最終更新:

333
Comment

【3358358】中受してMARCH未満が半分以上は特別な事でしょうか?

投稿者: メイプル   (ID:HSDjsyEQpOc) 投稿日時:2014年 04月 15日 11:46

上の子が大学受験を終えました。
子の友人たちの、6年前に中学受験をした子達の進学先は、下記のような大学でした。

立教大学、立教女学院短期大学、駒澤大学、学習院、女子栄養大学、東京農業大学、東京理科大学、文教大学、上智大学(2)、武蔵大学、武蔵野大学、早稲田大学、成城大学、地方国立大学(医学部)、東京女子大学、浪人(1)

結果は、エデュではあまり評価され辛いと言われるMARCH未満の難易度の学校の方が意外に多いことに気付き、これは果たして特別の事なのか、まあ普通の事なのか、と良く分からずスレッドを立てました。

ちなみに上記の学校に進学されたお子さんは、特定の中高一貫校に固まらず、子の公立小学校時代の友人、夫の勤め先のお子さん、ご近所さん、ママ友のお子さん等です。
なお、住んでいる場所は、比較的教育水準が高い、と言われている地域です。

皆様のご存じの中学受験を経験されたお子さん方は如何でしょうか?

なお、特定の学校の進学実績に関する情報は、今回のスレの内容とはズレる可能性があるので控えていただけると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 10 / 42

  1. 【3359390】 投稿者: まぁ  (ID:0vTdc2mU/a2) 投稿日時:2014年 04月 16日 11:11

    中学受験から東大、公立中学から高校受験その後に東大でも、同じ東大ですから。

    公立から東大に行く様な高校なら周りもそれなりの大学に行くでしょうし、中学受験までして何故マーチ以下?と不思議におもっても仕方ないでしょう。

  2. 【3359396】 投稿者: 鳥瞰  (ID:eELjnWYc10U) 投稿日時:2014年 04月 16日 11:21

    >中学受験の時の偏差値と大学受験の時の偏差値はだいたい同じだとどこかで読みました。
    河合塾のHPでみるとMARCHの偏差値はだいたい55~65なので、55より低い偏差値の学校にとってはMARCH合格は容易ではないということになるのではないでしょうか?

    実際そんな感じかなと思います。
    だとすると、中受偏差値65くらいの学校ならMARCHの上位学部が適正ということですね。偏差値65の進学校なら早慶以上が当たり前と考えているかもしれませんが、実は明治・立教でもまったく不思議ではないということです。
    MARCHとひっくるめて言うこと自体、もう無理があるのかもしれません。

  3. 【3359403】 投稿者: 鳥瞰  (ID:eELjnWYc10U) 投稿日時:2014年 04月 16日 11:30

    訂正

    偏差値65の進学校なら早慶以上が当たり前と考えているかもしれませんが、実は明治・立教でもまったく不思議ではないということです。
      ↓
    偏差値60以上の進学校なら早慶以上が当たり前と考えているかもしれませんが、実は明治・立教でもまったく不思議ではないということです。

  4. 【3359410】 投稿者: いろいろ  (ID:PbYkuFr4p3w) 投稿日時:2014年 04月 16日 11:42

    入口偏差値が、ほぼ出口偏差値になる、というのは概ね同意します。

    ただ、子どもが通っている大学の同級生や先輩の出身中学や、出身高校を考えてみると、結構意外だな~という印象です。

    スレヌシさんのご要望の逆パターンですが、

    灘くん、開成くん(2)、フタバちゃん、都立西ちゃん、武蔵くん、学大附属ちゃんが居る一方、高校偏差値50少しの普通のレベルの学校の子たちもいらっしゃいます。(決して1人や2人ではありません)

    ちなみに子どもの大学は、エデュ母に認めてもらえる早慶や国公立、医学部などではありません。

    ですので、やはり本人次第という気がします。

    ・・少しスレの内容とずれましたね。すみません。

  5. 【3359419】 投稿者: 不思議  (ID:uEpS72ITOVA) 投稿日時:2014年 04月 16日 11:53

    MARCH以下とか、MARCH未満とか、よく出てくるけれど、MARCHって普通に名門ですよね?
    早慶より国立…とか
    東大でも文3じゃあ…とか、
    どこまでも果てしなくレベルを上げて話したがる人が多いようですが、惑わされちゃいけないと思いますよ。

    あと、きれいごとのようですが…進学先が全てではないようにも思います。
    中高一貫でないと体験できなかったことや、知り合えなかった教師、友人もいるでしょうし、公立でなければ見れなかった世界もあるでしょう。
    どっちが得ということではなく、置かれた環境なもと、どんな人間になったかということではないかと思います。

  6. 【3359431】 投稿者: 同じことを考える人がいる  (ID:c7Ee9LfymaA) 投稿日時:2014年 04月 16日 12:06

    スレタイが目にとまり新着からきました。

    最初の数ページは読んだのだが、あまりにレスが多くて途中は飛ばしてしまいました。流れが理解できていなければ失礼。

    中受ブログで見つけた父娘の記念受験というタイトルの本を買って暇つぶしに読んでみたところ、多くの中受が結局マーチになることを知り上位校を狙うことにしたという意味の話しが載っていた。
    私は同感だったがこのスレをみる限り当然色々な考えがある。その色々な考えに対して、負け惜しみではないか?と疑問を持つあたりが読んでいて痛快だった。

    中学受験を考え始めた頃、入学した頃、在学していた頃によって大学への夢は変化して行く。そういううちも最初は早慶は狙っていたが今では夢の話しになった。多くはそんなところだろう。

    正直、マーチじゃ残念なのは事実。

  7. 【3359444】 投稿者: 中学受験しても  (ID:6nL4R8fI6KY) 投稿日時:2014年 04月 16日 12:20

    入学した中学校の偏差値がY53以下ならGMARCHには行けないよ。そんなの当たり前じゃん。

  8. 【3359447】 投稿者: まとめ  (ID:PbYkuFr4p3w) 投稿日時:2014年 04月 16日 12:26

    マーチじゃ残念だと思う、と思っていた中受親たちが、大学受験を終えてみてみると、マーチに届いていなかった、という例が半数以上ある、というのが、このスレのまとめなのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す