解を言われては授業になりませんから、それは理解しているつもりですが、受験組の意見を切り捨てたり、拾わなかったりと、ちょっと大人気ないときもあるそうです。

すべて実際に見たわけでもなく、子どもの報告です。ですので余計にわからないことばかりで、どうすればいいか困っています。

我が家は普通に私立志望です。友人は都立なので内心の手前今年はおとなしくしていると言ってます。私立でも内申書(担任作成の書類)が必要なところは多いのでしょうか。


やはりここは黙っておいたほうがいいと思われますか。どなたかお知恵を下さい。

ここんとこ日々ホームルームで担任が受験なんてくだらないとか、最低だなど言うようで子どもが情緒不安定気味です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 14

  1. 【2577521】 投稿者: スレ主です  (ID:vpKU8J/QCf2) 投稿日時:2012年 06月 12日 19:33

    短い間にたくさんの御意見ありがとうございました。


    子どもは素直なタイプで真面目です。委員会の委員長も引き受けてきましたし、休み時間も係りなど一生懸命こなしています。宿題も手抜きしてません。



    だからこそ、このまま持つのか心配なんです。東大に進まれたというようなお話は一理ありますが、わが子のように不器用で、要領も悪く頭のできが良くないタイプには無理な話です。もちろんすべてに全力投球が望ましいことですが、それができない子どももいるとわかって下さいませんか。 


    上の方の   受験を良しとするかどうかはそれぞれの家庭での方針や価値観の違いなので先生が強く言及するべきではない  


    参考にされていただきます、このようなご意見が一番有難いです。私自身話下手で、相手を納得させることはいえない方ですので、皆様の中で同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら引きつづきご意見をお願いします。

    ご批判も有り難く読ませていただきます。

    ちなみに私自身教育ママではありません。どちらかといえば反対派です。自分自身地方の高校で努力して国立に何とか進学しましたが、娘には同じような苦労をさせたくないと思っています。(受験の為に視力が大幅ダウン、公立の高校は受験に必要ない科目が多かったのも辛かったです)

    また嫁いだ先が受験が当たり前の地域でしたので、多少感化されたのもありますし、子どもの強い希望で受験をさせることにしたわけです。

    取り留めのない文章ですみませんが、宜しくお願いします。

  2. 【2577530】 投稿者: 頑張ってください  (ID:.8BK/QpaygI) 投稿日時:2012年 06月 12日 19:46

    分かります。別に協力なんて求めてないんですよ。極端な嫌がらせや邪魔さえしてこなければいいんです…普通で。

    こういう話聞くと受験小なり外部受験に寛容な私立も需要がある理由がわかる気がします。(そこにはそこの苦労が色々あるようですが…)

    うちは受験率一割程度、市内に私立小なしのエデュ的には論外の地域だけど先生は協力的でした。こんな田舎にいないでどんどん都会に行きなさいという先生でした。要は人それぞれですね。運悪く変な教師に当たってしまったということなのでしょうがお子さんへの精神的な影響が心配ですね。

    受験がくだらないと言うならその担任の子供は公立中学を出たら就職でもするんでしょうか?(orしたのでしょうか?)受験なしの人生はそれくらいでしょう…
    高校や大学受験は良くて中学がおかしいなんて意味がわかりませんね。

    6年生とのことでこれからが大事な時ですよね。公立小はあと半年のものと割り切り、塾中心で行きましょう。都内の小学生ならなおさら、皆さんそうなんじゃありませんか?実際難関高校を受験する中学生も3年生では塾中心ですから。

  3. 【2577536】 投稿者: えー?!  (ID:FbDbOG.rCv2) 投稿日時:2012年 06月 12日 19:52

    スレ主さんのお気持ちよーくわかります。
    不器用なタイプの子供は、他の子と同じ内容の勉強をするにしても相当努力やパワーが必要なんですよね。
    まして真面目にこなそうとする子であれば負荷を考えたとき親として気になるのも当然ですよ。

    お子様は真面目で素直だということでしたが、学校でもそうなのか、お母様には見せない顔を見せていないかどうか、他の受験組にそのような子がいないかどうかは念のためリサーチしてくださいね。
    リサーチリサーチってうるさくてすみません・・・。

    文面からスレ主さんの謙虚で優しい人柄がわかります。
    良い方向へ向かうことを祈っています。

  4. 【2577543】 投稿者: 大丈夫ですよ  (ID:9rjZvIH99.2) 投稿日時:2012年 06月 12日 19:57

    きっと第一志望に合格して、元担任の暴挙を笑い話にできる日がきますよ。 今は、潰れそう…とか、苦しいとか…いろいろ言っていても。

    上の子が数年前に受験終了しましたが、当時の6年の担任はアンチ中学受験全国トップ10には入るであろう人物でした。 うちの子は、地方から首都圏受験をした珍種だったというのもあったんでしょうが、それは、それはいろいろありました。 でも、今ではぜーんぶ笑い話です。

    目立っても、目立たなくても、宿題を指示通りやっても、やらなくても(いや、やっていましたけどね。)、結局一度レッテルを貼られると、もう何をしても無理でした。 そこで行き着いたところは、まさに諦めることです。 先生に何をいっても時間の無駄。 粛々と(そしててきとーに)課題をこなすのみです。 親が手伝えるものは手伝ってもいいんじゃないですか。 実際、私はいろいろしましたよ。 家庭科、図画工作、図鑑(?)製作、新聞製作。最高に楽しかったのは1月末までに提出とされた卒業制作(なぜ学校でさせない??)。 下の子も大活躍でした。 

    うちは無謀にも担任直筆の調査表の提出が義務つけられている某校を受験しましたが、結果は合格。 神様に選ばれました。

    合格後、初登校の日に担任が「どうだった?」と聞いてきたので、「先生に調査表を書いて頂いた学校に合格できました!」と笑顔で報告したそうです。 その時、担任は何とも言えないゆがんだ笑顔を子どもは忘れられないと言っています。

    親子で頑張って乗り越えて下さい。 全国にお仲間がたくさんいますよ。

  5. 【2577563】 投稿者: スレ主  (ID:vpKU8J/QCf2) 投稿日時:2012年 06月 12日 20:15

    え-?!様  すみません 稚拙な文章にも関わらず、やさしいお言葉、こんなときこそ励まされました、 はい、おっしゃるとおりリサーチします。


    大丈夫ですよ様    お子様本当に良かったですね。 「 アンチ中学受験全国トップ10  」なんて面白いですね。 理解していただけて心が軽くなりました。


    他の母の話によれば、子どもたちは萎縮してしまってるようです。

    私が当初、想像していたのは、博士のような口調の、知識をひけらかすタイプのお子さん、担任を馬鹿にするような態度のお子さん、もう履修済みだからと授業に集中をせず、私語の多いお子さん、、、、このような生意気ともとれる子どもはいないようです。

    親もモンペのような方はいませんし、皆さん与えられた課題をこなし、暴言に耐えていると言った状況です。

  6. 【2577571】 投稿者: スレ主  (ID:vpKU8J/QCf2) 投稿日時:2012年 06月 12日 20:22

    度々ごめんなさい。   誤字ありました。   内心→ 内申です。訂正させて下さい。

  7. 【2577594】 投稿者: 経験者  (ID:xqF7DX.iugI) 投稿日時:2012年 06月 12日 20:43

    >子どもは素直なタイプで真面目です。委員会の委員長も引き受けてきましたし、休み時間も係りなど一生懸命こなしています。宿題も手抜きしてません

    >わが子のように不器用で、要領も悪く頭のできが良くないタイプには無理な話です


    スレ主さんのお子様は、決して不器用でも、要領も悪く頭のできが良くないタイプなんかではないですよ。


    >子どもは素直なタイプで真面目です。委員会の委員長も引き受けてきましたし、休み時間も係りなど一生懸命こなしています。宿題も手抜きしてません。


    じゅうぶん全力投球されている、立派なお子様だと思います。
    そのようなお子様なら、きっと乗り越えられるような気がします。


    ちなみに内申に関してですが、たいていの私立は、欠席日数を参考程度に見るだけだと思いますよ。

  8. 【2577610】 投稿者: 自分なら  (ID:gf2oonEQn0Y) 投稿日時:2012年 06月 12日 20:58

    公立の小学校でしょ。どこでもいいじゃない。
    さっさと、情報集めて、転校させますね。
    引越しが可能なら、そうさせます。

    もちろん、公立の学習課題は普通にやるのが前提です。
    ただ、そのような過度な課題をさせたり、いかにも受験を否定し、
    精神的苦痛を感じる生活はよくありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す